寅壱・ユニフォーム・作業服・なび村!!

働く男性・女性の制服・ユニフォーム・作業着の新しい情報をいち早くお伝えする、なび村!!

詐欺 オレオレ詐欺 ハガキ詐欺 届きました。

2019年05月17日 | らくがき

詐欺 ハガキ詐欺 村長宛に届きました



          ↑   こちらのハガキが来ました。

直ぐに、詐欺 はがき詐欺とわかりました

身に覚えがまったくありませんし、ハガキがきたのは 5月14日

取り下げ最終期日   令和元年5月15日・・・  はぁーー そんなに早いの・・???

それにちゃんとした証書なら ハガキではなくて 封書で届きます!!

そしてもう一つ・・・




消印を見てください     ↑


東京都霞が関なのに、なんで 埼玉新都心なの??????


おかしいぞ 絶対に 詐欺 ハガキ詐欺決!!  間違いない!!

これは、皆さんにもお知らせしなくてはと思い投稿しました。

もし、こんなハガキが届いたら、破って捨てるか、心配なら最寄りの警察まで・・・

因みに村長は、警察に持参しました。

担当の刑事さんから(刑事さんの名前は 〇トウさん) 今、凄く被害が出ている詐欺です。

先日、埼玉 熊谷でも年配の方が 2500万円だまされた事件があったそうです。

そして、ハガキに記載している電話番号と住所は、うそですから・・・

絶対に記載されてる電話番号に電話はしないこと!! 信用しちゃだめですよ。

本当にこんなハガキが来るとは・・・村長も少しびっくりしました。

でも、詐欺グループは、手当たり次第ハガキを送りつけているので明日は貴方に届くかも・・・

もう一度言います!!   絶対に絶対に騙されないでください。 詐欺ですから!!!



                              なび村   村長



 


かんぽの宿 年内に11施設の営業終了へ

2019年05月13日 | らくがき

かんぽの宿 年内に11施設の営業終了へ



日本郵政は宿泊施設「かんぽの宿」について、採算が悪化しているため、年内に全国11の施設の営業を終了する。

日本郵政は宿泊施設「かんぽの宿」のうち、箱根、別府、勝浦などにある11の施設を今年12月20日に営業を終了する。

日本郵政は郵政民営化でかんぽの宿など71施設を郵政公社から引き継いだ。しかし、民営化後も宿泊事業は赤字体質から脱却することができず、現在は53施設までに規模を縮小していた。

年内に営業を終了する11施設は採算性や老朽化に伴う改修コストなどを総合的に判断して決めたという。



残念な記事ですね


村長も何度か利用したことがありますが・・・


不景気で色々なところに影響が出ています!!


景気をあげてください。 国民の生活が一番大事では!!  


声をあげて言いたいです!



                   なび村    村長



            


神田祭、遷座400年に熱気

2019年05月12日 | 男性ユニフォーム

神田祭、遷座400年に熱気

江戸三大祭りの一つ、神田明神(東京・千代田)の神田祭が最高潮を迎える「神輿宮入(みこしみやいり)」が10日、行われた。

今年は大手町にあった神田明神が外神田に移ってから400年の節目。「セイヤ、セイヤ」の威勢の良い掛け声とともに、氏子らが約100基の神輿を次々と境内に担ぎ入れ、「遷座400年」を祝った。

この日は7月上旬並みの最高気温27度。真夏を思わせる日差しのなか、境内や周辺の道路は見物客で埋め尽くされた。母親と2人で来た千葉市の女性会社員(31)は「おはやしを聞くとわくわくする。町内に住みたいくらい」と祭りの雰囲気を楽しんでいた。


氏子や見物客で境内が埋め尽くされた神田祭の「神輿宮入」(10日午後、東京都千代田区の神田明神)


おはようございます。   ↑   わいわい  ワッショィ ワッショィ!!!

元気を、もらえますね^^

お祭りに欠かせない 鯉口シャツ だぼしゃつは  下記にクリックしてください^^



お問い合わせ

http://www.shop-online.jp/asaka/index.php?body=mail&PHPSESSID=a76edc6984e5f211723f06b503f4e1b1

お気軽にメールください。

 

買い物カゴは下記にて商品が購入できます。

http://www.shop-online.jp/asaka/adm/index.php?body=spec&product_id=1206968&category_id=91607&PHPSESSID=45cef1adf9acc1ae6403d7d47ff96e48







                        なび村    村長


宮崎市などで震度5弱 津波なし

2019年05月10日 | らくがき

宮崎県宮崎市などで震度5弱、津波の心配なし


気象庁によると、10日8時48分頃、日向灘を震源とする地震があり、宮崎県宮崎市などで震度5弱の強い地震を観測しました。
震源の深さは約20km。地震の規模はM6.3と推定されます。

この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 この地震について、緊急地震速報を発表しています。

宮崎県宮崎市などで震度5弱、津波の心配なし


上記記事     油断せず 注意してください。

余震があるかもしれないので、気をつけてください。



                          なび村   村長


江の島花火大会、今年は中止。

2019年05月09日 | 男性ユニフォーム

   江の島花火大会、今年は中止 最寄り駅改修で「安全確保」懸念     

      神奈川県藤沢市観光協会などでつくる「ふじさわ江の島花火大会実行委員会」は8日、同市の片瀬海岸で10月19日に予定されていた花火大会を中止すると発表した。

会場に近い小田急片瀬江ノ島駅が改修中で、開催時に同駅を利用する観覧客の通行の安全が確保できないことなどを理由としている。中止は今年限りとしている。   


上記記事  残念なニュースです

でも、花火大会と言ったら・・・・・


やっぱりこれですね!!     ↓  





鯉口シャツ  ダボシャツ  花鳥風月  

これからの季節に最適!!  夏が楽しみになりますね^^

 

お問い合わせ

http://www.shop-online.jp/asaka/index.php?body=mail&PHPSESSID=a76edc6984e5f211723f06b503f4e1b1

お気軽にメールください。

 

買い物カゴは下記にて商品が購入できます。

http://www.shop-online.jp/asaka/adm/index.php?body=spec&product_id=1206968&category_id=91607&PHPSESSID=45cef1adf9acc1ae6403d7d47ff96e48

 

                   なび村    村長

 


連休明け 仕事が憂鬱…とりあえず初日だけ乗り切る

2019年05月07日 | らくがき

連休明けの仕事が憂鬱…とりあえず初日だけ乗り切る


明日から仕事なんて行きたくないし、できることなら辞めてしまいたい

そう思ってる人がほとんどなんじゃないですかね。

「やっぱりみんな同じなんだな」と思うと、ほんの少し気分がマシになりませんか?

まずはじめに伝えておきたいこと。

連休明けの憂鬱はメンタルの弱さのせいではなく、自律神経のバランスが崩れているせいなのだということを知っておいてください。

連休明けのポイントとしては、いきなり休み前と同じ仕事のペースを目指して気負わないこと、焦らないこと

出勤できれば良しとするくらいの気持ちで臨むことがポイントです。

1日会社に行くと、連休明け初日ほどの憂鬱さはなくなると思います。

「まだ憂鬱だなぁ…」という場合には、翌日もう一度同じことを繰り返してみてください。

つらいと感じることは長いスパンで見るのではなく、1日単位で小さく区切ると乗り切りやすくなります。

もし、気分の落ち込みがひどくて

「五月病かもしれない」「うつじゃないだろうか…」という方には以下の体験談が参考になると思います。



おはようございます。

連休も終わりました・・・

上記記事   ↑    参考にしてみてください^^



                      なび村     村長


GW最終日 連休最終日 も天気急変 落雷やひょうなどに注意

2019年05月06日 | らくがき

GW最終日 天気の急変に注意 連休最終日

きょう6日、ゴールデンウイーク最終日は、日本海から寒冷前線が近づき、夜にかけて本州付近を通過するでしょう。

前線の周辺には、南から湿った空気が流れ込むため、日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
午後からはあらこちらで雨雲や雷雲が発達しそうです。

<各地の天気> 沖縄は湿った空気の影響で雲が広がりやすいでしょう。九州は朝晩を中心に晴れますが、日中は雲が多く、山沿いを中心に所々でにわか雨がありそうです。中国、四国、近畿、東海から関東は、日差しはありますが、

変わりやすい天気になるでしょう。午後からは所々で雨や雷雨になりそうです。天気の急な変化に備えて、
お出かけには雨具をお持ちになったほうがよいでしょう。
北陸と東北も⼣⽅以降は雨の降る所が多く局地的に雷を伴い雨脚が強まりそうです。

急な強い雨、落雷、竜巻などの激しい突風やひょうなどに注意が必要です。北海道も次第に雲が増えて、夜は広く雨や雷雨になりそうです。

10連休最終日は天気下り坂 雷雨の所も

連休最終日 事故 怪我のないように・・・

元気に過ごしましょ!!




                  なび村     村長


こどもの日 端午の節句 こいのぼり

2019年05月05日 | らくがき

こどもの日は広い範囲で晴れる所が多く行楽日和に


今日の日本付近は高気圧に覆われますが、南西諸島では湿った空気の影響を受ける所もある見込みです。

北日本から東日本、西日本の広い範囲で晴れる所が多いでしょう。 熱中症や紫外線対策はお忘れなく。

南西諸島は奄美と大東島付近は晴れますが、沖縄本島や先島諸島などでは雲が多めの予想です。



水中にこいのぼり120匹、山口 防府市の佐波川


おはようございます。

GWも後半ですね^^


楽しく過ごしてください!!



                  なび村    村長


5月2日 祝日 平日

2019年05月02日 | らくがき

5月2日 祭日

天皇の即位の日の平成31年(2019年)5月1日及び即位礼正殿の儀が行われる日の平成31年(2019年)10月22日は、休日となります。

また、これらの休日は国民の祝日扱いとなるため、平成31年(2019年)4月30日5月2日も休日となります

天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)を踏まえ、天皇の即位に際し、

国民こぞって祝意を表するため、天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律(平成30年法律第99号)が平成30年12月14日に公布され、即位の日及び即位礼正殿の儀が行われる日が休日(祝日の扱い)となりました



おはようございます。

上記記事    ↑  こんな法律があるんですね。


令和元年 だけの特例ですかね??


すてきな GWを・・・   



                       なび村    村長


令和初日は雨 連休のお出かけは4日・5日が吉

2019年05月01日 | らくがき

令和初日にかけて広範囲で雨


box9

令和 初日!!

宜しくお願い致します。

寒暖差や体調管理に注意

        

GW後半は、この時期らしい暖かい日が続き、西日本や東日本を中心に昼間は薄着で過ごせる日がほとんどとなります。 ただ、朝晩はヒンヤリとするので、寒暖差に注意してください。

また、インフルエンザが再流行の兆しをがあり、風邪など体調不良も多くなる頃です。目一杯遊ぶとともに、しっかりと休んで、体調を整えてください。


ゴールデンウィーク後半・・・  元気に過ごしてください^^



          なび村  村町   (今日も仕事だ わっしょい!  泣) 

平成最後の一日 きれいに終わりましょう。

2019年04月30日 | らくがき

こいのぼり 泳げ鯉のぼり




約1,200匹のこいのぼりを見ることが出来ます


今日で 平成が終わります。最後は、綺麗に 終わりにしたいですね^^

新元年  令和  

ゆく時代 くる時代 それぞれに感謝をして・・・




                    なび村     村長  


昭和の日 GW3日目 

2019年04月29日 | らくがき

GW3日目 29日 昭和の日


GW3日目 昭和の日 傘エリアあり!


29日昭和の日 西から天気下り坂

東海や関東は、日中は日差しがありますが、きょうよりも雲が多くなります。

また、関東では湿った空気がぶつかり合うことで、相模湾周辺に雨雲が発生しやすくなります。

このため、関東南部では日中帯は局地的に雨雲のかかる所がありそうです。大降りすることはありませんが、
お出かけには念のため折り畳みの傘を準備しておくと良さそうです。

一方、東北と北海道は天気の崩れはないとみられ、行楽日和が続きそうです。

ゆっくりお休みを楽しんでください。




             なび村    村長 (村長 仕事だす・・・泣)


北海道で震度4

2019年04月28日 | らくがき

北海道で震度4

 28日午前2時25分ごろ、北海道十勝地方南部を震源とする地震があり、千歳市などで震度4の揺れを観測した。
気象庁によると、震源の深さは約110キロ。地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定される。主な各地の震度は次の通り。

 震度4=北海道千歳市

 震度3=札幌市、青森県階上町

 震度2=北海道室蘭市、青森市、盛岡市。 


地震のあった地域の人は、あわてずに行動してください。


    ↑    上記記事   注意してください。







                      なび村    村長


ゴールデンウィークは数日ごとに雨 初日は気温上がらず  東・北日本で冷たい雨や雪 

2019年04月27日 | らくがき

ゴールデンウィークは数日ごとに雨 初日は気温上がらず!

10連休 数日の周期で天気変化

box1


ゴールデンウィークの天気予報

10連休は、低気圧や湿った空気、寒気などの影響を受ける日があり、東日本や北日本では晴天の日が続くところは少ない予想です。

西日本では連休後半は晴れる日が多い予想です。

天気は数日の周期で変化し、連休初日や月末から月初にかけて、連休最終日などに雨が降るところが多い予想です。

天気予報を味方に、連休をお楽しみください!


       ↑   参考にしてください^^


       楽しいゴールデンウィークを・・・・!!




                             なび村    村長





インフルエンザ猛威 関東で再び患者増 厚労省が注意呼びかけ

2019年04月26日 | らくがき

インフルエンザ猛威 春なのに、関東で再び患者増 厚労省が注意呼びかけ

関東1都6県でインフルエンザの患者の数が再び増加し、1医療機関当たりの患者数は、いずれの都県でも流行開始の目安となる数値を超えています。

厚生労働省は、1週間に医療機関から報告されたインフルエンザの患者が、1医療機関当たり「1人」を超えた場合、
流行の開始の目安になるとしています。

今月14日までの1週間に、関東地方では栃木県が1.83人、埼玉県が1.44人、群馬県が1.43人、東京都が1.35人、
茨城県が1.23人、千葉県が1.12人、神奈川県が1.01人といずれの都県でも前の週を上回り、流行の開始の目安を超えています。

これから10連休を控え、厚生労働省は、感染が確認された場合には、拡大を防ぐため人が多く集まる場所に出向くことは避けてほしいと呼びかけています。



上記記事   ↑  困りましたね。

GWなのに・・・

うがい 手洗い そして、なるべく人混みは避けたいですが・・・

でも、せっかくのゴールデンウィークですから^^

注意して楽しいGWにしましょうね^^



                          なび村   村長