おはようございます!くれえるこばやし
のブログへようこそ!
今日の福岡地方のお天気は
と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
爽やかな春の一日になりそうです
先週の土曜日に思い立ってお花見に行ってきました
「どこに行こうか~?」「大濠公園?」や「太宰府政庁跡?」などと
あれこれ迷っていましたが、結局 主人の
「久留米の発心公園はよかば~い」の一声で
久留米の発心公園に行く事に決定!
一路 久留米を目指しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
お昼ごはんは、途中にあった庭園ジンギスカンで有名な敦煌へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/eef8183224ece3967341da32288563e3.jpg)
敦煌
の見事な桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/08bf98ed40b679a18f62deb36be548cd.jpg)
お昼の ランチ・メニュー を2人前 と (1人前 1500円(税込))
子供に、ご飯・お味噌汁・デザートのセット(500円)をお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/118827ded9ae332d1c9ac98c0960d55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/7616dce145c0a18cc6fa2beedba5d3f1.jpg)
この日は鯛の炊き込みご飯が御櫃でどっさり出てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
なんだかラッキーでした
「はふ~
お・い・し・い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/70e052b348d418372e62090493a6ce12.jpg)
しめに出てきたお漬物が
甘くてとっても美味しかったので お店の方に聞いたところ
「塩辛いと食べられる方が少ないので
甘い蜂蜜入りのものにしているんですよ」
とのこと・・特に
梅干が美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/c6afafe82efe94757b5f5511c23dd648.jpg)
珈琲はお縁に座って頂きました
お外で食べるご飯は美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
敦煌(ジンギスカン料理)
住所 福岡県久留米市山本町豊田883
(地図はコチラ)
TEL 0942-44-3665
駐車場 あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/887cbc2e3cc73e56bf7ea133e84fd31c.jpg)
お腹も満腹になり幸福気分で
久留米市の東部地区に位置する草野町にある発心公園へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
5分ほどで到着し 車を駐車場に止め
腹ごなしも兼ねて テケテケと坂道を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/dfcc3fa8add24f7957d25cd529bf21ab.jpg)
さ・く・ら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/872866d9a898bbb99c1e848c4d1678b3.jpg)
筑後平野を眼下に・・
発心公園は江戸時代には久留米藩藩主の観桜の場所とされており
明治30年に夏目漱石がこの地を訪れた時に「松をもて囲いし谷の桜かな」
という句を詠んでいます 現在公園内にはその句碑も建っています
170本程度のソメイヨシノ・ヤマザクラ・ヤエザクラなどを楽しめます
この後 久留米の義父の家に立ち寄り帰路につきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
くれえるこばやしの顧客の皆様も
桜のお花見を楽しまれている事でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それでは くれえるこばやしの顧客の皆様が
今週も健やかな一週間をお過ごしになられますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今日の福岡地方のお天気は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
爽やかな春の一日になりそうです
先週の土曜日に思い立ってお花見に行ってきました
「どこに行こうか~?」「大濠公園?」や「太宰府政庁跡?」などと
あれこれ迷っていましたが、結局 主人の
「久留米の発心公園はよかば~い」の一声で
久留米の発心公園に行く事に決定!
一路 久留米を目指しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
お昼ごはんは、途中にあった庭園ジンギスカンで有名な敦煌へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/eef8183224ece3967341da32288563e3.jpg)
敦煌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/08bf98ed40b679a18f62deb36be548cd.jpg)
お昼の ランチ・メニュー を2人前 と (1人前 1500円(税込))
子供に、ご飯・お味噌汁・デザートのセット(500円)をお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/118827ded9ae332d1c9ac98c0960d55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/7616dce145c0a18cc6fa2beedba5d3f1.jpg)
この日は鯛の炊き込みご飯が御櫃でどっさり出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
なんだかラッキーでした
「はふ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/70e052b348d418372e62090493a6ce12.jpg)
しめに出てきたお漬物が
甘くてとっても美味しかったので お店の方に聞いたところ
「塩辛いと食べられる方が少ないので
甘い蜂蜜入りのものにしているんですよ」
とのこと・・特に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/c6afafe82efe94757b5f5511c23dd648.jpg)
珈琲はお縁に座って頂きました
お外で食べるご飯は美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
敦煌(ジンギスカン料理)
住所 福岡県久留米市山本町豊田883
(地図はコチラ)
TEL 0942-44-3665
駐車場 あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/887cbc2e3cc73e56bf7ea133e84fd31c.jpg)
お腹も満腹になり幸福気分で
久留米市の東部地区に位置する草野町にある発心公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
5分ほどで到着し 車を駐車場に止め
腹ごなしも兼ねて テケテケと坂道を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/dfcc3fa8add24f7957d25cd529bf21ab.jpg)
さ・く・ら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/872866d9a898bbb99c1e848c4d1678b3.jpg)
筑後平野を眼下に・・
発心公園は江戸時代には久留米藩藩主の観桜の場所とされており
明治30年に夏目漱石がこの地を訪れた時に「松をもて囲いし谷の桜かな」
という句を詠んでいます 現在公園内にはその句碑も建っています
170本程度のソメイヨシノ・ヤマザクラ・ヤエザクラなどを楽しめます
この後 久留米の義父の家に立ち寄り帰路につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
くれえるこばやしの顧客の皆様も
桜のお花見を楽しまれている事でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それでは くれえるこばやしの顧客の皆様が
今週も健やかな一週間をお過ごしになられますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)