寅壱・ユニフォーム・作業服・なび村!!

働く男性・女性の制服・ユニフォーム・作業着の新しい情報をいち早くお伝えする、なび村!!

8月31日 火曜日 仏滅 今日も猛暑 残暑 山椒?

2010年08月31日 | らくがき
              皆さん こんにちは

              今日で8月も終わりですね。

              なんだか あっっちゅ~ぅま・・・ に過ぎて行きました

              皆さんはどんな8月でしたか?? 村長は・・・

              う~ん~色々考えてもやっぱり知らない間に一ヶ月が終わっていた

              何もしないうちに・・・それだけ時がたつのは早いって事ですね。
            
              でも元気に過ごせただけでもありがたい事!! これが一番大事!

              村長のプログ なび村 に遊びに来てくれ有難うございました。

              変なやつですが懲りずに見てやって下さい。

              9月も宜しくお願いします^^ペコリ 




                                   ワークショップアサカ
              

小沢氏「不肖の身であるが出馬決意」 民主代表選 菅首相と一騎打ちへ

2010年08月26日 | らくがき
               皆さん こんにちは  今日も暑い残暑 そ~ざんしょ^^

              昨夜も暑かった・・・寝ながら汗をかいていました。

              もーそろそろ涼しくなっても良い頃ですようね

              秋が恋しい村長です。

           
              ところで今朝のネットのニュース速報でこんな記事が・・・



 民主党の小沢一郎前幹事長が26日朝、鳩山由紀夫前首相と会談後に記者団に語った内容は、以下の通り。

 「今、鳩山総理と、前総理とお話をして参りました。鳩山総理からは、前総理からは『お前が代表選に出馬を決断をするならば、自分としては全面的に協力し、支援していきたい』というお話をいただきましたので、今日ただいま、鳩山前総理の前で、不肖の身でありますけれども、代表選に出馬する決意をいたしました。今後ともよろしくお願い致します。後で、今日は、ちょっと……」

 ――出馬を固めたのはなぜか?  

             誰の為 自分の為 国民の為??? 教えて下さい。


                          
                                 ワークショップアサカ  


            


      

              

処暑 なのにスーパー残暑 早くも各地で33度超す 猛暑

2010年08月23日 | らくがき
              皆さん こんにちは

             夏バテしていませんか??? 村長 グッタリ夏バテです。

             こんなに毎日暑いと体が持ちません。

             皆さんも 熱中症には十分気をつけて水分補給 睡眠をしっかり取ってください。

             下記記事を読んだらもっとバテそうになりました 



 暑さが和らぐ時期とされる二十四節気の「処暑」を迎えた23日の日本列島は、午前10時までに鳥取で33・9度を記録するなど、引き続き厳しい残暑。処暑は台風襲来が多い時期ともされるが、今年は発生数がこれまで5個(8月末までの平年値14・1個)と極端に少ないのも特徴だ。

 気象庁によると、午前10時までに観測された気温は、大分県の犬飼と千葉県の佐倉33・5度、東京・練馬や高知33・4度。23日の予想最高気温はさいたま37度、大阪と広島、福岡36度、名古屋35度などとなっている。

 気象庁によると、日本に猛暑をもたらしている太平洋高気圧が、台風の生まれ故郷のフィリピン近海まで勢力を及ぼしているため大気の対流活動が抑えられ、台風が発生しにくい状態になっているという。








                                 ワークショップアサカ 




                                 


             

ヤフオク届いたら「偽物」 同じ出品者、苦情100件超 猛暑でボケたかぁ?

2010年08月18日 | らくがき
              皆さん こんにちは。

             夏休みはどうでしたか???

             ゆっくり のんびりできましたか

             もーお仕事の人もいるでしょう 

             2~3日 猛暑日!!なんで休みが終わったら凄く暑くなるのか

             村長 昨日 胃がキリキリ痛くなり 頭がちとクラクラ

             なんだか一日ボーッとボーちゃん状態でした。

             休みボケか夏バテか・・・皆さんも注意してくださいね!

           
             さて 困ったニュースを見つけました 下記記事もしかしたら被害にあった方も


ヤフオク届いたら「偽物」 同じ出品者、苦情100件超



 ネット検索サービス大手のヤフーの競売サイト「ヤフーオークション(ヤフオク)」で、同一人物が出品した商品の落札者から「偽物が届いた」との苦情が同社に多数寄せられている。件数は7月以降で百数十件。実際に偽ブランド品でもヤフオクでは原則として落札者に商品が届けば補償はない。こうしたネット取引のトラブルについて、消費者庁は18日に研究会を発足させ、対策を検討する。

 ヤフーによると、問題になっているのは、人気メーカー製として出品されたゴルフクラブやボール。添付した写真にはカタログ写真が使われていた。「ボール2ダースをメーカーに調べてもらったら偽物だった」「クラブの重量、長さなどすべてが違う」などの苦情が多発。落札金額は多い人で数万円だ。ヤフーは今月6日、出品者を競売に参加できなくした。

 ヤフオクの場合、被害について補償されるのは、原則として、落札者が代金を支払ったのに商品が届かないか、出品者が商品を送ったのに代金が支払われないときのみ。偽ブランド品問題については「安易に補償するとかえって流通を助長しかねない」という立場だ。ただし、今回の件については「詐欺の要素が強いので、補償もありうる」としている。

 ヤフーによると、ヤフオクでの偽ブランド品関連のトラブルは月に2千件強。3万3千の競売に入札して1回トラブルに遭う計算だという。

 ネット取引の相談窓口「ECネットワーク」の原田由里理事は「落札者にとっては、商品が届かないのも偽ブランド品をつかまされるのも同じ。競売サイト開設者の責任として補償の対象を見直すべきだ」と話している

    暑いので皆さんも気をつけてください。



                                ワークショップアサカ 



 

             
           

夏休み あ~ぁ~ なつやすみ~ぃ 夏休!

2010年08月11日 | らくがき
              皆さん おはようございます。

              2~3日涼しいですね 夜眠れるのが少し楽です

              
              そろそろ皆さん 夏休み かなぁ???

              もー楽しんでいる人もいるでしょう^^

              でも・・・夏休みなのに 台風上陸 既に各地で被害がでています

              せっかくのなつやすみ 無理をしないで過ごしましょう

              遊んでいても・・・ 止める勇気 あきらめる勇気 無理しない勇気

              それが大事!! 事故・怪我のないようステキな夏休みを楽しんでください。

              村長も故郷で充電してきます。

       
              休明け元気にお会いしましょう^^




                               ワークショップアサカ

              

              

              

               

ここはゴミ箱じゃぁねーょ!暇人の相手するほど暇じゃぁねーぞぉ!

2010年08月08日 | らくがき
             みなさんこんにちわ

            そろそろ夏休みの人もいるでしょうね

            ゆっくりと何をしようか と思案中かなぁ???

            何もしない暇な時間を過ごすのもいいものですよ

            でも人に迷惑をかけないでほしい・・・

            下記暇人こんなコメントするなら他にする事あるだろー


  ウッウッウマウマ(゜∀゜) (タマデカ親父) ←暇人
2010-08-07 21:05:18

うっしゃっしゃ━━━ヽ(゜∀゜)ノ━━━!!!!!

若い子とイチャイチャHしてお金稼げるってまじサイコーwwww

この前ついに借金300万も完済できたし、今のオレ勝ち組すぐるwwww

http://80-8ie1.mugi.zozozoi.net/








                                ワークショップアサカ 村 長


                  

作務衣 さむえ サムエ 夏と言ったらやっぱりこれで決まりでしょ!

2010年08月04日 | 男性ユニフォーム
             皆さん こんにちは

             暑い あつい アツイ 熱い 厚い どんな文字を使っても同じ

                 暑いの一言!!!


             各地で熱中症のニュースが毎日毎日飛び込んできます

             水分補給 休養 無理をしない なるべく外出は控える

             心がけましょ 気をつけてください。


             さて今回ご紹介の商品はこんな暑い日にもってこいの・・・

               作務衣 サムエ さむえ でしょ

             涼しい さわやか 着て楽ちん カッコエエー 男の一枚 etc

              ぜひ夏のアイテムにしてくだい。 村長一押し商品です^^


              上記商品のご注文 お問い合わせは下記までご連絡ください。

                 カタログ請求もお気軽にご連絡ください。

               朝霞・作業服・鳶装束(株)ワークショップアサカ ネット販売

                  お問い合わせ 048-463-1600 待ってま~す (^仝^)



                                ワークショップアサカ 村 長




             
             

             

エアコン不要 エコでクールビズ 凄いぞ空調服 記事になってるぞぉ!

2010年08月01日 | 男性ユニフォーム
            みなさんおはようございます。

           今日から8月! これからが夏本番 熱中症にならないように・・・

           熱中症と言えば 昨日一昨日紹介した

           空調服(ファン付) が載っている記事をみつけました。

           ちと読んでやってください^^




  エアコンを不要にする究極のクールビズ - 空調服/中ノ森 清訓

2010年7月8日(木)
夏です。暑いです。クールビズが普及してきたとはいえ、エアコンの利用がまったくなくなる訳ではありません。工場や倉庫などでは、空調がまったく効いていない所もありますし、ましてや屋外作業では、空調など効くはずもありません。

しかし、クールビズとはまったく異なる発想で、エアコンを不要にしてしまう、正に「究極のクールビズ」を提供している企業があります。それが株式会社 空調服です。

同社が提供している製品の中に、その名の通りの空調服があります。空調服は、これまでの空調の発想と異なり、周りの空気全体を冷やすのではなく、暑がっている人間をピンポイントで冷やすという発想で作られた服であり、空調装置です。また、クールビズが服を「脱ぐ」ことで暑さを軽減しようとするのに対して、空調服は空調を「着る」ことで暑さを軽減しようとするクールビズともまったく逆の発想です。

空調服の仕組みは、服に装着されたファンを小型モーターで回転させ、服の内側に風を送り、汗を蒸発させることで身体を冷やします。汗(水)は蒸発する際に、相当の熱を奪います。打ち水もこの原理を用いた行いですね。汗は、人間が生来持っている生理クーラーであり、空調服はこの生理メカニズムを有効活用した空調装置なのです。

空調服には、様々なメリットがあります。

■電気代コストの大幅削減

空調服を一日10時間着用した場合、1ヶ月の電気代は、充電式ニッケル水素乾電池を用いた場合、500キロカロリータイプで20円。同社のカタログでの試算では、1000平方メートルで特に大きな発熱源のない工場に50人が作業していた場合、エアコンでは初期投資が1,500万円、ランニングコストは夏季のピーク時で37万円、対して、空調服では50人分の充電器、5年間の消耗品費等を含めて100万円、ランニングコストは1万1250円と、初期投資でエアコンの1/15、ランニングコストで約1/33と電気代コストの大幅削減となります。

■ヒートアイランド現象の抑制

近年、日本の夏が東京などの都市部で特に暑くなったと感じるのは、地球温暖化の影響もあるかもしれませんが、それよりもヒートアイランドの影響の方が大きいかもしれません。

ヒートアイランドは、都市部の気温が他の地域に比べて突出した高温になる現象を言います。例えば、年平均気温でみると、日本の17地点の平均は100年あたり1.5℃の上昇であるのに対し、東京では3.3℃とおよそ2倍となっています。(出所:「平成21年ヒートアイランド監視報告」気象庁)

ヒートアイランドの主な原因としては、それぞれがどれ位の割合かまだはっきりとしていませんが、地表面のアスファルトやコンクリート化や自動車と共に、オフィス、工場、家庭でのエアコンの排熱が指摘されています。更に、エアコンの排熱は、ヒートアイランドが進めば進むほど冷房需要が増し、それが排熱の増加を招いて一層ヒートアイランドを促進させるという悪循環となっています。空調服は、気化熱を利用して体温を下げる仕組みですので、エアコンと異なり、排熱がいっさい起こりません。空調服が普及すれば、都会の寝苦しい熱帯夜もなくなるかも。

■使える場所の多様さ

空調服は、エアコンと違い、空調効率の悪い倉庫であろうが、熱加工を行なう工場であろうが、はたまた屋外であろうが、場所を選びません。特に、倉庫、工場、屋外の作業現場では他に有効な手段がありませんので、重宝するのではないでしょうか?

実際、空調服には、多様なニーズを反映して、長袖、半袖、フード付きなどの様々なバリエーションの作業服の他に、ブルゾン、ワイシャツなど、様々なタイプがあります。

会社として採用されている事例としては、ホコリを嫌うため扇風機が使えない上加熱して作業を行なう接着現場、ゴム成型現場などの工場、電線の保守などの屋外作業現場、ビルでの鉄筋の溶接や道路舗装、外構工事などの建築現場などがあります。

面白い所では、展示会のイベント用のウェアとして空調服を採用しているところもあります。空調服は、服の中に送風するので、服がモコモコと膨らんでしまい見た目を気にされるケースではあまりお勧めできないのですが、ブルゾンタイプは、デザインもよく、多少膨らんだ方がシルエットもきれいに出て、なかなか格好よいのではと思われます。実際に採用された企業の担当者の方は、「イベント用空調服はお客様の目を引きますので、多くのお客様から話しかけられ、お客様との会話のきっかけとなりました。」とのことで、営業効果もあります。エコを謳って商売をしている方々にとっては必需品となるでしょう。

弊社でも、ワイシャツタイプの導入を考えています。弊社では、環境調達.comを事業として展開している訳ではありませんが、空調服は、弊社の環境経営に対する姿勢をアピールすると共に、単純に、営業ネタとして面白いと思います。こういう尖った発想も好きですし。

外回りの営業をされてる皆様は、エコビジネスに携わっていなくとも、暑さ対策と営業の小ネタの一つとして、空調服、使ってみてはいかがでしょう?



                朝霞・作業服・鳶装束(株)ワークショップアサカ ネット販売

                  お問い合わせ 048-463-1600 待ってま~す (^仝^)



                                ワークショップアサカ 村 長