
私の母の猫の「なでなで」の仕方は変わってるな~ってずっと思ってました。
↑の画像のように、指先を何かをつまんでるような格好にして
指先を前から後ろへゆっくりと数回スライドさせます。
このようにされることで、我が家の猫たちはもちろん、実家の猫たちもうっとり~。
なぜ、猫たちがこれだけでうっとりしちゃうのかは後に判明。
猫の頭のてっぺん(耳と耳の間)にはツボがあるんですって。
母は猫飼い歴ウン十年なので、経験上、このことを知っていたのですね、きっと。
チャタはこうやって撫でてくれる母のことが好きみたい。
先週末、我が家に泊まった母と一緒に朝まで「ねんね」したらしいです~。
↑の画像のように、指先を何かをつまんでるような格好にして
指先を前から後ろへゆっくりと数回スライドさせます。
このようにされることで、我が家の猫たちはもちろん、実家の猫たちもうっとり~。
なぜ、猫たちがこれだけでうっとりしちゃうのかは後に判明。
猫の頭のてっぺん(耳と耳の間)にはツボがあるんですって。
母は猫飼い歴ウン十年なので、経験上、このことを知っていたのですね、きっと。
チャタはこうやって撫でてくれる母のことが好きみたい。
先週末、我が家に泊まった母と一緒に朝まで「ねんね」したらしいです~。
チャタロちゃん、たまねぎさんのお母様に
先週末はいっぱい、いっぱい甘えたしていたんですね~♪
うちのグレちゃんもランランも
お母様と同じくするあたまなでこなでこが
大好きなんですよ~(*^-^*)
でも、ワタシは何気なく、コチョコチョ感覚(笑)で
やっていただけなんですけれど
そうでしたか、ランママさんも!
っていうか、ワタシが知らなかっただけ???
コチョコチョ、ワタシもやってみますね