ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

オミクロン欧州でもピーク越えて減少傾向 イギリスで「オミクロン株は怖くない」 M1チップ搭載13インチMacBook Pro購入

2021年12月27日 12時44分52秒 | 新型コロナウイルス
おはようございます。こんばんは。

今朝は今年一番の冷え込みですかね。

お風呂の蛇口凍ってお湯も水も出ません((+_+))

昨晩暖かいお風呂に浸かった事でその水蒸気でまず今朝トイレのドアが開かず。

中のお風呂のドアも開かず。

まぁ完全に外にトイレ お風呂があるからですね。




何とか力づくドア開けて中に入ってみるとトイレの水は大丈夫でしたが。



お風呂の蛇口と湯船や洗い場に残っていた水は全部凍結((+_+))

ウッドデッキの蛇口も凍って使えない((+_+))







隠れ宿は自然が多いからか冷え込みが強いです。

ただ天気は冬晴れです。



まぁ予報で今日は一番冷え込むですからね。



そして大晦日と元旦が冷え込みが強まる予報ですので暖かくして寝ないとです。

そんな中今朝も健康チェックから。





すべて問題なし。

キャンピングカーの中は外と違ってポカポカ。

至福のモーニングコーヒー飲みながら今朝はもう終わってますがクリスマス系のお洒落なSmooth Jazz Christmas Music。

かなりいい感じです(^^♪


Smooth Jazz Christmas Music | Christmas Songs, Merry Christmas


まぁこんな同じようなルーティーンですが毎日贅沢で幸せを感じます。

あと1月前半に最高の天気とパウダースノーを狙って行こうと思ってる雪山パルコール。

1月半ばに孫が生まれる。

そして1月半ば過ぎから沖縄でのwing強化合宿第2弾と。

楽しみなイベントが盛り沢山。

マスコミやワクチン利権側はオミクロンなどを煽ってますが気にしない事が一番かな。

今朝久しぶりにテレビ見たら

まず受験生を脅してましたね。
無症状でも濃厚接種者となるだけで受験が出来ないって?????



その濃厚接触者の定義が笑える程無意味なんですけどね。

下記の例から



マスクやフェイスガードしてれば濃厚接種者にならないってそれで本当に感染しないんでしょうか?



まずこの感染した医師は患者から感染した可能性はないんですかね?

患者さんは診察の時にマスク外す可能性もあるでしょう。

ただ先生はマスク基本外さないでしょう。

この場合仮に患者さんが感染していた場合先生は濃厚接触者にはならないって事ですがそれでも感染してます。

それから国際線はとくに皆さんワクチン完全接種していて且つマスクは当然してるはずですが感染が沢山出てます。

こういった事例が沢山ある中で今回の受験生が濃厚接触者になったら受験出来ないと文科省も何を考えているんでしょうか?

学生さんかも下記の通り不安が増し平等にしてほしいと声が出ています。
まぁもう一人は賛成意見が出てますがこういった時は平等に意見を出す。

ワクチン接種に関してはデメリットはほぼ言わない。

そこに偏りを感じます。





一応総理は下記の提案をしてますがすべて出来レースの可能性があるのと受験生にとっては不安が増しただけではないかなと思います。







そんな中下記はテレビで報道されていた内容ですが今回はオミクロンが弱毒化だという事とすでにイギリスでもピークアウトしてるデーター出してたのでそこは評価出来るかな。

南アフリカに続きイギリスは新規感染者数が多いですがすでにピークを過ぎて減少してます。



南アフリカも完全減少してます。






濃厚接種者の隔離や検査もしない方針ですがどれだけ軽症なのかがわかります。



因みにイギリスでもこんなデーターが出てるようです。




少し前の記事になりますが

イギリスで「オミクロン株は怖くない」という人が多い理由 2年連続のクリスマス規制は「たまったもんじゃない」とブースター接種も

ウィズコロナ”に舵を切っているイギリスでは、サッカースタジアムは定員6万人を入れての通常開催で、観客席でのマスクの着用義務もない。

1日の感染者数が7万人以上いて、医療現場はひっ迫していない?
 「今のところ」は大丈夫だ。1日当たり7万人の感染者数が確認されているが、PCR検査の数は日本に比べて圧倒的に多く、15日の数字で50万件を超えている。無症状でも陽性判定を受ける人がかなり多いが、こういった人々は基本的に自宅で隔離するので、入院患者の数はそれほど増えていない。


記事の中でワクチン3回目が前向きと書いてあるのでそこを伝えたい記事に思えますが日本は別次元だという事ははっきりしているのですからワクチンを同じように打つ必要があるのか?

そこを真剣に考えてもらいたいですね。

あとテレビではいまだにワクチン未接種者の感染が多いと報道してますがその根拠どこにあるんでしょうか?

その報道の仕方がこそくというか一部のコメンテーターがこそっと言うんです。

そのあとメインキャスターは追従しない。

後々の責任回避の為か?

どちらにしてもエビデンスは示さないですから信用性は低いです。

シカ先生がきちんとデーターから根拠示してますがワクチン接種者が感染してる事を。





まぁどちらにしても軽症で死人も思ったように増えていないからかテレビでは陽性者数が多いから今後はどうなるかわからないと恐怖を煽る事しか出来てなかったです。


ウインドバカも自分でデーター拾ってみましたが南アフリカは確実にピークアウト傾向。




イギリスもまだ減り始めたばかりですが減ってきているのがわかります。
イギリスの場合は感染対策なんかまともにしてませんが減ってますますから日本の感染対策の意味が本当にあるのかきちんと検証する必要あると思います。




ワクチン4回目が進んでいるイスラエルではまた感染が増え始めてますよ。
これが何を意味するのか?




同じくワクチン接種の高い国アイルランドも増えてます。



ただカナダも83%と接種率高いですが今の所増えていません。




インドは接種率低いですがやはり増えてません。

それでも最近増えて来て40%台まで来てます。

ただ州によって大きな開きがあって接種率の低い州でイベルメクチン投与してる州が感染率低いです。



こういったデーターからウインドバカ的にはワクチンはデルタまでは短期的に効果はあった。

オミクロンには効き目がない。

ただ打ち続ける事で人間本来持っている自然免疫が明らかに低下してる可能性は否定できない。

今後コロナではなく他の病気で具合悪くなる方がどんどん増えて来る可能性は十分あるのかな。

現時点でワクチンが原因かどうか今の時点ではわからないけど重篤な副反応で中長期的に悩んでいる方が多いのと。

事実毎月4000人程の方がワクチンが要因ではないかと思われる死を迎えている。

因みに通年に比べて毎月8000人程多く亡くなっているのは厚労省の人体動態統計から明らかになっていて2011年の震災の時より多くの方がなぜ亡くなっているのか国は早急に説明する必要があると思います。

そうする事でワクチンが本当に安全で効果がある事がわかればこれまで打たなかった人もマスコミが恐怖を煽らなくて自然と打つでしょう。

なぜ科学的根拠をきちんと出さないんでしょうか?

きちんと出せば陰謀論と思える事も無くなるですよ。

長尾先生がワクチン後遺症で悩む方に真剣に向き合ってますよ。

本来国がこうやって真剣に考えてくれるものではないんでしょうかね。




治験中とはいえ全員では無いにしろ亡くなる方や後遺症で悩む人がいるのに因果関係なし自己責任で片付けるんでしょうかね?

これまでの日本ではあり得ない事が平気で行われている事、理解できないかな。

まぁ自分の身は自分で守るを真剣に考える時代だという事です。

あと今後通貨リセットが現実を帯びて来てますね。

まぁ持ってるお金なんかたかが知れているので心配しても仕方ないかな。

自給自足できる体制を考えておく必要はあるのかもです。

それが簡単ではないですが考え置かないとかもです。


さて年明け届くのですがM1チップ搭載13インチMacBook Pro購入しました。

アイパッドエアーが古くなったのでアイパッドプロに買い替えようと見ていたら自分好みの使用にしてキーボードやマウスやアクセサリーなどもそろえると20万ちかくなってしまうんです。

その割にMacBook Proと比べると出来ない事が多い結論にたどりついたので今回はアイパッドはやめて

MacBook Proにしました。

13インチのMacBook Proなら沖縄行く時もこれ一台持って行けば仕事もブログアップも音楽も動画も完璧に楽しめるのでグットかもです。




本体だけ214000円程でこれまでMacBook Pro 使った事がないので3年間のアップルケアが29000円程に加入して25万弱。

今後はiphone13Proとアップルウオッチと今回のMacBook Proで仕事から動画編集など切り替えて行こうかと思ってます。

これまでWindowsメインでしたがなんか故障が多いので相互性も考えるとやはりアップルは良いのかもです。

因みにアイパッドエアーは6年程使ってましたが故障一度もしなかった。

今使ってるiphonePro11ももう2年になりますが故障してないんですよね。

まぁ今回アップルに全部変えるわけでなくWindowsのノートパソコンも2台あるので暫く使ってみて快調なら今後は総入れ替えします。

実際に使ってみないとわからない事沢山あるのでまずは使ってみます。











































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワクチンでの死亡者数 毎月4... | トップ | 山中伸弥教授が3回目のワク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナウイルス」カテゴリの最新記事