みなさん目覚めましたか?
おはようございます。
沖縄海中道路 浜比嘉で毎日最高のカーチベーが吹き続けています。
昨日は一昨日よりやや弱めでしたがそれでも4から7m位入ってウインドバカ朝からカブリナスーパーシンカーボード22LにカブリナクロスウイングX3 7.0で昨日も5時間以上乗り込みました。
因みに午前中昨日より少し弱めでスーパーシンカーだとスタートが大変だったので一度飛んだら出来るだけ落とさない様に飛ぼうと思い2時間45分間一度も落下しませんでした。
その落下の原因も自分の失敗ではなく大きめの海藻がかかり取れなくてどうしようもなかったので自分から落としました。
因みに午前中早めの時間帯は弱めの5m前後の時間帯があったのですがイーブン以上のボリュームにフォイル大きめで6.0以上の人でも飛ばない時でもしっかり飛び続けていたのでスーパーシンカーでも飛んでしまえばアンダーしっかり飛ぶと再確認できました。
因みにスタートはやはり7.0でも5mは欲しいかな。
6mあれば簡単に飛びますね。
お昼前後2時間位は7m近く入ってる時間帯もあってその時はみなさんがんがん飛んでました。
それと今回もボードはスーパーシンカー22LにフォイルもカブリナH800 800cm2小さめですがほんとアンダーから飛んでくれますがその大きな要因がこのH800のグライド性能と浮きの速さだと実感しています。
カブリナH800何がすごいって普通ハイアス系のフォイルは速度が落ちるとストンと落下するんですがこのフォイルは歩いてる速度位でジャイブしてもおちません。
だからウインドバカの練習方法であえてゆっくり飛んでゆっくりジャイブする練習をよくやります。
このゆっくり飛んでゆっくりジャイブする練習するとアンダーで飛ばし続ける時に力発揮するんです。
風が足りていればスピードも出しやすいのでジャイブの時にも速度落ちにくいですが風がほんとギリでやっと飛んでいる時のジャイブって難しいですよね。
そこで落とさないで繋ぐ事ができればアンダーでも飛び続ける事ができるのでフォイリング時間が長くなります。
あといくらイーブン以上のボードで大きめのフォイル使っていても風がギリだと中々スタートできないですのでそん時出来るだけ落とさない事で長く飛び続ける事ができて漂流も防げます。
もちろん落とさない技術も必要ですがどんなに技術があっても道具の性能が良くなければできない事もあります。
ここ数日ウイメンズチャンプのさやかさんもH800でかなり乗り込んでくれていますが速くてグライド性能がよく波の中で良く動くので楽しいいと言ってくれてます。
アンダーで落ちにくいのがこれまでは大きめのフォイルでしたが大きめのデメリットは遅いのと吹いてくると浮き上がりを抑えるのが大変である程度体重やパワーのあるひとでないと抑えられない。
動きが悪いなどデメリットも多かった。
しかしこのカブリナH800に関してはハイアスで小さいのにアンダー飛んで速度が遅くても落ちない。
吹いたらしっかり加速して速い。
波に乗れば気持ち良く動く。
まぁ波乗り性能はケアヒの波乗りモデルのなのでお墨つきですから悪い訳が無い
Cabrinha Fusion H-Series Foil (High Aspect Wing)
基本グライド性能が良いだけでは波乗りはダメです。
左右の動きターン性能が良くないとだめ。
その両方が最高のレベルなのがこのカブリナH800です。
因みにその性能は誰が乗っても感じる事ができると思います。
しかし波乗り良くてスピードも出て上りもしっかり取れる。
ウイメンズチャンプのさやかさんも使って速くて良く動き落下しないのでジャイブもタックも失敗しないと言ってますがカブリナアンバサダーの武さんも同じ事を言ってますので間違いない思います。
そんな最高のフォイルにカブリナスーパーシンカー22Lとの組み合わせがこれまた波乗りには最高なんです。
因みにさやかさんは44Lのアクシスのボードと組み合わせて乗ってますがこちらも相性良いです。
ウインドバカも乗りましたがかなりいい感じでした。
一応この22Lは試乗艇でウインドバカようにこの下の18Lが届く事になってるのでそちらとの組み合わせがほんと待ち遠しいです。
さてファンベースには一昨日夜からタテ◯さんも到着して昨日からウイングしてます。
昨日は6.0で飛んでました。
あとカーチベーシーズンなのでファンベース満室に近いです。
あと昨日からワタルと大◯ママも来沖して浜比嘉で乗って楽しんでましたよ。
浜比嘉ウイングで賑やかです。
因みに昨日は午前中は晴れて夏空で午後は曇って来ました。
佐◯さんかなり頑張って練習していて上りがしっかりとれるようになって来ました。
最初の壁が飛ばない状態でも上りを取ること。
これがちゃんとできないと戻って来れなくなるので時間がかかってもとことん練習した方が良いです。
海のスポーツは一歩間違うと命落とすのでリスクを減らす為にもここは妥協しては駄目ですね。
みなさん少しでも早く飛びたい気持ちからここを後回しにして飛ぶ練習したくなるみたいですが我慢です。
仮に行ったきりで飛んだらどうやって戻って来るんでしょうか?
そこを良く考えて焦らないことです。
飛ばなくてもこの練習をたくさんする事で体幹も体力もついてきます。
最後は体力です。
その点佐◯さんは山登りされる方なのでよくわかっていて焦らず地道に練習されています。
さて今朝もどんよりですが今日までかな梅雨空は
完璧な梅雨明けは日曜かもですが明日から晴れマーク続きます。
風はカーチベーは昨日で終了かもですが明日から南東系夏の風が続きます。
うまくすると今日も南西が吹くかもです。
それと昨日から恒川プロも来沖でどんどん賑やかになってきてます。
という事でスクールもあるのと千葉も来週半ばまで南西吹かないようなので27日まで延泊決定しました。
風は強くは吹かない予報ですが今回ニューモデルのビジョンの8.0まだ使ってないので今日から出番かな。
しっかり乗り込んでみます。
さて今日はこの記事から
日本の防衛費増額「私が説得した」バイデン大統領の発言に高まる岸田首相への不信感「国民への裏切り」「米国の傀儡」
最近岸田総理にマイナスになる記事が目立って来た気がしますが裏で何かが動いてるかな?
まぁアメリカの指示で日本は動いていると思ってる方には驚いた記事ではないですかね。
平和を格安で維持する今のアメリカの言いなりになる事が良いのか?
北みたいに国民が飢えに苦しんででも軍事強化するのか?
難しい判断ですかね。
それから下記の記事
マイナカードとの連携が強制でないなら当然の流れですね。
国は強制にすると全て責任取らないといけなくなるから任意にしてせきにん逃れをする。
ワクチンを同じ構図。
ワクチン沢山打たせた自治体にお金が流れる。
だから半強制みたいな流れを作り打たせた。
マイナもお金を配りマイナを作らないと不便な状況を作り作らせる。
ほんとずるいやり方だと感じるのと国民をバカにしてますね。
何かあれば任意だから責任は取らないと国は逃げる。
まぁ今回は利権があまりないのかマスコミもマイナ問題かなり取り上げているのでワクチンみたいな完璧な洗脳は無理でしょう。
【速報】マイナ保険証持たない人の「資格確認書」、廃止期限や有料化は考えず 松野官房長官
アメリカに議員はお金でどうにでもなると暴露されてますからもう民主主義は仮面ですね。
ブラックロックのリクルーターが、ブラックロックによる世界の支配実態を暴露
さて基本曇りですが雨は降ってなくて時折太陽も出てます。
今日も体調はグッドです。
おはようございます。
沖縄海中道路 浜比嘉で毎日最高のカーチベーが吹き続けています。
昨日は一昨日よりやや弱めでしたがそれでも4から7m位入ってウインドバカ朝からカブリナスーパーシンカーボード22LにカブリナクロスウイングX3 7.0で昨日も5時間以上乗り込みました。
因みに午前中昨日より少し弱めでスーパーシンカーだとスタートが大変だったので一度飛んだら出来るだけ落とさない様に飛ぼうと思い2時間45分間一度も落下しませんでした。
その落下の原因も自分の失敗ではなく大きめの海藻がかかり取れなくてどうしようもなかったので自分から落としました。
因みに午前中早めの時間帯は弱めの5m前後の時間帯があったのですがイーブン以上のボリュームにフォイル大きめで6.0以上の人でも飛ばない時でもしっかり飛び続けていたのでスーパーシンカーでも飛んでしまえばアンダーしっかり飛ぶと再確認できました。
因みにスタートはやはり7.0でも5mは欲しいかな。
6mあれば簡単に飛びますね。
お昼前後2時間位は7m近く入ってる時間帯もあってその時はみなさんがんがん飛んでました。
それと今回もボードはスーパーシンカー22LにフォイルもカブリナH800 800cm2小さめですがほんとアンダーから飛んでくれますがその大きな要因がこのH800のグライド性能と浮きの速さだと実感しています。
カブリナH800何がすごいって普通ハイアス系のフォイルは速度が落ちるとストンと落下するんですがこのフォイルは歩いてる速度位でジャイブしてもおちません。
だからウインドバカの練習方法であえてゆっくり飛んでゆっくりジャイブする練習をよくやります。
このゆっくり飛んでゆっくりジャイブする練習するとアンダーで飛ばし続ける時に力発揮するんです。
風が足りていればスピードも出しやすいのでジャイブの時にも速度落ちにくいですが風がほんとギリでやっと飛んでいる時のジャイブって難しいですよね。
そこで落とさないで繋ぐ事ができればアンダーでも飛び続ける事ができるのでフォイリング時間が長くなります。
あといくらイーブン以上のボードで大きめのフォイル使っていても風がギリだと中々スタートできないですのでそん時出来るだけ落とさない事で長く飛び続ける事ができて漂流も防げます。
もちろん落とさない技術も必要ですがどんなに技術があっても道具の性能が良くなければできない事もあります。
ここ数日ウイメンズチャンプのさやかさんもH800でかなり乗り込んでくれていますが速くてグライド性能がよく波の中で良く動くので楽しいいと言ってくれてます。
アンダーで落ちにくいのがこれまでは大きめのフォイルでしたが大きめのデメリットは遅いのと吹いてくると浮き上がりを抑えるのが大変である程度体重やパワーのあるひとでないと抑えられない。
動きが悪いなどデメリットも多かった。
しかしこのカブリナH800に関してはハイアスで小さいのにアンダー飛んで速度が遅くても落ちない。
吹いたらしっかり加速して速い。
波に乗れば気持ち良く動く。
まぁ波乗り性能はケアヒの波乗りモデルのなのでお墨つきですから悪い訳が無い
Cabrinha Fusion H-Series Foil (High Aspect Wing)
基本グライド性能が良いだけでは波乗りはダメです。
左右の動きターン性能が良くないとだめ。
その両方が最高のレベルなのがこのカブリナH800です。
因みにその性能は誰が乗っても感じる事ができると思います。
しかし波乗り良くてスピードも出て上りもしっかり取れる。
ウイメンズチャンプのさやかさんも使って速くて良く動き落下しないのでジャイブもタックも失敗しないと言ってますがカブリナアンバサダーの武さんも同じ事を言ってますので間違いない思います。
そんな最高のフォイルにカブリナスーパーシンカー22Lとの組み合わせがこれまた波乗りには最高なんです。
因みにさやかさんは44Lのアクシスのボードと組み合わせて乗ってますがこちらも相性良いです。
ウインドバカも乗りましたがかなりいい感じでした。
一応この22Lは試乗艇でウインドバカようにこの下の18Lが届く事になってるのでそちらとの組み合わせがほんと待ち遠しいです。
さてファンベースには一昨日夜からタテ◯さんも到着して昨日からウイングしてます。
昨日は6.0で飛んでました。
あとカーチベーシーズンなのでファンベース満室に近いです。
あと昨日からワタルと大◯ママも来沖して浜比嘉で乗って楽しんでましたよ。
浜比嘉ウイングで賑やかです。
因みに昨日は午前中は晴れて夏空で午後は曇って来ました。
佐◯さんかなり頑張って練習していて上りがしっかりとれるようになって来ました。
最初の壁が飛ばない状態でも上りを取ること。
これがちゃんとできないと戻って来れなくなるので時間がかかってもとことん練習した方が良いです。
海のスポーツは一歩間違うと命落とすのでリスクを減らす為にもここは妥協しては駄目ですね。
みなさん少しでも早く飛びたい気持ちからここを後回しにして飛ぶ練習したくなるみたいですが我慢です。
仮に行ったきりで飛んだらどうやって戻って来るんでしょうか?
そこを良く考えて焦らないことです。
飛ばなくてもこの練習をたくさんする事で体幹も体力もついてきます。
最後は体力です。
その点佐◯さんは山登りされる方なのでよくわかっていて焦らず地道に練習されています。
さて今朝もどんよりですが今日までかな梅雨空は
完璧な梅雨明けは日曜かもですが明日から晴れマーク続きます。
風はカーチベーは昨日で終了かもですが明日から南東系夏の風が続きます。
うまくすると今日も南西が吹くかもです。
それと昨日から恒川プロも来沖でどんどん賑やかになってきてます。
という事でスクールもあるのと千葉も来週半ばまで南西吹かないようなので27日まで延泊決定しました。
風は強くは吹かない予報ですが今回ニューモデルのビジョンの8.0まだ使ってないので今日から出番かな。
しっかり乗り込んでみます。
さて今日はこの記事から
日本の防衛費増額「私が説得した」バイデン大統領の発言に高まる岸田首相への不信感「国民への裏切り」「米国の傀儡」
最近岸田総理にマイナスになる記事が目立って来た気がしますが裏で何かが動いてるかな?
まぁアメリカの指示で日本は動いていると思ってる方には驚いた記事ではないですかね。
平和を格安で維持する今のアメリカの言いなりになる事が良いのか?
北みたいに国民が飢えに苦しんででも軍事強化するのか?
難しい判断ですかね。
それから下記の記事
マイナカードとの連携が強制でないなら当然の流れですね。
国は強制にすると全て責任取らないといけなくなるから任意にしてせきにん逃れをする。
ワクチンを同じ構図。
ワクチン沢山打たせた自治体にお金が流れる。
だから半強制みたいな流れを作り打たせた。
マイナもお金を配りマイナを作らないと不便な状況を作り作らせる。
ほんとずるいやり方だと感じるのと国民をバカにしてますね。
何かあれば任意だから責任は取らないと国は逃げる。
まぁ今回は利権があまりないのかマスコミもマイナ問題かなり取り上げているのでワクチンみたいな完璧な洗脳は無理でしょう。
【速報】マイナ保険証持たない人の「資格確認書」、廃止期限や有料化は考えず 松野官房長官
アメリカに議員はお金でどうにでもなると暴露されてますからもう民主主義は仮面ですね。
ブラックロックのリクルーターが、ブラックロックによる世界の支配実態を暴露
さて基本曇りですが雨は降ってなくて時折太陽も出てます。
今日も体調はグッドです。