ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

沖縄海中道路ウイングフォイルベストシーズン 1月6日議事堂事件の真相が明らかに 2020米大統領選挙の真相 ウイングフォイルスクール

2023年03月12日 07時21分10秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

沖縄海中道路昨日もサイド風 東風 5から7mの最高にメローな風が吹きました。

沖縄は12月1月2月は強めの北風が吹きますのでハイシーズンと思われていますがウインドバカ的にはウイングフォイルに10月11月3月4月が天気よく暖かくてメローなコンディションが多いので最高のシーズンだと思います。

この時期東から南東系が多くサイドからクロスオフの風が多くなるため海面がフラットになるのでウイングフォイルのフォイリング~ジャイブ タック 色んな小技からジャンプなど練習するのに最高です。

内地も3月4月は暖かくはなって来ますがまだまだ水が冷たくセミドライが必要と思いますが沖縄はシーガル スプリング サーパンでも行ける日が多くなります。

何より海水が暖かいので体が楽です。

風もウインドサーフィンは足りない日が多くなって来ますがウイングフォイルにはちょうど良いですね。


まぁオンショアの風波狙いで波乗りしたい方には物足りない季節にはなりますが多く方には最高の季節と思います。

という事でま海中道路まだまだハイシーズンです。

4月に入ると飛行機も安くなるので狙うなら4月はお得です。

さて昨日はウインドバカは何時ものカブリナシンカーボード37LにフォイルH800 800ⅽ㎡にウイングは6.0でエントリー。

このセットで早朝8時半から4時間飛びっぱなしでした。
































さて昨日最終日で一度内地に戻った清〇さん

今回ジャイブ成功まであと1歩迄来ましたね( ^^) _U~~

昨年夏前に自分チョイスで道具を色々揃えてウイングフォイルはじめたのですがウインドバカスクールに入った時全く乗れていなかった。

何が悪いって揃えた道具の相性が悪かった。

道具一つ一つは悪くなかったのですが相性が悪くセットティングがまともに出来なかったですね。

ウインドサーフィンも道具の差でそこまで乗れないって事は無いんですがウイングフォイルはフォイルとボードの相性が悪いと上級者でもちゃんと乗れない位酷い状況になります。

これは大げさな話ではないです。

清〇さんも自分で50万以上かけて自分で揃えた道具でひたすら練習していて上達しない所は変な癖がついてしまってました。

要はちゃんと飛べない道具を乗りこなそうして無理な姿勢やバランス乗ろうとする為練習すればするほど下手になるんです。

これ本当ですよ。

という事で清〇さんにはボード フォイル すべてウインドバカ推奨の道具に変えてもらいました。

結果最初は以前の癖が中々取れず逆に下手に戻ってしまって飛ぶ事すらできなくなりました。

それは以前の道具で飛ばす変な癖がついてしまっていた為ちゃんとしたセッティングになるとバランスが違う為乗れなくなってしまったんです。

普通の方ならそこで元の道具にしたくなりますよね元の道具は何とか飛べていたんですから。

清〇さんも当然そう思った時期もあったようです(^^;

まぁあれだけ変な乗り方の癖がついていたら直すの大変です。

ただそれでもウインドンバカを信用して頂きひたすらいう通り練習した結果ちゃんと安定して飛べるようになりました。

ここまで来るの相当遠回りしましたが結果OKですね。



そしてここ数日ジャイブもあと1歩迄の所まで来ました(*^^)v

次回4月の来沖の時早ければジャイブ成功するかもです。


沖縄海中道路 2023年3月10日 清〇さん ウイングフォイル ジャイブトライ&トライ あと1歩です( ^^) _U~~



ウイングフォイルはまだまだ進化中でどの度具が良くてとか相性が良いのかってやった事のない方が自力でバラバラ少し安いからと言って中古で揃えるとお金捨てるどころか変な癖迄ついて出来る事も出来ないって本当にあるんです。

沢山練習してるのにちゃんと飛べない方や飛べてもいても変な癖で乗ってる方結構多いです。

ウインドサーフィンでもウイングでもスノーボードでも一応乗れていてもちゃんと出来ているかは別問題です。

変な癖のまま覚えたら多分その先の上達の妨げに間違いなくなります。

そこがわかっていたからウインドバカは道具に拘り沢山購入して色んな色んな道具に乗って来ました。

因みに道具代計算したら軽く500万超えてました(^^;

道具代の他に練習時間もウイングはじめて2年半です。

練習時間とお金と多分日本で一番費やしてるかもです。

それもフォイリングとジャイブという基本だけに。

ココを追求する安定して飛ぶジャイブするだけですが極めるのはほんと難しいんです。


ウイングはまだまだ発展途上なので自分が色々試さないとだったんですよね。

メーカーもすでに乗れる人もこうだとい情報が無かったですから自分が疑問に思ったら自分で買って試すしかなったんです。

ただ投資して自分の体で試して感じて来たからこそ今は確信に変わってる事も沢山あります。

ウイング歴はまだ2年半ちょいと短いですがウイングフォイルの基礎は体と頭に叩き込みました。

だから自信を持って道具の相性やセッテイングアドバイスできます。

乗り方見るだけで悪い所もわかるようになりました。

また多くの方がちゃんと飛べないジャイブが出来ないという疑問解消の為のお手伝いもして来てみなさん解決して上達されてます。

飛んで曲がるこれだけですが奥が深いんですよね。

という事で飛べない。

ジャイブが出来ない。

どんな海面でも安定して飛びたい。

などなどなんでもウインドバカスクールに相談して頂ければと思います。

沖縄は4月半ばまでその後は富津 館山 検見川 そして7月からは本栖湖でスクールします。

早く上達されたい方は道具自力で揃えるより相談して頂いた方が無駄な失費と時間節約になります。

ウインドバカスクールは基本道具は定価販売ですがその後のワンポイントスクール無料なので定価で買っても結果お得だと思います。

ウイングフォイルは道具選択とセッテイングでちゃんと飛べるか飛べないか大きく左右します。

少しやすく買ってもちゃんと飛べなければ時間とお金の無駄使いなりますからね。

因みに道具はあるけどスクール入りたい方は有料なりますがスクールやってますのでご相談ください。

さて今朝も夏空が広がり気温も朝から20度あります。

風も東で6から7m入ってます。

朝食食べて8時にはビーチ行きますよ。

今日も午後は潮が引いてしまうので午前中潮が多い時間帯乗り倒します。




衝撃映像公開!1月6日議事堂事件の真相が明らかに 2020米大統領選挙の真相
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナワクチン接種後死亡「... | トップ | きょうからマスク着用ルール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事