こんばんは。
ネットを見てるとリアルな世の中のことがよくわからなくなることは、皆さんはないだろうか?私はある。
先日Apple社より廉価版iPhoneの後継機種だとかねてから噂が絶えなかった新モデルが発表されたようだ。その名も「iPhone16 e」というそうだ。
YouTubeやブログなどでアフィカスがリーク情報をアホみたいに量産しており、YouTubeのサジェスト機能のおかげもあり、そういう類の動画が出てきた者もなかにはいるのではないか?私もその一人だ。
ちなみにもれなくリーク系の動画はチャンネルをおすすめに表示しないようにしている。しょうもないアフィカスの儲けに加担したくないからだ。細かいことだが皆もやったほうがいいと思う。
さて、話はそれたが件のiPhoneであるが、発表後私もメーカーサイトをのぞいてみたが、最安99,800円というのは円安下でもあるので、ネットで言われているようなガッカリ感はなかったが、唯一、MagSafe機能を除外したことがよくわからなかった。まぁ純粋にコストカットの一環としてそうしたのだろうが、あれほどAppleが推し進めてきた機能なのに、エントリモデルからは除外することに驚いた。
私は「小さいから」というただそれだけの理由で、ディスコンになる直前のiPhone13miniをApple Storeにて2023年8月に購入して使っており、USB-CでなくLightning端子以外は概ね不満なく使っていたが、この度エントリーモデルが刷新される期待していたが、USB-CにはなっていたがMagSafeないってのはちょっと残念。よって買い替えはせず、今使っている13miniがぶっ壊れるまでバッテリ交換でもして使い続けていこうと思う。
しかし、これもまたネットではよく散見される言説であるが、iPhone使ってないと友達から仲間外れにされるだの、イジメにあうだのという中高生の存在。
これが本当だとしたらスマホごときでという驚きを禁じ得ない。
本当にそうだとしたら、少なくとも私が中高生の時にスマホがなくて本当に良かったとも思うし、今の若年層、マジで頭がおかしいと思わざるを得ない。
しかし、たかが電話ごときでいじめがおこっているのがマジで本当なら、オールドメディアがどうだとか、自民党がどうだとか、財務省がどうだとか騒ぐ前に国民の意識というか人間としてのあり方にまず問題があるように思う。
これは別にオールドメディアや自民党や財務省について、私は支持しているというわけではない。電話ごときでいじめに発展してしまう個々人の意識に問題があるということである。ネットではいろんな考え方に触れることができるわけだが、そんな環境にあっても、みんなと同じスマホでない者がいじめの対象になるのであれば、そんな者どもにスマホを与えること自体がなにかこう間違っているようにも思える。
他社との関わりが少なからず人間にはついて回るものだとは思うし、みんなと同じことで得られる謎の安心感みたいなものがあることは私も多少は理解できるが、スマホごときが他人と違うものを使っているからと言っていじめがおこってしまうのは、いくら世界の小さい子供とはいえ、あまりにも幼稚すぎるのではないだろうか。
まぁ本当のことはよくわからないので、あくまで本当だとして私はそう思うという意見を書いた。皆はどう思うだろうか。コメントする勇気のあるものはコメントをお寄せいただきたい。
しかしスマホのレビューごときで金を稼げるようになってしまった今の世の中、やはり何かがおかしいとは思う。アフィリエイトという仕組み自体が社会を歪めているような気がするのは私だけだろうか。実際私も過去にアフィリエイトに挑戦し失敗したため負け惜しみとも言えるが、実際は「たかが道具」の紹介であり、時には必要のない機能をいかにもあると便利かのように偽って紹介していることにもなりかねない。実際にそういうレビューを見て購入したことがあるものも中にはいるのではないか。おそらく私も何度かはそうしたレビューに踊らされたこともあるだろう。
最近は努めてそうしたものは鵜呑みにしない様にしているが、皆もレビュー系動画に踊らされることなく、自分に合った適正な機能と価格のものを購入することが、より豊かに生きていける方法なのではないかと思う。
最新の画像[もっと見る]
-
タブレットライフは常に検討検証更新するものだ 2週間前
-
タブレットライフ完全体ここに 3週間前
-
タブレットライフだぜ! 4週間前
-
タブレット端末って便利だよな 4週間前
-
なんでもできるコンピュータの完成 10ヶ月前
-
今さらM1チップ搭載MacBookAirの最下位吊るしモデル買った 10ヶ月前
-
今さらM1チップ搭載MacBookAirの最下位吊るしモデル買った 10ヶ月前
-
【世界が・・】いろんな暴力があり、時にそれを正義と勘違いする人々 2年前
-
【痩せない、身体】ダイエット経過報告 3年前
-
【痩せない、身体】ダイエット経過報告 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます