見出し画像

あべっちの思いをこめた雑記帳

一年前の今日、遠い所へ旅立ったヒロさん

 

今からちょうど4年前に「旅を楽しむ会」というコミュニティを立ち上げました。旅が好きで、旅を心底愛してくれる人ならどなたでも入会可能という開かれた敷居で、その旅を通してお互いの親睦を深めることを目的とした、本格的な旅のコミュニティです。
最初のイベントを開始してから今月で丸2年8ヶ月が過ぎようとしています。今でこそ会員は100名を超えましたが、そのイベントがスタートした平成30年の6月時点では、わずか会員数28名でした。
そのイベントスタート時から2ヶ月くらいしてヒロさんという女性がこの旅を楽しむ会に入会してきました。たまたまこのコミュを見つけたのだということで。

彼女に初めてお目にかかったのは第5回目となる平成30年9月2日のイベント。ある方が都合で参加できなくなった時、8月26日の昼頃「はーい 私が 参加します」というのが本コミュへの第一声。

ヒロさんは決しておしゃべり好きというほうではないし、どちらかというと控え目なタイプのご婦人。それでいて芯のある人だというのが私の第一印象です。
聞けば、東京中野にお住まいの、元々の江戸っ子で、日本橋の生まれとのこと。登山が好きで、冬はスキーによく行く行動派。そして何よりも旅をこよなく愛する人だった。

だったというのは、昨春そのヒロさんの訃報が突然届きました。あれほど旅への望みを捨てなかった人のまさかの死に一瞬この耳を疑ったのです。
思えば一昨年(令和元年)の7月7日。大宮で開催した「イベント開始一周年記念」のイベントがヒロさんの旅の最後の姿でした。
「明日から入院する。検査入院と聞いているから、たぶん一週間か10日くらいかな」。彼女の最後の言葉が今でも記憶に残っています。

そして、
「ごめんなさい3月4月はキャンセルします
 今までお世話になりました
 ○○浩子」
「今まで
 楽しく過ごすこと出来ました」

亡くなる18日前の彼女からの最後のメール。

10ヶ月という間、たくさんのイベントに参加し、力いっぱい駆け抜けてくれたヒロさん。
お礼と感謝を込めながら、あなたの残した足跡を振り返ります。


◆参加されたイベント◆ (平成30年9月~令和元年7月)

第5回 平成30年9月2日(日曜)  ④
 筑波山を眺めながらの夏の風物詩「ひまわり摘み」と、こんな奥地になぜと思う「雨引観音」

第7回 9月23日(日曜) ③
 秋の味覚▪剥いでいたらポタポタ汁が落ちる「梨狩り」と本場「千代田の栗ひろい」、そして200万本の「コスモス観賞」

第11回 11月10日(土曜) ②
 日本最古の「第111回笠間の菊まつり」と、みかん狩り食べ放題▪坂本九さんの実家

第12回 11月16日(金曜) ②
 紅葉ミステリー▪まるで十和田湖の奥入瀬のような「もみじの渓流」と高原ドライブ▪りんご園

第13回 11月21日~22日(水曜、木曜) ②/7
 秋の特別企画「鬼怒川温泉▪伊東園ホテルニューさくら」で飲んびり湯ったり飲み放題 1泊2日

第14回 12月1日(土曜)  ③/11
 紅葉の鎌倉▪瑞泉寺と長谷寺を訪ねる

第17回 平成31年1月12日(土曜) ③
 ヤクルト茨城工場見学と「冬の風物詩」白鳥を見に行こう❗

第23回 3月16日(土曜)  ① 
 「春の二大風物詩」渡良瀬遊水地のヨシ焼きと可憐なカタクリの群落

第24回 3月27日(水曜)  ①
 「花三昧」 日本一の桃まつりと幸手権現堂の桜まつり、そして菜の花2ヶ所とおまけの○○○○へ

第26回 4月18日(木曜)  ②
 国宝「妻沼聖天山23年ぶりの御開扉」と約5000匹の世界一の鯉のぼりたち

第27回 4月24日(水曜)  ①/15
 『さようなら平成』皇后美智子さまのご実家「正田醤油工場見学」と日本一の館林つつじまつり▪渡良瀬游水地

第29回 令和元年5月12日(日曜)  ①/13
 本格ピザ作り体験と古河城下町めぐり

第31回 5月26日(日曜)  ②
 なーんにもない北関東の田舎を竹竿一本の小舟に乗って一時間の遊覧、そして鴻巣の日本一のポピー畑へ行こう

第34回 6月16日~17日(日曜、月曜) ①
 初夏の信州白樺湖と人気の○○牧場▪女神湖、そして軽井沢へ....温泉1泊の旅

第37回 7月7日(日曜)   ⑦/12
 『旅を楽しむ会イベント開始一周年記念』大宮氷川神社参拝と歴史と民族の博物館、そして初めての懇親会


  【注意】
  日付の次の丸数字は、ヒロさんの申込みが全体で何番目の申込みだったかを表します。
  同期間内(約10ヶ月間)での15回参加は、ヒロさんが一位でした。
  第二位は14回目の女性の方がおりました。


平成30年の9月に初参加されて、令和元年の7月7日のイベントが最後でした。その翌日から都内の病院に入院されました。
それから8ヶ月の間、病気から立ち上がって、またイベントに出たいと私に何度も連絡をくれました。
ヒロさんが行こうとして参加承認を取った、願い叶わなかったイベントをここに列記してみます。

 (令和元年7月~令和2年4月)
 令和元年
第38回 7月28日 ②
  蓮とひまわり
第39回 7月31日 ②
  ブルーベリー摘み食べ放題とひまわり畑、茨城自然博物館
第40回 8月 4日 ③
  夏の風物詩「那珂川の観光やな」とパッションフルーツ
 8月24日 ①
  日本ハム茨城工場見学とこの夏オープンの道の駅、○○寺
第41回 9月 1日~ 2日 ④
  越中八尾の「おわら風の盆」を見に行こう!
第46回 9月29日~30日 ①
  湯西川温泉にのんびりゆったりと泊まろう
第50回11月10日~11日 ①
  「錦秋の信濃路」唱歌故郷・おぼろ月夜の舞台や小布施散策、  泊まりは湯田中温泉
 令和2年
旅60回 2月14日~15日 ①
  「南房総一周」旬の花摘みと見どころいろいろ 1泊2日
第62回 3月 1日     ④
  水戸偕楽園の梅まつりと真壁のひなまつり、ひょっとしたら白鳥も
コロナで中止 4月 2日     ③/9
  桜のトンネルと古河の桃まつり
  **このイベントへの1月16日付の参加申込みが最後でした。

  そして、1月31日にお願いした全会員対象の「イベントのアンケート」には、その日うちに、
   「どこでもいいです。可能な限りポチする」。
   入院生活8ヶ月間、旅への復帰を亡くなる35日前でも失わなかったんですね**


平成30年(2018)9月~令和元年7月(2019)
  イベント参加 15回

令和元年(2019)7月~令和2年4月(2020)
  イベント参加申し込み 10回


ニックネーム ヒロさん
俗名     ○○浩子さん
令和2年3月6日永眠
享年72歳

ヒロさん、
たくさんの思い出をありがとうございました。

   令和3年3月6日 
   ヒロさん一年のご命日に 「旅を楽しむ会」 あべっち


     「心に残る旅(2)一年前の今日、遠い所へ旅立ったヒロさん」

  ※写真は
  第5回 平成30年9月2日(日曜)  
  「ひまわり摘み」と、「雨引観音」のイベント時のひまわり畑

コメント一覧

あべっち
いそさん、
ほんとうに早いものですね。
今はコロナで、イベントを見合せていますので、
数々の思い出を、時々懐かしく振り返っています。
いそ
はや一年経つのですね~ヒロさん:隣区に住まいなのでプライベートでもお会いしてお喋りしたり、旅行したり、入院中お見舞いに行き、回復の意欲見せていたのですが、、、本当に残念でなりません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「心に残る旅」カテゴリーもっと見る