日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

11月3日の地震予測

2023年11月02日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

11/03の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火風鼎  九三  まだ大丈夫かもしれませんが、防災は忘れないように。。。
首都圏:     水天需  六四  おそらく大丈夫でしょう
東海地震域:   雷水解  六三  今日は防災をしっかり確かめたいと思います
東南海地震域:   地火明夷 六五  防災を再点検しておきましょう
近畿圏:     水風井  九二  何もなければ良いのですが。。。
南海地震域:   天火同人 六二  さしあたっての心配はありませんが、注意は必要です
九州:       沢風大過 九二  地震の心配はとりあえずないでしょう

11/03は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


日本列島を東西両方向から押し縮める東西圧縮
それは300万年前から始まった・・・ それが東北大震災の原因!?
東西圧縮はまだ続く・・・ ということは、大きな動きが再び起きる!?

巽好幸 @VolcanoMagma:2020/2/12
300万年前から、
東北地方から日本海溝までの東西方向の幅は狭くなり続けている(図)。
これが東北地方に強烈な圧縮力が働き、山地を隆起させた原因なのだ。
このような激しい東西圧縮が起きると、当然東北沖の海溝付近にも大きいひずみが蓄積し、
それを解放しようとして巨大地震が繰り返し発生することになる。
3・11超巨大地震は、このようなフィリピン海プレートの移動に伴う東北日本の圧縮と、
太平洋プレートによる圧縮のダブル効果だった可能性が高い。




11/03の結果
2023年11月03日23時53分 薩摩半島西方沖 20 km 3.6 震度1
2023年11月03日19時49分 新潟県上越地方 10 km 3.4 震度2
2023年11月03日12時50分 奄美大島近海 30 km 2.9 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする