東京1 3歳未勝利 ダ1400
フーラリ(ス)戸崎
5着
互角のスタートからじわっと先頭に立って逃げ。直線に入って突き放して残り200で先頭を譲ってしまうが粘りに粘り2着を確保するかというところで後続の追い込みを許した。芝でもダートでもしぶとさが武器のようで、次走こそ3着以上をものにしてほしい。
7月のデビュー以来4戦ですべて掲示板。ここ2走は逃げて、あともう少しという内容。初のダート戦が心配だが、スクリーンヒーロー産駒なので一変を期待したい。3着以上は狙えるだろうか。
ハルハヤテ(グ)宮崎
13着
後方でレースを進め直線でも伸び脚を見せられず。
東京4 4歳上1勝 ダ1600
サツキワルツ(ア)津村
11着
中団でレースを進め、そのままゴール。今後も厳しいか。
セイウンヒロイン(ス)石川
15着
後方追走のまま末脚伸ばせず。今後も厳しそう。
東京8 4歳上1勝 ダ1400
ハラモシュテソーロ(ス)三浦
14着
後方でレースを進め、直線でも変わらず。バテた感じはしないが、伸びる感じもしない。次走も様子を見守りたい。
東京9 箱根特別(2勝)芝2400
マイネルステレール(グ)柴田大
8着
中団に位置取り、3角からポジションを上げ4角では手応え良く回ってきたが直線では突き放されてしまった。結果論だが、中団のままじっくり乗っても良かったのかと感じてしまった。
東京11 クイーンC(G3)芝1600
インフィナイト(モ)北村友
9着
やや遅れ気味のスタートからじわっとポジションを上げ2番手追走。直線半ばで先頭に並びかけたが後続にも飲まれてしまった。抜かされてからもよく走っていたが、残り100ぐらいから動きが鈍く感じたので、1400以下に出てきたら着順を上げるかもしれない。
東京12 4歳上2勝 ダ1600
ゴールドフレーム(ス)北村宏
8着
好スタートを切ったが、ダートコースに入る前に鞍上が引っ張っているように見えた。中団から後方に位置どったが、途中で少しポジションをあげており、素人から見たらチグハグな内容に感じた。直線では一瞬良い脚を使って前の馬に迫る場面もあったが残り200を切ったあたりで動きが鈍った。1400に出たらどうなるだろうか。
阪神1 3歳未勝利 ダ1800
ローラズウィシュ(モ)蛯名
4着
スタートでやや出遅れ最後方。3角から押し上げていき4角で外に出して末脚を伸ばした。モーリス産駒のダート中距離は今まで良いところがなかったが、この馬は4着。もしかしたら馬体が成長することでこなせるようになってくるのかもしれない。
阪神2 3歳未勝利 ダ1200
カンタベリーマッハ(ア)柴山
8着
互角のスタートからじわっと先頭集団へ。手応え良く4角を回ったように見えたが直線に向くころには先頭から引き離され始めていた。距離なのかペースなのか。
テイケイラハイナ(ス)田中健
15着
終始後方のまま。まだまだ時間がかかりそう。
阪神4 3歳新馬 ダ1200
サンライズアイガー(モ)坂井
11着
中団から後方でレースを進め、そのままゴール。
ナムラケプラー(ア)国分恭
15着
スタートで10馬身以上の出遅れ。まだ厳しいか。
阪神9 摂津特別(2勝)芝1400
ナイントゥファイブ(ス)酒井
9着
好スタートからしごいて2番手追走。前半34.6の絶好のペースだったが直線で伸びず。買ったのは逃げ馬だったので、もちろんペースが速かったとは言えない。1ハロン距離短縮したときに期待したい。
小倉2 3歳未勝利 芝2000
ファジェス(モ)横山和
1着
スタートで出遅れたがあせらずじっくり後方からレースを進める。前走同様に向こう正面で押し上げ、3角手前で先頭に立つといったんペースを落とし、直線ではしぶとく粘り初勝利を挙げた。
小倉3 4歳上1勝 ダ1000
コズミックランナー(ア)泉谷
3着
前走16着の大敗以来、5か月ぶりの実戦ということもあり軽視していたが、うれしい誤算。互角のスタートから強引に先頭を奪い、直線で粘りに粘った。決して脚が上がっているわけではないので、同コースで折り合えれば勝ちも手にできそうだ。
ミューティー(ス)丹内
12着
1か月で3走目。さすがに疲れがあったか。全く良いところがなく後方のままレースを終えた。
小倉7 3歳未勝利 芝2000
ウインシュクラン(ス)荻野極
10着
4番手でレースを進めるも、4角手前でずるずる後退。まだまだ成長を見守りたい。
フーラリ(ス)戸崎
5着
互角のスタートからじわっと先頭に立って逃げ。直線に入って突き放して残り200で先頭を譲ってしまうが粘りに粘り2着を確保するかというところで後続の追い込みを許した。芝でもダートでもしぶとさが武器のようで、次走こそ3着以上をものにしてほしい。
7月のデビュー以来4戦ですべて掲示板。ここ2走は逃げて、あともう少しという内容。初のダート戦が心配だが、スクリーンヒーロー産駒なので一変を期待したい。3着以上は狙えるだろうか。
ハルハヤテ(グ)宮崎
13着
後方でレースを進め直線でも伸び脚を見せられず。
東京4 4歳上1勝 ダ1600
サツキワルツ(ア)津村
11着
中団でレースを進め、そのままゴール。今後も厳しいか。
セイウンヒロイン(ス)石川
15着
後方追走のまま末脚伸ばせず。今後も厳しそう。
東京8 4歳上1勝 ダ1400
ハラモシュテソーロ(ス)三浦
14着
後方でレースを進め、直線でも変わらず。バテた感じはしないが、伸びる感じもしない。次走も様子を見守りたい。
東京9 箱根特別(2勝)芝2400
マイネルステレール(グ)柴田大
8着
中団に位置取り、3角からポジションを上げ4角では手応え良く回ってきたが直線では突き放されてしまった。結果論だが、中団のままじっくり乗っても良かったのかと感じてしまった。
東京11 クイーンC(G3)芝1600
インフィナイト(モ)北村友
9着
やや遅れ気味のスタートからじわっとポジションを上げ2番手追走。直線半ばで先頭に並びかけたが後続にも飲まれてしまった。抜かされてからもよく走っていたが、残り100ぐらいから動きが鈍く感じたので、1400以下に出てきたら着順を上げるかもしれない。
東京12 4歳上2勝 ダ1600
ゴールドフレーム(ス)北村宏
8着
好スタートを切ったが、ダートコースに入る前に鞍上が引っ張っているように見えた。中団から後方に位置どったが、途中で少しポジションをあげており、素人から見たらチグハグな内容に感じた。直線では一瞬良い脚を使って前の馬に迫る場面もあったが残り200を切ったあたりで動きが鈍った。1400に出たらどうなるだろうか。
阪神1 3歳未勝利 ダ1800
ローラズウィシュ(モ)蛯名
4着
スタートでやや出遅れ最後方。3角から押し上げていき4角で外に出して末脚を伸ばした。モーリス産駒のダート中距離は今まで良いところがなかったが、この馬は4着。もしかしたら馬体が成長することでこなせるようになってくるのかもしれない。
阪神2 3歳未勝利 ダ1200
カンタベリーマッハ(ア)柴山
8着
互角のスタートからじわっと先頭集団へ。手応え良く4角を回ったように見えたが直線に向くころには先頭から引き離され始めていた。距離なのかペースなのか。
テイケイラハイナ(ス)田中健
15着
終始後方のまま。まだまだ時間がかかりそう。
阪神4 3歳新馬 ダ1200
サンライズアイガー(モ)坂井
11着
中団から後方でレースを進め、そのままゴール。
ナムラケプラー(ア)国分恭
15着
スタートで10馬身以上の出遅れ。まだ厳しいか。
阪神9 摂津特別(2勝)芝1400
ナイントゥファイブ(ス)酒井
9着
好スタートからしごいて2番手追走。前半34.6の絶好のペースだったが直線で伸びず。買ったのは逃げ馬だったので、もちろんペースが速かったとは言えない。1ハロン距離短縮したときに期待したい。
小倉2 3歳未勝利 芝2000
ファジェス(モ)横山和
1着
スタートで出遅れたがあせらずじっくり後方からレースを進める。前走同様に向こう正面で押し上げ、3角手前で先頭に立つといったんペースを落とし、直線ではしぶとく粘り初勝利を挙げた。
小倉3 4歳上1勝 ダ1000
コズミックランナー(ア)泉谷
3着
前走16着の大敗以来、5か月ぶりの実戦ということもあり軽視していたが、うれしい誤算。互角のスタートから強引に先頭を奪い、直線で粘りに粘った。決して脚が上がっているわけではないので、同コースで折り合えれば勝ちも手にできそうだ。
ミューティー(ス)丹内
12着
1か月で3走目。さすがに疲れがあったか。全く良いところがなく後方のままレースを終えた。
小倉7 3歳未勝利 芝2000
ウインシュクラン(ス)荻野極
10着
4番手でレースを進めるも、4角手前でずるずる後退。まだまだ成長を見守りたい。