日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

小笠原諸島西方沖でM6.9の地震発生

2024年04月27日 19時50分43秒 | 日記
27日17時36分ころ小笠原諸島西方沖でM6.9の地震発生


この地震による津波の心配はありません。

【地震の詳細】
04月27日 17時36分頃
震源地 小笠原諸島西方沖
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 27.9度
経度 東経 140.0度
震源 マグニチュード M6.9
深さ 約540km


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日の地震予測

2024年04月27日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

04/28の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火水未済 六三  念のために用心しましょう
首都圏:     天沢履  初九  今日のところは何とか大丈夫だと思います
東海地震域:   水天需  初九  念のため注意しましょう
東南海地震域:   火雷噬ゴウ 六三  地震の備えは大丈夫でしょうか
近畿圏:     水雷屯  六二  地殻の緩みが気になります。地震に対する備えは十分でしょうか
南海地震域:   沢風大過 九二  地震の心配はとりあえずないでしょう
九州:       沢天夬  九四  今日はなんとか無事に済むように。。。

04/28は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


川は時間とともに曲がりくねっていく
川の湾曲には歴史があります。
MinuteEarth
Why Do Rivers Curve?



04/28結果
2024年04月28日23時40分 青森県津軽北部 20 km 2.3 震度1
2024年04月28日22時29分 釧路沖 90 km 3.6 震度2
2024年04月28日18時28分 佐渡付近 10 km 4.0 震度1
2024年04月28日14時38分 石川県能登地方 10 km 3.1 震度2
2024年04月28日11時38分 根室半島南東沖 40 km 3.4 震度1
2024年04月28日09時26分 秋田県沖 10 km 4.6 震度2
2024年04月28日04時04分 宮古島近海 50 km 4.3 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする