みなさん目覚めましたか?
おはようございます。
今朝も今にも雨が降りそうな曇りモード。
気温も低くこうなると海に行こうと思わないのがウインドバカ。
毎年そうですが暖かい夏の北東ならまだ良いのですが20度切って来ると海に足が向かない。
ただこの時期まだ海水は暖かいので春先よりは全然良いんですが北東系は近場で乗る場所が検見川のオフでガスティー。
富津も南海面だとオフ。
オンショアの北海面は浅すぎで藻が多いいので基本ダメ。
という事で北東になったら勝浦方面に波乗りなんですが波が行きたい時に良いとは限らないので最近足が遠のいていますね。
まぁそんな時は仕事集中っていう事で毎日しっかり仕事してます。
あと1週間後10月1日から2か月半程沖縄で毎日wingフォイル強化練習出来るので今は集中して仕事してます。
まぁ風も天気も良くないので海に行こうとは思わないから逆に集中できています。
あと心配なのが台風16号 17号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/2638d1dd9ac493264741b40a10d898e5.jpg)
今朝の時点では15号も16号のまだ台風にはなってませんが今日中に両方とも台風になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/6ad89277f97db9307b1042e7871f4f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/623d624acb582b8af3144624fcf7df57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/ce198efa4e98e2d9330f08a15ce9d8db.jpg)
15号は明日千葉に近づきますがあまり発達しない感じなので大きな心配はなさそうですが16号か新たに発生するのか台風らしき物がウインドバカが沖縄に向かう頃沖縄近づく可能性があるんですよね。
まだ何とも言えませんが沖縄のウインドグル見ると昨日時点で爆風になっていた。
今朝は赤に変わったけど2日強めの予報なので16号が周り回って来るのか?新しい台風が出来るのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/7b8ef5e7ffa7c0f62d1dda28d9bd2ed7.jpg)
因みにNOAA(アメリカ海洋大気庁)の9月29日時点の予想天気図見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/faf0c4209a67c5b689007868eb4737c5.jpg)
16号は発達して左下にまだいて多分17号になる台風が右側にいる感じ。
まだ先の事なのでどうなるかわかりませんがまだまだ台風が出来るって事です。
飛行機に影響が出ない事を祈ります(^^;
さて今朝はトマトのナス収穫して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d4/def7126823431fb55a30cb66c2eab4d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/3ee3eb4d9708fcbe0bdc90b1deec3076.jpg)
健康チェツク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/cad400cf4c228f3c759380a1a6a13752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/3c0c1463a2c51db508569668be81e200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/c81660a3d52cc8b7b80faf2935906e9e.jpg)
今朝も快調です。
さて今朝はこの動画
やっとですが国会議員の超党派議員連盟発足です。
動きだすのが遅いと感じますが1歩前進です。
「ワクチン後遺症」で国会議員が動く!超党派議員連盟はこれからどうしていく?【大石が深掘り解説】
「努力義務」は「必ずしもではない」
下記の動画須藤元気議員が打った友人が亡くなったり具合が悪くなったりしてる語ってくれています。
理屈ではなく今すぐワクチン接種を止めるべきと語ってます。
健康な人へ打つワクチンで因果関係がわからないなら即刻止めるのは当たり前の話しではないんでしょうか?
逆に努力義務だ推奨だと狂ってるとしか思えない。
確かに打ちたい人もいるんでしょう。
ただその打ちたい方が本当にワクチンのリスクを知った上で打ってるとも思えない。
だから打って具合悪くなった方の多くが後悔してる話が出て来るんです。
あとマスコミや政府のこれまでの情報の出し方で恐怖を植え付けられてしまってるからワクチンのリスクが耳に入らないんです。
マスコミ 政府 多くの地方自治体の責任は重いと思います。
【参政党】速報!打ってしまった友人たちが次々と・・ 超党派議員連盟 記者会見で須藤元気と神谷宗幣が悲痛な訴え!【魂の日本語字幕入り】
そしてワクチンが安全だとしか伝えない多くの地方自治体の中で唯一リスクもきちんと伝えてくれている泉大津市の市長さんメッセージ
この動画素晴らしいですよ。
新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(R4.9.22)
きちんとワクチン接種後の問題 リスクを語ってくれています。
また小さなお子さんで打った方が亡くなったり健康被害が多い事実もしっかり語ってくれています。
その上で打つも打たないも自由という事をはっきり言ってくれています。
政府 マスコミで多くの地方自治体は大事な人を守るために打ちましょうしか言いませんよね。
まったく違うすすめ方ですが本来これが正しいやり方ではないんでしょうか。
恐怖を煽り大事な人を守る為にリスクも伝えずに打たせるってあり得ない。
前ワクチン大臣の河野デマ太郎はワクチンでは一人も死なない。
後遺症もない。
打てば感染もしないとはっきり言ってましたが結果はどうでしょうか?
打てば打つほど感染が広まり重症化も死亡も増えている。
そして昨今国民がワクチンを信じているのだからすすめるしかないと言っていたなんて話が出てますよ。
確かに打ちたいと思う方も多いのは事実だとしてもそう思わせた流れがあるですよ。
それを度返ししてこの言いぐさはおかしな話です。
因みに泉大津市で子供へのリスクをきちんと説明しているので子供接種率は7%みたいですよ。
国民はきちんとリスクも合わせて説明してあげればちゃんと判断出来るんです。
接種率が70%越えの秋田ではリスクを説明していない。
効果があるとメリットしか説明しなければ当然そうなりますよ。
打ってすぐの熱や腕の痛みやアナフィラキシーだけがリスクではないんです。
亡くなる方や重篤な後遺症で苦しんでる方の報告が沢山上がってるんですから当然それも伝えないと。
今回のワクチンの治験は日本だけではなく世界中で行われているんです。
なのに世界の情報をなぜきちんと伝えないのか?
自分で調べたい方が多くなってますがワクチンのマイナスな情報の多くに規制が掛かり消されてしまう始末ですから情報を得る事も出来ない。
ほんと怖い世の中になって来てます。
国 マスコミ 専門家が言う事がすべて正しいと思う時代はもう終わってます。
つねにアンテナを張り自分で考え判断しないと生き残れないです。
さて今日も基本仕事ですが娘達が1月2月雪山楽しみにしているとの事なので娘達と自分のボードメンテナンスナンスに出しにも行きます。
近場にメンテナンスしてくれる所あるので。
10月から12月半ばは沖縄でwingフォイル強化して11月末に行われる全日本選手権で上位狙い(*^^)v
そして流石に沖縄でも寒い1月2月は雪山が最高のシーズンなのでスノーボードに通います。
因みにボードとwingフォイルはバランス感覚が同じなので相乗効果ありです。
そして3月4月はまた沖縄で初夏を先取りしながらwingフォイル強化して来シーズンの各地のツアーで連戦連勝狙う予定(^^;
なんでも始めたからにはトップに立ちたいので時間とそこへの投資は惜しまない。
短期集中で上達しないと年齢考えると後がないですからね。
おはようございます。
今朝も今にも雨が降りそうな曇りモード。
気温も低くこうなると海に行こうと思わないのがウインドバカ。
毎年そうですが暖かい夏の北東ならまだ良いのですが20度切って来ると海に足が向かない。
ただこの時期まだ海水は暖かいので春先よりは全然良いんですが北東系は近場で乗る場所が検見川のオフでガスティー。
富津も南海面だとオフ。
オンショアの北海面は浅すぎで藻が多いいので基本ダメ。
という事で北東になったら勝浦方面に波乗りなんですが波が行きたい時に良いとは限らないので最近足が遠のいていますね。
まぁそんな時は仕事集中っていう事で毎日しっかり仕事してます。
あと1週間後10月1日から2か月半程沖縄で毎日wingフォイル強化練習出来るので今は集中して仕事してます。
まぁ風も天気も良くないので海に行こうとは思わないから逆に集中できています。
あと心配なのが台風16号 17号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/2638d1dd9ac493264741b40a10d898e5.jpg)
今朝の時点では15号も16号のまだ台風にはなってませんが今日中に両方とも台風になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/6ad89277f97db9307b1042e7871f4f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/623d624acb582b8af3144624fcf7df57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/ce198efa4e98e2d9330f08a15ce9d8db.jpg)
15号は明日千葉に近づきますがあまり発達しない感じなので大きな心配はなさそうですが16号か新たに発生するのか台風らしき物がウインドバカが沖縄に向かう頃沖縄近づく可能性があるんですよね。
まだ何とも言えませんが沖縄のウインドグル見ると昨日時点で爆風になっていた。
今朝は赤に変わったけど2日強めの予報なので16号が周り回って来るのか?新しい台風が出来るのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/7b8ef5e7ffa7c0f62d1dda28d9bd2ed7.jpg)
因みにNOAA(アメリカ海洋大気庁)の9月29日時点の予想天気図見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/faf0c4209a67c5b689007868eb4737c5.jpg)
16号は発達して左下にまだいて多分17号になる台風が右側にいる感じ。
まだ先の事なのでどうなるかわかりませんがまだまだ台風が出来るって事です。
飛行機に影響が出ない事を祈ります(^^;
さて今朝はトマトのナス収穫して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d4/def7126823431fb55a30cb66c2eab4d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/3ee3eb4d9708fcbe0bdc90b1deec3076.jpg)
健康チェツク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/cad400cf4c228f3c759380a1a6a13752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/3c0c1463a2c51db508569668be81e200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e0/c81660a3d52cc8b7b80faf2935906e9e.jpg)
今朝も快調です。
さて今朝はこの動画
やっとですが国会議員の超党派議員連盟発足です。
動きだすのが遅いと感じますが1歩前進です。
「ワクチン後遺症」で国会議員が動く!超党派議員連盟はこれからどうしていく?【大石が深掘り解説】
「努力義務」は「必ずしもではない」
下記の動画須藤元気議員が打った友人が亡くなったり具合が悪くなったりしてる語ってくれています。
理屈ではなく今すぐワクチン接種を止めるべきと語ってます。
健康な人へ打つワクチンで因果関係がわからないなら即刻止めるのは当たり前の話しではないんでしょうか?
逆に努力義務だ推奨だと狂ってるとしか思えない。
確かに打ちたい人もいるんでしょう。
ただその打ちたい方が本当にワクチンのリスクを知った上で打ってるとも思えない。
だから打って具合悪くなった方の多くが後悔してる話が出て来るんです。
あとマスコミや政府のこれまでの情報の出し方で恐怖を植え付けられてしまってるからワクチンのリスクが耳に入らないんです。
マスコミ 政府 多くの地方自治体の責任は重いと思います。
【参政党】速報!打ってしまった友人たちが次々と・・ 超党派議員連盟 記者会見で須藤元気と神谷宗幣が悲痛な訴え!【魂の日本語字幕入り】
そしてワクチンが安全だとしか伝えない多くの地方自治体の中で唯一リスクもきちんと伝えてくれている泉大津市の市長さんメッセージ
この動画素晴らしいですよ。
新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(R4.9.22)
きちんとワクチン接種後の問題 リスクを語ってくれています。
また小さなお子さんで打った方が亡くなったり健康被害が多い事実もしっかり語ってくれています。
その上で打つも打たないも自由という事をはっきり言ってくれています。
政府 マスコミで多くの地方自治体は大事な人を守るために打ちましょうしか言いませんよね。
まったく違うすすめ方ですが本来これが正しいやり方ではないんでしょうか。
恐怖を煽り大事な人を守る為にリスクも伝えずに打たせるってあり得ない。
前ワクチン大臣の河野デマ太郎はワクチンでは一人も死なない。
後遺症もない。
打てば感染もしないとはっきり言ってましたが結果はどうでしょうか?
打てば打つほど感染が広まり重症化も死亡も増えている。
そして昨今国民がワクチンを信じているのだからすすめるしかないと言っていたなんて話が出てますよ。
確かに打ちたいと思う方も多いのは事実だとしてもそう思わせた流れがあるですよ。
それを度返ししてこの言いぐさはおかしな話です。
因みに泉大津市で子供へのリスクをきちんと説明しているので子供接種率は7%みたいですよ。
国民はきちんとリスクも合わせて説明してあげればちゃんと判断出来るんです。
接種率が70%越えの秋田ではリスクを説明していない。
効果があるとメリットしか説明しなければ当然そうなりますよ。
打ってすぐの熱や腕の痛みやアナフィラキシーだけがリスクではないんです。
亡くなる方や重篤な後遺症で苦しんでる方の報告が沢山上がってるんですから当然それも伝えないと。
今回のワクチンの治験は日本だけではなく世界中で行われているんです。
なのに世界の情報をなぜきちんと伝えないのか?
自分で調べたい方が多くなってますがワクチンのマイナスな情報の多くに規制が掛かり消されてしまう始末ですから情報を得る事も出来ない。
ほんと怖い世の中になって来てます。
国 マスコミ 専門家が言う事がすべて正しいと思う時代はもう終わってます。
つねにアンテナを張り自分で考え判断しないと生き残れないです。
さて今日も基本仕事ですが娘達が1月2月雪山楽しみにしているとの事なので娘達と自分のボードメンテナンスナンスに出しにも行きます。
近場にメンテナンスしてくれる所あるので。
10月から12月半ばは沖縄でwingフォイル強化して11月末に行われる全日本選手権で上位狙い(*^^)v
そして流石に沖縄でも寒い1月2月は雪山が最高のシーズンなのでスノーボードに通います。
因みにボードとwingフォイルはバランス感覚が同じなので相乗効果ありです。
そして3月4月はまた沖縄で初夏を先取りしながらwingフォイル強化して来シーズンの各地のツアーで連戦連勝狙う予定(^^;
なんでも始めたからにはトップに立ちたいので時間とそこへの投資は惜しまない。
短期集中で上達しないと年齢考えると後がないですからね。
ミニトマトの収穫量に 驚きです
やっぱり安心して食べれるのはいいですよね
4回目接種…政府やマスコミはかわりませんね
個人の考える力!野生のカンだよりです
休み中ですが 切口を変えて 第6弾出してみました
なんで 大勢いるほうになびくのかしらね日本人は! 自主性が育っていないのかな?
赤ちゃんに予防注射驚きました
昔はこんなに予防注射あったかしらってね?
インフルエンザも含まれていた一覧表を見たときは
しばし固まった私です
これからの子育て、大変だなって思います
悪いことは早くやめさせてい!! 強い願いです
そうだ! トマトは心臓に良いってきたことあります
この時期はたっぷり食べれるので トマト好きの私は嬉しいです
!(^^)!
ミニトマトほんと良くできます。
心臓に良いんですか?
ならば自分にはぴったりですね(*^^)v
さわやかさんのブログ見ましたよ。
今回のBA1のワクチンは日本人が完全に人体実験なんですよね。
怖い話しです((+_+))
しかしまだ打ちたいという方が多い事がまったく理解できないですがテレビしか見ない方はどうしても騙されてしまうんでしょう。
さわやかさんのブログや自分のブログにたどりついた方が少し立ち止まって考えてもらうきっかけになってもらえるといいかなと思います。