毎年 恒例
鏡開きが終わると
職場の鏡餅で
おかきを作るのです!
まぁ~るいお餅を解体して
まずは一週間
乾燥させたものを
全体の4分の3ほど
さっそく揚げてみました!
うん。うん。
なかなかいい感じ~v(^^)v
しかしその後
なんだか忙しく…
職場でも
こんなことばっかやって
暇そうに
見えますが(・∀・)ノ ヒマナンデス!!!
たまーには
手の込んだ仕込みや
事務作業なんかも
やってたりして…
干しっぱなしのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/afda54d86ac90319a483904a94c192e3.jpg)
3週間も放置してしもーた!
(ブログも放置してしもーた…)
残りこんだけぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/327e4a1b106577e86db305e89cb75cfe.jpg)
チャッチャと
仕上げてしまおう!
すっかり手応えをつかんだ
約5mm角のは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/a69c0cd69ad981407627cd663eb0ab7b.jpg)
安定の仕上がりv(^^)v イエイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/5c2236ac70010b7ee92dc781b81e5510.jpg)
今回の課題は
これよりちょっと
大きめサイズ!
今年初挑戦!!
試しに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/b376c39e72fca9639de0e061bf36aa54.jpg)
厚さ1mmほどの
ペラ~ンペランのと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/2ff0c737b55666b4644dfe5a21a9109b.jpg)
3~4mmほどの
厚めのものを
用意してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/96bca0802c7a9263ee9f12c84b37e35d.jpg)
温度をぐんぐん上げてGO!!
しかし…
ペランペランのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/3d2780fe51bac09a374fa34754401d0f.jpg)
油に入れた直後から
クルンクルンに
なってしまった(^^;
ペランペランが
クルンクルン。
ちょい厚めのほうは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/38/fe21338385576d9d040321f8ee437550.jpg)
中心がプシューーッとなるまで
待っていると
まわりのほうが先に
焦げた感じに
なってしまうー('~`;)
う~ん
まだまだ
乾燥が足りなかったかなー??
もう
いっそのこと
Google先生に
頼ってしまいたい!!
そんな衝動を
押さえつつ…
来年への課題としよう!
でもね
結局は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/7f00284a7ce3d906ceb0a488b4ac6da1.jpg)
み~んな
美味しかったのだー(*^^*)ヨシトシヨウ♪
○◎○◎○おしまい○◎○◎○
鏡開きが終わると
職場の鏡餅で
おかきを作るのです!
まぁ~るいお餅を解体して
まずは一週間
乾燥させたものを
全体の4分の3ほど
さっそく揚げてみました!
うん。うん。
なかなかいい感じ~v(^^)v
しかしその後
なんだか忙しく…
職場でも
こんなことばっかやって
暇そうに
見えますが(・∀・)ノ ヒマナンデス!!!
たまーには
手の込んだ仕込みや
事務作業なんかも
やってたりして…
干しっぱなしのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/afda54d86ac90319a483904a94c192e3.jpg)
3週間も放置してしもーた!
(ブログも放置してしもーた…)
残りこんだけぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/327e4a1b106577e86db305e89cb75cfe.jpg)
チャッチャと
仕上げてしまおう!
すっかり手応えをつかんだ
約5mm角のは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/a69c0cd69ad981407627cd663eb0ab7b.jpg)
安定の仕上がりv(^^)v イエイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/5c2236ac70010b7ee92dc781b81e5510.jpg)
今回の課題は
これよりちょっと
大きめサイズ!
今年初挑戦!!
試しに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/b376c39e72fca9639de0e061bf36aa54.jpg)
厚さ1mmほどの
ペラ~ンペランのと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/2ff0c737b55666b4644dfe5a21a9109b.jpg)
3~4mmほどの
厚めのものを
用意してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/96bca0802c7a9263ee9f12c84b37e35d.jpg)
温度をぐんぐん上げてGO!!
しかし…
ペランペランのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2b/3d2780fe51bac09a374fa34754401d0f.jpg)
油に入れた直後から
クルンクルンに
なってしまった(^^;
ペランペランが
クルンクルン。
ちょい厚めのほうは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/38/fe21338385576d9d040321f8ee437550.jpg)
中心がプシューーッとなるまで
待っていると
まわりのほうが先に
焦げた感じに
なってしまうー('~`;)
う~ん
まだまだ
乾燥が足りなかったかなー??
もう
いっそのこと
Google先生に
頼ってしまいたい!!
そんな衝動を
押さえつつ…
来年への課題としよう!
でもね
結局は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/7f00284a7ce3d906ceb0a488b4ac6da1.jpg)
み~んな
美味しかったのだー(*^^*)ヨシトシヨウ♪
○◎○◎○おしまい○◎○◎○