こんばんは!
ワールドワイド系女子のあかりです✨
2月も残すところ
あと数日となりましたね!
最近は4月に向けて
仕事量もかなり増えてきて
残業や週末出勤も多くなってきました💡
さて、タイトルにもありますが、
皆さんは充実した毎日を過ごせていますか?
時間がないな…
やりたいことが全然できていない…
逆に休みの日は寝てしまって何もできなかった…
と思っている方にオススメなのは
“スケジュール管理”です✨

今回、充実した1日を過ごすのに重要と
タイトルを打ちましたが、
捉え方は人それぞれですよね!
今回はやりたいこと・やるべきことが
全て実行できた日を充実した1日と
して書いていますのでその前提で
読んでもらえたらと思います✨
◆なぜ、スケジュール管理が大切なのか?
私の友人の酒井美那さんは
現在は女性経営者として活躍されていますが、
数年前まで大手人材会社の社内SEとして
お仕事をされていました
美那さんが独立した直後、
真っ先に磨いたスキルが
スケジュール管理だったそう💡
独立した直後は
自分で全てのスケジュールが
組めるようになりましたが、
組まないといくらでも寝られるし、
いくらでも怠けられてしまう
だからこそ、
スケジュールを管理することが
大切と美那さんから伺いました💡
ちなみに、忙しい人にも
スケジュール管理がオススメなのは、
スキマ時間が明確になって、
その限られた時間を
有効活用できるから!
◆スケジュール管理って何をするの?
やるべきこと、やりたいことを
いつ何時にどこでやるのかまで
具体的に決めて
1日のスケジュールに落とし込みます✨
◆スケジュール管理はどこまでするの?
細ければ細かいほど、良いです✨
その時間になったら実行するだけ!!
という状態にしてしまうと
考えて立ち止まる時間がなくなるので
1日24時間という限られた時間を
フルで使うことができます✨
さて、今回は充実した1日をおくるを
テーマにブログを書きました✨
ちなみに、ここまですると管理されて嫌ー!!!
って人ももしかするといるかも知れませんね💡
私もここまで細かくするのは
元々は苦手だったのですが、
一度やってみると1日の終りには
やるべきことが全て終わっていて
"寝る前のやりきった感"が
爽快すぎてそれ以降は
スケジュール管理を意識的に
取り入れるようになりました✨
もし、何故か毎日が消化不良と
感じている方がいれば、
一度本気のスケジュール管理を
してみると何か見えるものが
変わるかもしれませんね💡
ぜひ、一度トライしてみてはいかがでしょうか?
こんばんは!
ワールドワイド系女子のあかりです✨
皆さんは
“最高な人生の見つけ方”
という映画を知っていますか?💡
2007年の名作なので
知っているという方のほうが
多いかもしれませんね!
実は私は初めて見たのですが、
大号泣でした😂
見てない方はぜひ
みていただきたいのですが、
1番の気づきは
人生の最後には
やっとけばよかったという
気持ちがくるのだということ!
今この瞬間を最大限の
選択で行動することが
すごく大切
人生の最後に気づくことに
気づける映画✨
ぜひ、皆さんも一度は
見てみてはいかがでしょうか?💡
こんばんは!

ワールドワイド系女子のあかりです✨
前日、スターバックスに行ってきました!
桜の時期ということで
ドリンクのカップから紙袋まで
全て桜一色✨
スタバのこだわり方に
感動でした🥺

今回飲んだのは
“スプリングラテ”
(ドリンクの写真は撮り損ねました🙏)
スターバックスの
スプリング シーズン ブレンドで
作られたラテで
これも期間限定なんだとか✨
飲みやすいラテでした!
スタバの魅力はなんと言っても
豊富な種類のドリンク!
ぜひ、皆さんも
春限定ドリンクを楽しみに
スターバックスに行ってみてはいかがでしょうか?🍀
こんばんは!
ワールドワイド系女子のあかりです✨
最近、体が乾燥でカサカサに!
皆さんはどうでしょうか?💡
お風呂上がりが1番乾燥するな〜という
体感がありますが
皆さんはどうでしょう✨
お風呂上がりに乾燥するのは、
皮脂が流されてかつ
水が蒸発した時に皮膚から水分が取られるから😲
なので、お風呂上がりの
水分保湿とクリームでの蓋は
すごく大切!!
オススメは浴室に
化粧水とクリームを持ち込んで
体と顔に付けてから
浴室を出ること!💡
浴室から出た瞬間に
皮膚から水分が蒸発して
一気に乾燥!😳
何故なら、
浴室は湿度が高いですが、
浴室外は今の時期特に乾燥しているため
一気に肌から水分が蒸発するんです😂
乾燥すると
痒くなってかいてしまい
肌がボロボロに傷になってしまうなんてことも
なので、
皆さんも綺麗な肌を作っていきたいと
思っている人は
是非浴室での保湿ケアを意識しては
いかがでしょうか?✨