ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

沖縄海中道路キャンピングカー生活&ウイングフォイル強化&スクール125日目 今季一番の冷え込み 那覇市とうるま市の観測地点では2月の観測史上最低気温観測 お金の使い方

2025年02月09日 08時21分17秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

昨日の沖縄は今季一番の冷え込みと爆風で寒かったですがたまに太陽が出て乗ってる時はそこまで寒いとは感じなかった。

やはり暖かいインナーのおかげです。

多分これで寒さは底だと思われるのでこれからは日に日に暖かくなって行くと思います。





今季一番の冷え込み 国頭村奥で7.4℃ 那覇市とうるま市の観測地点では2月の観測史上最低気温観測 (25/02/08 11:55)


風は最大15m前後入ってる時間帯もあったかな。
うねりもあやはし館側の沖は育って腹前後からたまに胸あって掘れてロングライドできてめちゃ楽しかったですね。
昨日のコンディションはやはり小さいウイングで波乗り楽しまないとです。

海中は昨日位吹いても普通に飛べる方なら沖に出る事は意外と簡単に出来てオンショアで安全です。
普通にオンショアでビーチブレイクで沖に出れる所って昨日位吹くとまずないですからね。
うねりも腹胸位で収まるので波乗りの練習には誰でもトライ出来る所が👍。


みなさんウイングは2.5から3.5とオーバーでも手持ち最小を使う感じでした。





ウインドバカは2.5で乗りましたがジャスト前後でアンダー気味からオーバー目の時もありアップダウンがやはりありました。
沖でテルちゃんと波乗りセッション楽しかったですよ。


昨日の写真

昨日一番で出た有⚪︎さん4.5でのち3.5です。



































てるちゃん2.8





五十⚪︎さん2.5使っていてめちゃ楽しいと言ってましたがやはり小さいウイングで飛べるようになるととくに波乗りが楽しいですよね。
ただ強風の時って意外とアップダウンがあるのでアンダー力自信つけて置くと安心して楽しめますね。




それと4.0以下って小刻みで0.5刻み位で揃えた方が良いですね。
例えば4.0の下なら3.5 その下は3.0その下は2.5と
3.5の下にいきなり勿体ないからといって2.5にしてしまうと一番楽しい3.0のコンディションを楽しめ無くなる。
風が強い時は意外とアップダウンがあるのでスタート出来ない時間帯があるのでそこが嫌になるのでどうしても大きめオーバーで乗ってしまうので結果楽しく無くなってしまう。
とくに波乗りはウイング小さければ小さい程楽しいのに勿体無い。

まぁウインドサーフィンもウイングもですがメロージャストが一番楽しいんですよね。

歯をくしばってオーバーで乗ったら楽しさ半減しますからね。

そてとオーバーって風を逃して飛ぶ事になる。
それに慣れてしまうとウイングが立たなくなるのとそれでも乗れてると思ってしまうから小さいウイング無くても問題ないと思ってしまうんですがそこがアンダー力が上達しない落とし穴です。

小さいウイングってパワーポイントが小さくなるので意外と乗り込まないとコントロールが難しいんです。

数年前は多く方が4.0以下は必要ないなんて言っていた時期もありましたが昨今2.5位は普通になってます。

ウインドバカは2.0まで持ってますがたまに2.0使ってアンダー強化しますがほんとコントロールがしびやですからね。

ということで強風うねり付きを楽しみたいなら小さいウイングは最低でも2.5までは持っておいた方が良いです。

道具のスポーツですから道具ケチって楽しめるわけがないのと上達もしない。

同じやるなら極めないとですね。

そしてウイング歴6ヶ月目に入ったヨコちゃん3.0でなかなか頑張ってましたね。
昨日かなり3.0オーバーで頑張っていたのでやはり2.5欲しくなってると思います。

途中全日本3連覇中のさやかさんを追っかけたり。



波乗りの練習もしてました


まっちゃんも3.0でやはりオーバー。



徳⚪︎さんはニールの3.5が間に合わなくて4.0で頑張ってした。
流石に重量級でもオーバーですね。




昨日から来沖の山ちゃんバラクーダに3.5で波乗り



さて昨晩は映画2本見て夜更かして22時に睡眠。

今朝は5時半に目が覚めたので7時間半の睡眠で少し寝不足ですがまぁ十分寝てますね。

今朝も毎度の健康チェック





R&B Ballad 🌙 落ち着くバラードPlaylist / Chill BGM music / リラックス / 作業用 / 洋楽 / cozy


さて今日の天気と風






最大8m弱で6から7m前後の北風です。

午後は若干西寄りに振れるのかな。
基本北なので東浜でも西浜でもOKですが西浜の方が風よけと道具の置き場が広いので西から出ます。

気温は11度前後と今日も寒いといえば寒いですが昨日より暖かくなる予報です。





みなさん色々差し入れしてくれて感謝ですʅ(◞‿◟)ʃ
海中から動かないのであとこちのご当地物頂けるのはありがたいです(^_^)v



さて今日は風がかなり優し口なるのでみなさんメローに楽しめると思います。

さて今日はこの記事

資材高・人手不足で大型工事ストップ相次ぐ…「中野サンプラザ」跡地は工費900億円不足で迷走

資材高も確かにあるとは思いいますが人材不足はほんと問題ですね。

大手が楽して中抜きしすぎなんではないでしょうかね。

商売の基本は確かに中抜かもですが大手抜き過ぎです。

公共事業やオリンピックでもどれだけ無駄に中抜されて税金が無駄に使われてるかです。

しっかり現場の職人にお金が流れてくれればまだ良いですがそこをけちってるから当然職人いなくなりますよ。

稼げない仕事やりたいと思わないでしょう。

誰でも同じ時間働くならより沢山稼げる仕事やりたいと思うのは自然な流れです。

まぁ経営者に限らず人は自分は沢山稼ぎたいけど人に使うお金はケチる方が多いかな。

ただそういった考え方の人の所には人も集まって来ないのと自分も稼げないですよね。

成功してる人は社員にも沢山給料払うし人の為にお金使う方が多いです。

どちらにしてもせこい人の所にはお金は回って来ないって事です。

お金の使い方知らないと人生つまらなくなるって事ですかね。

墓場までお金って持って行かれないんですから有意義に使った方が人生楽しいと思います。

政府はもっと税金の使い方考えてまずは減税してみんながお金使える環境作って欲しい物です。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄海中道路キャンピングカ... | トップ | 沖縄海中道路キャンピングカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事