こいのぼり 泳げ鯉のぼり
約1,200匹のこいのぼりを見ることが出来ます
今日で 平成が終わります。最後は、綺麗に 終わりにしたいですね^^
新元年 令和
ゆく時代 くる時代 それぞれに感謝をして・・・
なび村 村長
北海道で震度4
28日午前2時25分ごろ、北海道十勝地方南部を震源とする地震があり、千歳市などで震度4の揺れを観測した。
気象庁によると、震源の深さは約110キロ。地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定される。主な各地の震度は次の通り。
震度4=北海道千歳市
震度3=札幌市、青森県階上町
震度2=北海道室蘭市、青森市、盛岡市。
地震のあった地域の人は、あわてずに行動してください。
↑ 上記記事 注意してください。
なび村 村長
ゴールデンウィークは数日ごとに雨 初日は気温上がらず!
10連休 数日の周期で天気変化
ゴールデンウィークの天気予報
西日本では連休後半は晴れる日が多い予想です。
天気は数日の周期で変化し、連休初日や月末から月初にかけて、連休最終日などに雨が降るところが多い予想です。
天気予報を味方に、連休をお楽しみください!
↑ 参考にしてください^^
楽しいゴールデンウィークを・・・・!!
なび村 村長
インフルエンザ猛威 春なのに、関東で再び患者増 厚労省が注意呼びかけ
関東1都6県でインフルエンザの患者の数が再び増加し、1医療機関当たりの患者数は、いずれの都県でも流行開始の目安となる数値を超えています。
厚生労働省は、1週間に医療機関から報告されたインフルエンザの患者が、1医療機関当たり「1人」を超えた場合、
流行の開始の目安になるとしています。
今月14日までの1週間に、関東地方では栃木県が1.83人、埼玉県が1.44人、群馬県が1.43人、東京都が1.35人、
茨城県が1.23人、千葉県が1.12人、神奈川県が1.01人といずれの都県でも前の週を上回り、流行の開始の目安を超えています。
これから10連休を控え、厚生労働省は、感染が確認された場合には、拡大を防ぐため人が多く集まる場所に出向くことは避けてほしいと呼びかけています。
上記記事 ↑ 困りましたね。
GWなのに・・・
うがい 手洗い そして、なるべく人混みは避けたいですが・・・
でも、せっかくのゴールデンウィークですから^^
注意して楽しいGWにしましょうね^^
なび村 村長
空調服 作業服 半袖ブルゾン ファン付 登山 釣り スポーツ 熱中症対策
初夏らしい季節になってきました。
日中は、半袖でも十分過ごせます。
今年も 猛暑 酷暑と言われていますので… ↑ 上記記事を、ぜひ、皆さんにご紹介したいです。
どんな場面でも役にたつ商品なので・・・
絶対にお勧めします。
お問い合わせ
http://www.shop-online.jp/asaka/index.php?body=mail&PHPSESSID=a76edc6984e5f211723f06b503f4e1b1
お気軽にメールください。
買い物カゴは下記にて商品が購入できます。
なび村 村長
平成最後の水曜日
全国的に雨 西日本は局地的に強まるおそれ
関東や東海などは午前中から所々で雨が降り、午後になると雨の範囲は拡大していきます。外出の際に雨が降っていなくても、傘はお持ちになってください。
午前中は日差しの届く北日本も、午後は厚い雲に覆われ、夕方以降は各地で雨が降り出します。
帰宅時間に備えて傘が必要です。
雨ですね。 気温の差が大きいので風邪に注意してください^^
又 また インフルエンザ流行中!!
なび村 村長
つつじ ツツジが、見頃です ゴールデンウィークにお出かけしてみてください。
悲しい 心が痛むニュースが多いので ↑ 少しでもほっとできれば・・・・^^^
なび村 村長
選挙違反30件を一斉摘発へ
21日投開票の統一地方選後半戦で、全国の警察は投票終了後、選挙違反事件約30件の一斉摘発に乗り出す。約70人を取り調べる予定で、買収容疑が約8割を占める。
警察庁によると、後半戦では19日現在、候補者を殴るなどの自由妨害の容疑で3件で3人を逮捕した。7日投開票の前半戦と合わせると、これまでに14件で、18人を摘発(逮捕者は16人)。2015年の前回同時期の摘発状況と比べると5件、8人減った。
警告は前後半戦合わせて3412件で、95.3%に当たる3253件が文書違反だった。インターネットを利用した違反の警告は41件で、前回同時期より8件増えた。
上記記事 ↑ こんなことをしていたら
国民はどこを 誰を信用したらいいのか???
わからなくなる!!!
しっかりしてもらいたい!
選挙にいきたくなくなる。 大切な一票なのに・・・・
なび村 村長 (村長は朝から怒っています!)
池袋で事故母子2人死亡8人けが
19日午後0時25分ごろ、東京都豊島区東池袋4の都道で、板橋区の無職、飯塚幸三さん(87)の乗用車が約150メートルにわたって暴走し、歩行者らを次々とはねた。警視庁によると、自転車に乗っていた近くに住む無職、松永真菜さん(31)と長女莉子ちゃん(3)が死亡し、飯塚さんを含む40~90代の男女8人が重軽傷を負った。同庁は飯塚さんが運転操作を誤った可能性があるとみて事故原因を調べている
↑ 上記記事・・・・・
なんとも悲惨で悲しい事故です。
一人一人が考えさせられる痛ましい事故です!
なび村 村長
台湾で震度7 M6.1地震が花蓮で発生。
台湾花蓮県の中橫公路の様子
上記記事 ↑ 大変な被害ですね!
日本も何時地震が起こるか分からない状態です。
ふだんから気にかけることが大切ですね^^
なび村 村長
空調服 電動ファン付 作業服 裏チタンコーティング フルハーネス対応 多機能ベスト
HOOH 襟元ソフトワイヤー ポリエステル100% 脇メッシュ付 屋外・内作業 熱中症対策
そろそろ 日中は、初夏の陽気なので 上記記事 ↑ ご紹介します。^^
作業現場だけでなく 釣り イベント会場 スポーツ 家庭菜園 アウトドア etc
多種多様に活躍してくれる凄いベストです!!!
もちろん、熱中症対策にも絶対の自信があります。
今年の猛暑は、この電動ファン付ベストがあれば 大丈夫!!
お問い合わせ
http://www.shop-online.jp/asaka/index.php?body=mail&PHPSESSID=a76edc6984e5f211723f06b503f4e1b1
お気軽にメールください。
買い物カゴは下記にて商品が購入できます。
なび村 村長