おはようござます。こんにちわ。こんばんわ。
今朝はどんより晴って感じの隠れ宿。
裏山の桜もだいぶ葉桜になって来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/123717f41dda00a359360ee039307d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6b/a0a58c2313aff6dd248f96b153cfb174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/74a173b8de50e6c65d9f09f23d38b094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/9f016587618501ff9f9fe722f6d65285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/8caf706f73c5990365b9c93fea9abe39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/9066c830d993d69aa245e22b6c1159e0.jpg)
まぁ青々とした木々も春から夏を感じ取れるのでこれまたいいかな。
さて今日から次女あやか国立病院に看護師として初出勤です。
学生時代は中学高校と6年剣道部で厳しい稽古に耐えて大舞台でも活躍して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/6f2928bc3235d72305f74b94d3cf0c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/d99bc6f5d4ef3715e37f5b137a9b0ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/f55a029d64f3ffb43501923aa07fa44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/8b349c7ac5602334cce668ba8177df69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9f/9b7d3e68d7480894bbd84ff1a8b3e80f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/0ed982acd245495275842d5f41a891d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f3/2a63b0f3eb889451ae56fc5a2e58c00d.jpg)
大学生1年半 看護学校合格の為の受験勉強半年以上 看護学校3年。
中学入学から今日まで毎日が戦いだった11年間。
長かっただろうな。
今日からも恩師のこの言葉を忘れず何事にも負けず頑張ってほしいです(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/c8e7927aa1587a92ccb8a23ac33dcb3d.jpg)
初出勤いってらっしゃ(^_-)-☆😢
ちょっと心配なのがこのニュース
【速報】青森 新たに81人感染 過去最多、1日で75人増加 スーパースプレッダー
青森大変ですがこれはどこでもあり得るって事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/d033380bc70ac04793749d3472a152ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/b93dc37a9dc0da7046ec7a929f3c07e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/5414e97b64ba7b00ae5a249753e054b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/42b0473baaabfb3f3b34f4fcad5b9f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/00ffd49e384f29180468416d3809ddfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/5205627987b38a466564f38036f6fa43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/b9d03a4f6f7cd15559ae5c5ddee888cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/80af60f065b3efa0d0ec4e09c37010cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/4a651b801e71957efbba4d0e883d2c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/6d6ff03e3bf1eebaa2d50cffb600b6b1.jpg)
情報によると高齢で肥満気味の人がスプレッダーになりやすいと言います。
それも軽症とか無症状。
これが事実なら感染を止める事は今の時点では出来ない。
世田谷区で実験的に実施されているようですがやはり検査増やして感染を見えるかしないと防ぎようがないと思います。
昨今都心だけなく地方で感染爆発してる事からわかるように感染者がいれば感染するって事です。
大人数の会食でも濃厚接触でも感染者がいなければ感染はしない。
今の相手が見えないからすべてを規制するしかない方法は本当に不効率だと感じます。
飲食店に協力金を配る。
今の規制の掛け方では仕方ないですが昨年のうちに検査をもっと増やしてえいれば今頃コントロール出来ていた可能性が高いと考えると本当に残念です。
ただ悲観して批判していても解決しないので国や行政に1日も早く検査を増やして飲酒もイベントも普通に開催できるようにしてもらいたいものです。
検査して感染者がいない事が確認できればどんなイベントも会食も飲み会も感染するリスクは相当減る事になるのは誰にでも理解できます。
その検査が100%ただしくないかもですが検査しない0%よりはリスクは間違いなく減るはずです。
今、わかっている事は感染者がいなければ感染はしない。
感染者がいれば感染はするです。
娘達もこれから毎日感染リスクの高い職場で働く事になるので1日にも早く検査の拡充をお願いしたいです。
他の国で出来て日本で出来ない訳がない。
あと出来ない言い訳する時間あったら出来る方法考えた方が良いと思います。
死ぬか生きるかを真剣に考えれば大した課題では無いと思います。
国民を真剣に守る意識が有れば全て解決します。
PS
最近ラインやショートメールで個人情報を抜き取ろうとするものが多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/519ff5bbdd92e9290b57accbd5567f78.png)
みなさん気を付けえてください。
昨日岡ちゃんがボード取に倉庫来たのですがその時に美味しいハンバーグもって来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/81a388bf6e6a8b3750a476aaf6011879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/0e7bd74f635b6faaad672cb194fed405.jpg)
しかし美味しかった
昼下がりのコーヒータイムも最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b9/1fde499289d90025162f2b85c3317288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/bad32747cfec7d4c60a12f03b8c9d6a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0e/3ca3a6891840d68c78c807b03750230e.jpg)
さて今日はこれから東京に仕入れの仕事行って来ます。
しっかり買って来ます( ^^) _U~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/fe995fdcda8ef649a492e48994852fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/5a84254f7ced68f9a59e0a0c3f27a0e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/ec1b1bacffc18d75e0e1fa618c08e471.jpg)
今朝はどんより晴って感じの隠れ宿。
裏山の桜もだいぶ葉桜になって来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/123717f41dda00a359360ee039307d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6b/a0a58c2313aff6dd248f96b153cfb174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/74a173b8de50e6c65d9f09f23d38b094.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/9f016587618501ff9f9fe722f6d65285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/20/8caf706f73c5990365b9c93fea9abe39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/9066c830d993d69aa245e22b6c1159e0.jpg)
まぁ青々とした木々も春から夏を感じ取れるのでこれまたいいかな。
さて今日から次女あやか国立病院に看護師として初出勤です。
学生時代は中学高校と6年剣道部で厳しい稽古に耐えて大舞台でも活躍して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/6f2928bc3235d72305f74b94d3cf0c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/d99bc6f5d4ef3715e37f5b137a9b0ae2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/f55a029d64f3ffb43501923aa07fa44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/8b349c7ac5602334cce668ba8177df69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9f/9b7d3e68d7480894bbd84ff1a8b3e80f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/0ed982acd245495275842d5f41a891d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f3/2a63b0f3eb889451ae56fc5a2e58c00d.jpg)
大学生1年半 看護学校合格の為の受験勉強半年以上 看護学校3年。
中学入学から今日まで毎日が戦いだった11年間。
長かっただろうな。
今日からも恩師のこの言葉を忘れず何事にも負けず頑張ってほしいです(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/c8e7927aa1587a92ccb8a23ac33dcb3d.jpg)
初出勤いってらっしゃ(^_-)-☆😢
ちょっと心配なのがこのニュース
【速報】青森 新たに81人感染 過去最多、1日で75人増加 スーパースプレッダー
青森大変ですがこれはどこでもあり得るって事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/d033380bc70ac04793749d3472a152ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/b93dc37a9dc0da7046ec7a929f3c07e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/5414e97b64ba7b00ae5a249753e054b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/42b0473baaabfb3f3b34f4fcad5b9f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/00ffd49e384f29180468416d3809ddfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/5205627987b38a466564f38036f6fa43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/b9d03a4f6f7cd15559ae5c5ddee888cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/80af60f065b3efa0d0ec4e09c37010cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f3/4a651b801e71957efbba4d0e883d2c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/6d6ff03e3bf1eebaa2d50cffb600b6b1.jpg)
情報によると高齢で肥満気味の人がスプレッダーになりやすいと言います。
それも軽症とか無症状。
これが事実なら感染を止める事は今の時点では出来ない。
世田谷区で実験的に実施されているようですがやはり検査増やして感染を見えるかしないと防ぎようがないと思います。
昨今都心だけなく地方で感染爆発してる事からわかるように感染者がいれば感染するって事です。
大人数の会食でも濃厚接触でも感染者がいなければ感染はしない。
今の相手が見えないからすべてを規制するしかない方法は本当に不効率だと感じます。
飲食店に協力金を配る。
今の規制の掛け方では仕方ないですが昨年のうちに検査をもっと増やしてえいれば今頃コントロール出来ていた可能性が高いと考えると本当に残念です。
ただ悲観して批判していても解決しないので国や行政に1日も早く検査を増やして飲酒もイベントも普通に開催できるようにしてもらいたいものです。
検査して感染者がいない事が確認できればどんなイベントも会食も飲み会も感染するリスクは相当減る事になるのは誰にでも理解できます。
その検査が100%ただしくないかもですが検査しない0%よりはリスクは間違いなく減るはずです。
今、わかっている事は感染者がいなければ感染はしない。
感染者がいれば感染はするです。
娘達もこれから毎日感染リスクの高い職場で働く事になるので1日にも早く検査の拡充をお願いしたいです。
他の国で出来て日本で出来ない訳がない。
あと出来ない言い訳する時間あったら出来る方法考えた方が良いと思います。
死ぬか生きるかを真剣に考えれば大した課題では無いと思います。
国民を真剣に守る意識が有れば全て解決します。
PS
最近ラインやショートメールで個人情報を抜き取ろうとするものが多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/519ff5bbdd92e9290b57accbd5567f78.png)
みなさん気を付けえてください。
昨日岡ちゃんがボード取に倉庫来たのですがその時に美味しいハンバーグもって来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/81a388bf6e6a8b3750a476aaf6011879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/0e7bd74f635b6faaad672cb194fed405.jpg)
しかし美味しかった
昼下がりのコーヒータイムも最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b9/1fde499289d90025162f2b85c3317288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/bad32747cfec7d4c60a12f03b8c9d6a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0e/3ca3a6891840d68c78c807b03750230e.jpg)
さて今日はこれから東京に仕入れの仕事行って来ます。
しっかり買って来ます( ^^) _U~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/fe995fdcda8ef649a492e48994852fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a2/5a84254f7ced68f9a59e0a0c3f27a0e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f4/ec1b1bacffc18d75e0e1fa618c08e471.jpg)
心技体整ってらっしゃるお嬢様
はじめの一歩も体幹がしっかりなさっているので問題ないですよーーー*\(^o^)/*
ちなみに倉持さんのお兄さんはサッカー部で一緒でした
お嬢様の看護師人生のスタート
おめでとうございます㊗️🎉🎉🎉
ありがとうございます。
娘にも応援して頂いていた事伝えましたが喜んでいました。
本当にありがとうござます。
因みに倉持さんって娘めも知ってる方ですか?
ウインドさんブログのコロナ関連のYouTubeに出ているお医者さんです*\(^o^)/*
凄い、テレビに出てる呼吸器内科の倉持先生ですね。
なんかすごいつながりですね( ^^) _U~~
因みに娘は昨日ワクチンうぃお早速接種して来たそうです。
当人は体調に変化もなく何ともないと言ってました。
同期で看護師になった人は全員接種してるそうです。
まぁ医療現場の人はリスク考えるとやはり信じて打つしかないかもです。
親としては打つも打たないもどちらも心配です(^^;)
何時もありがとうございます。