ワンダーボックス(Wonder BOX)

ブログタイトルの由来は、競走馬「グラスワンダー」号から。競馬の話題を中心にお届けします。

1月16日(日)グラス系産駒の出走予定と短評

2022-01-16 08:55:10 | 競馬
中山3 3歳未勝利 ダ1800
モール(モ)石橋
前走はダート替わりで一変。3番手追走から4角手前で追い出して、逃げ馬を捕まえる態勢だったが惜しくも届かず。収穫十分でここでは勝ち負けか。

中山5 3歳未勝利 芝1600
ソメット(モ)永野▲
デビュー戦の前走は、互角のスタートだったがその後のダッシュがつかず。後方でレースを進めそのままなだれ込む内容だった。まだ様子を見たい。
チューウィー(ス)柴田大
2走前は東京芝1600で2着。前走は同じ東京で7着。いまいち伸びきれない印象。5着以内を期待したい。

中山6 3歳新馬 芝1600
サトノユニティ(モ)石橋
全兄にノースブリッジ。5日の追い切りでは、栗東坂路良で56.0-40.6-26.6-13.4。まだまだ成長が必要か。
ベルウッドツクバ(モ)原田

中山7 4歳上1勝 ダ1200
アンジュソレイユ(モ)石川
永島騎手から乗り替わり。今回が初のダート戦。一変があってもおかしくない。3着以内を期待したい。

中山12 4歳上2勝 芝1200
アップリバー(ス)石橋
前走はハイペースを2番手追走、最後の直線で抜け出した。昇級初戦ということで様子を見守りたい。

中京3 3歳未勝利 ダ1400
レッドアクトゥール(ス)
ダート替わりの前走で3着、適性はありそう。川田騎手×須貝調教師コンビの成績もよく、3着以内は固いか。

中京9 4歳上2勝 芝1400
ソスピタ(ス)M・デムーロ
これまでは好位でレースを進めるも伸びきれないという内容が続いていた。デムーロ騎手への乗り変わりで新味を引き出したい。勝ち負けを期待したい。

中京11 日経新春杯(G2)芝2200
マイネルウィルトス(ス)川須
デムーロ騎手からの乗り替わりが気になるが、馬自身は充実期を迎えている。前走チャレンジC(G3)6着からの巻き返しに期待。
フライライクバード(ス)武
2200メートル戦で抜群の強さを誇る。ステラヴェローチェが強敵だが、得意の舞台で逆転は十分に可能。

中京12 4歳上2勝 ダ1400
カンタベリーマッハ(ア)鮫島良
前走はスタートでダッシュがつかず先手を奪えなかったのがすべて。連闘、距離延長が嫌われてか人気を落としているが、その分マークが甘くなればチャンスが広がるはず。あっと言わせる勝利に期待したい。

小倉2 3歳未勝利 芝1200
トウカイエクラン(ス)吉田隼
ダートの前走は13着惨敗。新馬戦で4着だった芝に戻して巻き返しなるか。勝ち負けを期待したい。
ジャジャカバージョ(モ)富田
デビュー戦の前走は、直線を向くまで手応えは悪くなさそうだったが、そこから逆噴射で殿負け。もしかしたら距離が原因かもしれず、距離短縮がどう出るか様子を見守りたい。

小倉5 3歳新馬 芝1200
ゼットレヨン(モ)酒井
調教の動画、情報がないので判断しかねる。
シンシナティ(グ)秋山稔☆
調教の動画、情報がないので判断しかねる。

小倉6 3歳未勝利 芝1800
エルメニア(モ)鮫島克
デビュー以来2戦、短距離を使われてきたが、今回は距離を伸ばす。3か月ぶりの出走となるが、モーリス産駒の成長力と1800メートルに一変を期待したい。掲示板以上を狙ってほしい。

小倉8 4歳上1勝 芝1200
タガノスペルノヴァ(モ)小沢△
11か月ぶりのレース。様子見か。
ノックトゥワイス(ス)吉田隼
昇級して2戦、掲示板に届かずという内容。もう少しクラス慣れが必要か。

小倉12 4歳上1勝 芝2000
アイオープナー(ス)津村
いまいちな内容が続いている。もう少し様子を見守りたい。