さとり世代女子のつぶやき

〜ワールドワイドに活躍する女性を目指して〜

集中したい時、音はあった方がいいと思いますか?

2022-07-27 21:33:00 | 仕事
こんばんは!
ワールドワイド系女子のあかりです✨

皆さんは仕事に集中したいな!!!
という時、どのようなことを取り入れていますか??💡

音楽を聞く
アロマを焚く
エナジードリンクを飲む

それぞれ違うのではないかな💡
と思います🍀

最近、新しい仕事にもトライするようになり
集中力って大切☀と
感じている今日このごろ🤔

ちなみに、
"無音"のほうが人は気が散るのだとか😯💡

ネズミを使った実験では、
無音状態で学習はできず
ホワイトノイズを聞かせたところ
結果は変わったそう😯

でも、何の音楽でも良いのかといえば
そうではなく、
好きな音楽では聴き入ってしまうため
作業への集中は期待できないのだとか😯


ぜひ、皆さんも
作業をする際は、
めっちゃ好き!!!!という
音楽以外のものをチョイスしてみては
いかがでしょうか?🍀


転職への意識が高まる時期!女性が転職するときに大切にしたい事とは?

2022-06-10 22:58:00 | 仕事
こんばんは!
ワールドワイド系女子のあかりです✨

最近、ネットニュースで
「直近1年で転職への意欲高まった人」、8割超える - 最多の理由は?
という記事を発見しました💡

大手人材会社のビズリーチが
取ったアンケートで、
転職への意欲が高まった理由の上位3つは
「企業・事業に将来性を感じられなくなったから」が48.6%
「経験・スキルが生かせていないから」(45.7%)
「他の産業や業界を経験し、スキルの幅を広げておいたほうが良いと考えたから」(27.3%)

だったそうです🤔

私の周りでも、
飲食業界に勤めていた友達が
地元に帰ったり、
IT業界に勤めている友達は
フリーに転身したり、
している人が多いなと思います✨

私も3年目に入り
キャリアプランについて
考えることも多くなってきました

同じ女性として
また、大手人材会社の
社内SEというところから
女性経営者になったという
広い目線で一緒に考えてくださる
酒井美那さんに
将来のことを相談することが多いですが、

美那さんは、
今は100年時代だからこそ、
将来の目標設定をしてから
行動するのが大切ということ

それと、女性は
結婚・出産といった
イベントごとで迎える
キャリアへのターニングポイントが
多いからこそ、
将来どうしたいのかを
考えるのは大切

転職もそこの軸に沿った形でしていくのを
美那さんは大事にしているということを
教えて頂きました💡


今日は美那さんから聞いたことも
交えながら、特に女性目線で
転職やキャリアを考えるときに
大切にしたいことを書いていきます😊






①100年という軸で将来を考えること
老後まで見越した
人生プランを私は考えたことが
なかったですが、

私で言うと、実はまだ人生の1/4程度しか
過ぎていないんです💡
正直目の前のことしか見えていなかったので
長いな〜と感じました

②結婚・出産・介護でいくら掛かるのか
一般的に女性の方が
結婚・出産・介護というターニングポイントで
仕事<家庭とせざるおえない人が
男性より多いのかなと感じます💡

出産や介護においては、
どの学校を選ぶのか、どういう介護の
スタイルを選択するのかで
お金の掛かり方は上限がないんだそうです💡

理想はどこなのかで
一度考えてみること、どうしたら
それが実現できるのかを計画にしてみるのが
オススメです✨

③仕事としてのキャリアはどうしていきたいのか
最近の女性は特に、
仕事が好きで仕事も家庭も両立したいという
方が増えてきたなと感じます✨

私も、20代の後半になったら結婚して
30代に入る頃には出産するから
仕事はセーブしなければ"いけない"
のだろうなと漠然と思っていました💡

どちらか一方ではなくて、
どちらも理想を叶えるとしたら、
どうしたいのかという両方の軸を
理想で立ててみて、そこから
実現するにはどういう次のステップを
選択したらいいのかを考えるのが
大切ということを教えて頂きました✨


最後になりますが、
女性は家庭と仕事の両立がまだ
難しい世の中と感じている人も
多いのかなと思います💡

まず、自分の最大限の理想を書き出して、
その自分の理想を
叶えている人がいれば
どうしてきたのかを聞いてみる、
すごく大切なことかなと思います✨

ぜひ、転職前には一度
仕事とプライベートどのような
ライフスタイルが理想なのか
考えてみてはいかがでしょうか?💡

仕事ができる酒井美那さんも大切にしている、無駄のない会議に大事なこと

2022-06-04 18:22:00 | 仕事
こんにちは!
ワールドワイド系女子のあかりです✨

ついに6月に突入!!!

2022年も半分が過ぎようとしているところで、
新社会人としてスタートを切った人も
3ヶ月目で研修も終わり
現場に出る人も増えてきたのではないでしょうか?💡

最近、新社会人の後輩
田中敦子ちゃんと話したときに
上司によって議事録の好みが
違って困るという話を聞きました

新人の登竜門とも言える”議事録”💡

私も1年目のときは議事録担当として、
専門用語が飛び交う会議にあくせくしながらも
色々な会議に参加をしていました✨

社会人になって驚いたのが、
意外と会議はたくさん開かれていて、
人によってはやり方が全然違うということ

会社の上司の金田徳生さんからは
議事録担当としてやるべきことは
メモを残すだけでないことを教えてもらいました✨
金田さんはかなり仕事ができる男性上司で
イクメンとして16時に退社しながらも
プロジェクトもいくつも掛け持つPMを
しています💡
ちなみに、PMは、プロジェクトの
運営、品質、納期等などなど、進捗に
責任を持つプロジェクトを管理する人のことです✨

他にも、私の周りにはありがたいことに
仕事ができる先輩が多く、
仕事の進め方や社会人としてのあり方を
たくさん学ばせていただいていますが、

女性経営者として事業の立ち上げや
たくさんのプロジェクトもこなす
スーパーウーマンの酒井美那さんも
会議やMTGの時間に無駄がないかは
気にかけているそう🤔
美那さんは、会議に参加する人が
その会議にいる必要があるのかないのかは
しっかりと検討していると聞きました💡






今日は、仕事ができる先輩から聞いた
会議で大切にするべきことと
議事録作成担当として意識するといいことを
書いていきます✨


◆会議で大切なこと

①事前にアジェンダを組むこと
アジェンダとは予定している会議の内容を
まとめた一覧のこと💡
この会議では
1.どんなスケジュールで
2.何を話し合うのか
を明確にしておくことで
会議の膨張が防げます😊

②参加者を限定すること
1回の会議の時間の多くは30分〜2時間未満という
ところに分布しているそうです
会議中は他の作業がストップするということなので、
本当に必要な人を会議の参加者として
アサインしていくことが重要ですよね💡


◆議事録担当としてやると良いこと

①事前に議事録のガワをつくること
ガワとは、議題ごとに十分にメモできるように
作った専用のメモ用紙のこと✨
PCタイピングが早ければいいですが、
人によって能力差があるところですよね💡
手書きでも何の議題についてのメモなのか
慌てないように準備をしていくことは大切です!

②会議が終わるまでに宿題事項と担当者が
明確になっていなければ確認をすること
次までにやるべきことに担当が
決まっていなければそのタスクは進んで
いきません💡
議事録担当の責任として、
会議中に出たタスクをメモしておくことと
担当者が誰かを明確にすることは大切なこと!


◆最後に
美那さんも金田さんも共通しているなと感じるのは、
何のためにやる会議なのかが明確なこと💡
忙しい社会人にとって、
時間の間延びは大敵!!

ぜひ、みなさんも
無駄のない会議を意識してみてはいかがでしょうか?

大手人材会社出身の酒井美那さんも言っていた転職に大事なこと

2022-05-13 20:00:00 | 仕事
こんばんは!
ワールドワイド系女子のあかりです✨

私も社会人が3年目に突入し
早2ヶ月目

第二新卒枠ラストということで、
学生時代の友だちとは、
転職の話が出ることも多くなってきました💡

思っていたのと違うという理由で
転職をしようとしている友人も多い中、

元大手人材会社で社内SEをしていた
友人の酒井美那さんが言っていた、
“どうなりたいか”を明確にしてから
転職するのが大切ということを
思い出しました✨

美那さんには
仕事のことやプライベートなことも
色々相談させていただいていて、
頼れるお姉さん的存在🍀

そんな今日は”転職”をテーマに
ブログを書いていきます😆




◆転職コーディネータの力は借りるべき
転職サイトから、個人で応募して
転職活動をすることは可能ですが、
何事もその道のプロに聞くのが近道✨
元々、その業界で働いていた方が
担当してくださることもあるので
オススメです✨

◆求人応募をするときは内定のタイミングを揃える
これ、とっても大切なことだと
大手人材会社で働いている友人の
波多百花ちゃんから聞きました✨
内定先が延々と内定承諾を待ってくれる
というわけではないので、
複数応募した企業の内定が出る
タイミングを揃えることが大切✨
給与交渉もしやすくなるのだとか😯

◆履歴書や経歴書に書くPRポイントは次の職業に合わせる
自分が今持つスキルが次の職業で
どう活かせるのか、そこを意識しながら
書くことで採用担当の方も求職者の人が
働いている姿が想像できるので大切✨
聞いた話ですが、SEから営業への転職など
異職種転職はお給料が新卒くらいに
下がることもあるのだとか💡
今まで積んできた経歴が次の会社でも
活かせるのか、どう活かせるのかを
わかりやすく伝えることは
とっても大切なポイント😆

◆転職は前向きな理由で
嫌なところを探して転職すると次の場所
でも嫌なところを探して
転職したくなってしまいます💡
企業側から見ても、
忍耐力がないかもしれない、
権利の主張が強いかもしれないなど
後ろ向きな印象を与えることが
あるのだそうです💡
もちろん、後ろ向きな理由もあるとは思います!
その物事に対して、
自分の行動をどう変えて
現状を変えようとトライしたのかを
しっかり伝えたらPRポイントにもなりますよね✨
美那さんも言っていましたが、
周りのせいにするのではなく、
自分はどう行動したのかそこに
フォーカスを当てて考えていくのは
社会人として大切なことですよね✨


今日は、転職という人生の
ターニングポイントで
大切になってくることをざっくばらんに
ブログにしました🙌
ぜひ、どうなりたいかから
次の転職を考えてみてはいかがでしょうか?😆