死海文書の秘密大暴露ブログ!

毎日楽しく暮らしているオレの日記。なお、タイトルにあります「死海文書の秘密」については一切の言及をいたしません。

【サブスクレジスタンス】MacBookPro2019年モデルを買って1年経った件

2021-12-19 23:27:44 | パソコン・ガジェット
どうも、わくだです。
まあさっきの記事で起業が全然うまく言っていないことを書き散らかしましたが
せめてブログだけでも更新し、全てが上手くいってないことを打破したいという思いです。
まあ、こんなところに何書いても何かが好転するとも思えません。
半分ぐちみたいなもんですね。

さて、去年の年末に、アップルの整備調整済み製品の
MacBook Pro13インチモデルを購入しました。
しかも、2019年モデルのものです。
7782円*24回払い=186,768円税込みです。

昨年のMacのニュースと言えばM1チップという
アップル独自のSoCを搭載したいわゆるM1Macが登場し
その処理能力とコスパの高さから、インテルMacは完全に空気になった。
そんな印象があります。
そんな中でのまさかのインテルMacを購入したわけですが、理由があります。

①ParallelsDesktopでウインドウズを使いたい。
②AdobeCS5を使いたい。

主にこの2つの理由が購入の決め手となりました。

①はParallelsも最新版でM1Macに対応しており、MicrosoftからARM版ウィンドウズのテスト版をダウンロードできるようです。
※ただし、Windows Inssider Programという開発者かなんかのプログラムに参加しないとダウンロードは出来ません。
かんたんに参加はできるので、ダウンロード自体はそんなに手間がかからないと思います。

②は、M1チップどころか、インテルMacでも10.15Catalinaですでにネイティブ起動は不可能になっております。
ちなみにAdobeCCはM1Macにも対応済みと聞いてます。

対応状況は改善されているとは言え、完全でもなかったりします。
特にAdobeCCしか使えなくなってしまったのは、個人的にかなり不満があります。

AdobeCCも調べたら最安で年間約4万円(Adobe公式だと7万超)で使えるみたいですが、
使いたいのはイラストレータとフォトショップだけなんです。
別にプレミアやインデザインとか使いません。使わないものも含めて年間4万払いたくない。
そう思っている人も多いんじゃないでしょうか。
せめてイラレ+フォトショップで月額1980円くらいなら、まだ考えないこともないですが
そういう人気の有りそうな組み合わせはプラン化していないのが、Adobe社の邪悪さ(賢いとも言う)だと思います。

ということで、できる限りのサブスクに抗うために、わざわざintelMacを購入し、1年になりました。

ここから1年経った感想です。
2019モデルの前は、2017年の13インチモデル(Touch Bar非搭載)を使っていましたが、
・コア数が2→4になったことで、処理能力は大幅にアップ。ただし、動画編集以外でその効果を感じることはありません。
・SSDが速くなったことは体感できるレベルです。ここが一番大きいかな。
・Touch Barは、多くの人が言ってる通り使いみちがない。公式も認めたのか、最新のMacBookProではTouch Barは廃止されています。
・2019年の13インチモデルは10.14Mojaveがインストールできる最後のモデルで、AdobeCS5もネイティブで動きますし、ParallelsでWin10も普通に動きます。

という感じです。

ハード的な不具合ですが、1年経過しても特にありませんし、もちろん液晶も元気です(常に輝度50〜80%で使ってます)。
あえてアップルで整備品を購入したのは、新品であることで長年使える可能性が高いからというのもありました。
本体にはハードケース、キーボードにはシール、液晶、トラックパッド、パームレストには保護フィルムを装着しているので
多分まだまだきれいな部類でしょう。
このマシンは売ることは考えていませんが、きれいに使っておくとリセールバリューが高いのがMacの利点でもありますね。

そんなintelMacBookProですが、スペックではM1Macとはもはや隔絶の感があるでしょう。
しかし、今まで使っていたソフトが動くという意味では、最新のMacよりも価値が高いです。
少なくとも僕みたいな高額サブスクに手を出したくない者にとっては
ギリギリのタイミングでいい買い物が出来たと言ってもいいでしょう。

現在アップルストアの整備品では、見る限りmojaveがインストールできるMacは売ってません。
おそらく私と同じような理由で購入した人も一定数はいるんじゃないかと思いますし
そもそも古いため、販売をやめたかもしれません。

それと、今の環境のバックアップとして、先月Mac miniの2012年モデルも確保しました。
これはまた記事にしようと思います。

ハード、ソフトともに独自規格やサブスクリプションへの移行という昨今のMac。
いいことではあると思いますが、個人的にはどちらも今の所不要ですし、とにかくサブスクでAdobeCCを使いたくない。
今の環境で使えるまで使い倒していきたいなと思います。
そう思うと、今のMacにもより愛着が湧いてくる気がします。

あと最新MacBook Proについて、ガジェット系YouTuberやブロガーに騙されないほうがいいです。
殆どの人にとっては、MacBookAirか、13インチモデルのMacBook Proで十分な性能です。
アップルストアの人に聞いても、最新のProは映像系のプロの人でないと性能をフルに使うのは難しいかもと言ってました。


最初に買ったのは、このMacの整備調整済み品でしたね、なつかしい。
YouTubeでは海外の人は古いMacを改造したり語ってる動画が多いですが、日本だと本当に少ないですね。
最新Macをネットから拾った情報を交えて紹介するような再生数稼ぎのものばっかりです。

【奇跡も魔法もないかも知れない】起業中年わくだ☆マジか・・

2021-12-19 23:16:48 | ビジネス・起業
こんばんは。わくだです。
土日は基本的には、仕事はないです。
自営業の仕事があれば喜んででかけますが
そんなこともほぼありませんかね。。
チラシを印刷したので、ポスティングでもしたいとは思いつつ
結局、一日中寝てしまったり、YouTubeをみてしまう廃人ぶりです。
廃人というか、サラリーマンと全く同じですね。

起業して1年ちょっとになりますが、うまく行かないと
思考回路も後ろ向きになってしまいますね。
今年はそれなりにお金もかけてチラシを印刷して新聞に折込したんですが
効果はほぼないといってもいいでしょう。

内容が悪いのか、そもそも僕がやろうとしている事業自体に需要がないか。
まあ、その両方っていう可能性は十分にあるでしょう。

特に山陰みたいな田舎だと生活必需系のサービスは
けっこう需要があったりします。飲食店とか。
まあ、飲食店も今の時代、必需ってわけでもないでしょうが
開店すればある程度人が来たりっていうのは見込めそうです。
この1年オープンした飲食店の前にはそれなりに人がいるのをみたので。

あまりはっきり書けませんが僕の事業は
・自宅訪問し、顧客と打ち合わせ
・個人情報を預かる
・最終的な成果物はテレビで見る
・同じサービスをやっている業者がほぼいない

こんな特徴はあるにはあります。
しかしそのどれもが怪しい、かつ怪しい割に高いようなイメージが有るのかもしれません。
あと、コロナで人と会うことがはばかられる空気感もあるでしょう。
なかなか難しいところですね。

やろうやろうと思いつつ全く出来ていませんが来年は
・他業種に付帯サービスとして組み込んでもらう

これを目指したいと思います。自分自身の上げた狼煙に人が集まるっていうのは
前職でよほどコネクションがあるか、すでに知名度がある人
でなければ厳しいように感じます。
僕の場合、前職のコネクションは自営業ではなく、知人などの会社の手伝いのほうで
活かされているので、まあこれはいいと言えばいいでしょう。
コネが全く活かされていないよりかは、遥かにマシといえます(半ば言い訳も含む)。

去年知り合った就活アドバイザーのおじいさんは、
長年仏具屋の店長をしていたこともあり、前職のコネが多くあった。
こんな人でもコンサルタント業務はほぼ成功していない。
こんなこともあります。
まあ容易に結論づけるのもいけませんが、僕の場合は、前職は団体職員で
今の事業と全く結びつくものがないのです。
全くのノーコネクション状態といえます。
前職の関係やコネの有無が必ずしも成功につながるとは言えないかもしれませんね。

じゃあ単純に自分が頑張っていないということになりますね。はい。

寒いけど頑張ってポスティングしたり、他業種とのタイアップ企画を考えたいと思います。

やはり根底にバイトや知り合いの会社の手伝いで十分に食って行けているのが
心理的に安心感を与えてしまっている気がしますね。
一週間の労働時間が減り、厚生年金のないサラリーマンとまあ一緒の状態です。

一週間の労働時間が増えてもいいので、起業した事業の仕事が増えるように
いかに自分に厳しく動いていくかですね。

2021年は、世間的にはコロナで厳しい感じでしたが、
個人的には社会人になってから最も楽な1年でした。
2022年は苦しくてもいいので、充実感がある1年になればいいなと。

本当なら午前中にやっておくべきだった洗濯をし、今コインランドリーで乾燥させながら
この文章を書いています。

外でパソコン使ってやる仕事って好きなんですよね。まあこれ仕事じゃないけど。


クラウドを統合した際に動画も移したのですが、まどマギ全話が無くなってました。