寅壱・ユニフォーム・作業服・なび村!!

働く男性・女性の制服・ユニフォーム・作業着の新しい情報をいち早くお伝えする、なび村!!

5月 五月 皐月(さつき) も今日で終わりです。

2010年05月31日 | らくがき
          皆さんおはよう御座います

          時の流れとはとても早いものですね・・・・

          5月も今日で終わり なんだかあっぁっと言う間に過ぎてしまいました

          そんな五月の事を少し調べましたので皆さんにもお知らせします。



5月(ごがつ)はグレゴリオ暦で年の第5の月に当たり、31日ある。 日本では、旧暦5月を皐月(さつき)と呼び、現在では新暦5月の別名としても用いる。「さつき」は、この月は田植をする月であることから「早苗月(さなへつき)」と言っていたのが短くなったものである。また、「サ」という言葉自体に田植の意味があるので、「さつき」だけで「田植の月」になるとする説もある。日本書紀などでは「五月」と書いて「さつき」と読ませており、皐月と書くようになったのは後のことである。また「皐月」は花の名前となっている。「菖蒲月(あやめづき)」の別名もある。

なお、旧暦の五月は新暦では6月から7月に当たり、梅雨の季節である。五月雨(さみだれ)とは梅雨の別名であるし、五月晴れ(さつきばれ)とは本来は梅雨の晴れ間のことである。

英語名などのMayはローマ神話で豊穣を司る女神マイア (Maia) の名に因むといわれている。12か月で唯一英語名に略称が存在しない(英語名の略称は3文字で表すため、もともと3文字の5月は略称が無い)。




                                   村 長



           

【口蹄疫】特措法が衆院可決・・・皆が理解・納得・幸せになりますように

2010年05月28日 | らくがき
           皆さん おはようございます。

          今日は凄く空がきれいですね 山がくっきり綺麗!!しm

          北風で少し寒い感じします。

    
          ところで世間は大変なニュースばかりですね

          下記記事もこれからどうなっていくのか???

          皆が理解できるように解決してほしいです。


 【口蹄疫】種牛49頭殺処分に知事が理解 特措法が衆院可決 


記者会見でワクチン接種開始を発表し、うつむいて唇をかむ宮崎県の東国原知事=21日午後9時、宮崎県庁 宮崎県の口蹄(こうてい)疫問題で、ワクチン接種後の家畜の殺処分を国や都道府県が強制的に実施できるようにする口蹄疫対策特別措置法案が27日、衆院本会議で可決された。28日にも参院本会議で可決され成立する見通し。

 特措法では、感染疑いがなくても感染を広げないために一定地域で強制的に殺処分ができる。これまでは強制力がないために、殺処分が前提のワクチン接種には農家の同意が必要で、27日までに同意しない農家21件が残っていた。

 特措法が施行されれば、国が指定した地域で都道府県知事が家畜の所有者に殺処分を命令。従わない場合は、所有者に代わり殺処分することもできる。

 成立を前に、現行の家畜伝染病予防法でもすぐに殺処分すべき県の種牛49頭について“助命”を訴えていた東国原英夫・宮崎県知事は27日夜、「当然、手順を追ってやらねばならない」と述べ、殺処分にも理解を示した。

 ワクチン接種に同意していない農家への今後の対応について、県畜産課は「強制すれば今後の防疫に支障をきたす」として、同意を取り付ける努力を続ける方針だという。







                                       村 長   

各地で天気急変に注意!今日は傘を忘れずに!!

2010年05月26日 | らくがき
             皆さん おはようございます。

           暑かったり寒かったりで体調は大丈夫ですか??

           昨日に比べて朝からちと涼しい感じです

           今日は各地で天気急変しますので注意してください。

          
関東北部や北陸・北日本朝から雨が降ったり止んだり…時々強まる雨や雷、突風やヒョウにもご注意下さい。また、西〜東日本は、昼間日差しが届いても油断は禁物。午後は急な雨や雷が心配です。天気の急変に気をつけてください。




                               村 長 
         

 四国、近畿、東日本各地で大雨警報発令です。

2010年05月24日 | らくがき
        皆さん おはよう御座います。

        朝から雨・・・と言うより昨日から凄い雨ですね。

        各地で警報・注意報がでていますので気を付けてください


 気象庁は24日午前、長野県大北地域などに大雨警報を発令し、土砂災害への警戒を呼び掛けている。

 低気圧の影響で24日は四国地方は午前、近畿地方は同日昼過ぎまで、東日本では夜まで大雨が続く見込みという。

 警報が出されている地域は以下の通り。

 大雨・洪水警報=徳島県阿南、高知県安芸、山口県岩国

 大雨警報=長野県大北地域、大阪府北大阪、兵庫県阪神、兵庫県播磨北西部、兵庫県播磨南東部、兵庫県播磨南西部、徳島県三好、徳島県那賀・勝浦、徳島県海部、高知県室戸、山口県柳井・光





                                 村 長




        

        

<クマ襲撃>山菜採りの男性死亡 北海道むかわ

2010年05月23日 | らくがき
          皆さん おはようございます。

          今日は日曜日! どんな日曜日を過ごしますか??

          朝から雨ですが 素敵な一日でありますように・・・


   
          ところで下記記事 びっくりしました。

          もーこんなニュースが飛び込んできました

          皆さんも注意して下さい 


 22日午後2時半ごろ、北海道むかわ町穂別仁和の山林で、男性が倒れて死亡しているのを、近所の住民が発見した。道警苫小牧署の調べでは、男性の胸や顔につめ跡のような鋭い傷があり、クマに襲われたとみている。

 同署によると、近くに住む男性(73)が同日午前9時ごろ、「山菜採りに行く」と出掛けたまま戻っておらず、死亡したのはこの男性とみて身元を確認している。付近では数日前からクマの目撃情報があったという。





                                       村 長

   

この花が”実”なったら【医者いらず】と言われます???

2010年05月19日 | らくがき
           みなさん こんにちは

           昨日は気温が30℃の所がありました。

           突然暑くなると体がついていけません 年寄りかな~ぁ

           今日は雨 昨日より涼しいので過ごしやすいです。


           ところで先日上記画像 何の花のツボミか判りますか・・・・??

           コメ下さいとお知らせしたのに・・・難しかったかなぁ?

          
           正解は 【この花の実が赤くなると医者いらず】

           そーです。 『りんごの花のツボミ』が正解でした。パチパチ

           初めて見た人もいると思います なかなか都会では見ることは出来ない

           この花が秋になると美味しいリンゴになるんですね!!村長大好物!

           わくわく!わくわく!今から楽しみ楽しみ・・・


           林檎の近況はまたお知らせします。





                                        村 長

           


           
           

         

           

このツボミは何の花のツボミでしょうか??

2010年05月16日 | らくがき
          皆さん おはようございます。

          今日は日曜日 どのように過ごしていますか?

          素敵な一日を過ごしてください。

       
          ちなみに村長は・・・・・仕事デシ


          上記画像何のツボミかわかりますか・・・・


          コメお待ちしております (_ _*) ペコリ




                                      村長   

アカゲラ・キセキレイ!出会えました。

2010年05月13日 | らくがき
         皆さん おはようございます。

         空が澄み切っていて爽やかな朝ですね

         でも、寒い・・・北風では・・・???

         たしか今は5月ですよね なんだか3月頃の気温です。

         体調管理に気をつけましょう。

     
         さて今日はとっても珍しい写真を紹介します。

         上記画像某所で撮影 アカゲラとキセキレイ です。

         可愛い姿を見せてくれました。

         キセキレイは餌をくわえていています。目の前に巣があります。

         警戒心が強くてなかなか巣に近ずきません ヒナがお腹をすかせて待っているのに・・・

         アカゲラ(亜種 ハシブトアカゲラ)は木の皮をはがして食事中です。

         民家近くでは姿を見ることはほとんどない珍しい鳥です。


         キセキレイもアカゲラも元気に大きくなってほしいな~ぁ

         また合えますように・・・出会えたことに感謝 感謝!!


         


                          

                              ワークショップアサカ 村 長

        


         

寅壱 ”最新柄” 鯉口シャツ・ダボシャツ!またまた登場しました。

2010年05月11日 | 男性ユニフォーム
           皆さん こんにちは。

           朝から珍しく 雨ですね。

           半袖だと ちと肌寒いです こんな時は風邪に注意!!

           
           さてそろそろ皆さんの地域でも ”祭り” のシーズン到来では。

           各地で色々なお祭りが始まっていますね^^ そこで・・・

           ぜひ!今回ご紹介の 鯉口シャツ・ダボシャツも祭りに参加させて下さい

           最新作で 素材 柄 形 流石寅壱! 粋だね~ぇ


           もちろん仕事着でもカッコよさは一番!!!


           上記商品のご注文 お問い合わせは下記までご連絡ください。

           朝霞・作業服・鳶装束(株)ワークショップアサカ ネット販売

               お問い合わせ 048-463-1600



                                ワークショップアサカ 村 長  



            

ゴールデンウイークの雪景色の谷川岳!でも里山は・・・桜満開!

2010年05月07日 | らくがき
           皆さん おはようございます。

           昨日はいきなりの【夏日】で辛かった~ぁ 

           仕事初めでよりいっそう辛かった~ぁ

           今日は雨です。気温が下がりますので体調管理に気をつけて下さい。

           体と心がまだバラバラ(休みボケ???)

           気持ちが落ち着く写真を皆さんにお届け~し~ます。

          
                下記写真某所からの撮影 癒されてください!!! 





                                   村 長

           

いよいよ【ゴールデンウイーク】が始まりました!楽しさいっぱい!!夢いっぱい!!

2010年05月01日 | らくがき
           皆さん おはようございます。

           今日から 5月!ですね。

           朝から快晴! なんだかいい気分・・・

           そして待ちに待った ゴールデンウイークが始まりました。

           何をしようか? 何処に行こうか???

           もーー楽しくて わくわくドキドキそわそわ・・・

           日頃のわずらわしさから開放され、ゆっくりのんびり・・

           素敵な時間にこころも体もどっぷりと浸ろう!

    
           くれぐれも事故・怪我の無いように注意してください。


           元気に いってらっしゃーーぃ!!







                              ワークショップアサカ 村 長