きたのたまねぎ

日々の出来事や愛猫のことなどをひとりごち♪

春 遠からじ

2010-03-25 10:21:12 | ひとりごち
本州から北上してくる
マガンたちに会いたくて
ウトナイ湖に通ってます。



ここにマガンがやってくると
「まだまだ寒い北海道にだって春はちゃんと来ますからね
というメッセージを受け取った気分になります。



10日前は
湖面が7割も結氷していた為
マガンたちの数はさほど多くはありませんでした。



昨夜は、プラスの気温になり
湖面の氷はほぼ消えていました。



これは…
マガンの数がピークになる、というサインなんです!




これはウトナイ湖へ向かう車中からの画像。
昼の間に畑で落ち穂を食べていたマガンたちは
ねぐらにしているウトナイ湖へ次々と戻っていきます。




もうすぐ湖に降りるよ



マガンたちにとって
ウトナイ湖はシベリア方面へ帰る中継地点の
人気の宿のようなところです
(ウトナイ湖の後は美唄市の宮島沼などに泊まります)



あと数日もしたら
マガンたちは更に北上する為
ウトナイ湖からマガンの姿は一気に消えてしまいます




怪我をして飛べないコ以外は
みなシベリアの方へ向かいます。
(このコはヒシクイでしたっけ?)



みんな無事にゴールしてね

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいよね ()
2010-03-28 17:41:54
こんなに小さいのに、壮大な距離を飛ぶんだよね。。
私も今、カナダにやってきて、移動距離と時間に感慨受けてます。
それを考えると、ほんとすごいよ。

池に降りる前の写真が好きです。
返信する
過酷だよね… (たまねぎ)
2010-03-29 09:28:36
陽さん、カナダからコメントありがとう!
次は東へ向かって飛ぶのですね?

本州から北海道に飛ぶだけで
ものすごいエネルギーを使うので
かなり痩せるそうです…

ところで、陽さんの飛行機
は北海道の上空を経由しませんでしたか?
夕方にウトナイ辺りの上空を飛行機で飛ぶと
マガンの群れが飛んでいるのが見えるとか。

陽さん、安全で良い旅を!!



返信する

コメントを投稿