宇佐美氏のように最終的には自分の判断で打ったから〜という自己責任論を展開する人が一番のクズ。全ての情報がフェアに国民に伝えられていたなら、その理屈も通るかもしれませんが、言論統制までして安心・安全という一方的な情報しか提示しなかったじゃないですか。pic.twitter.com/bbM5gRjYYa
— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) July 11, 2022
たまたま拾ったTwitterです。
このメガネの人…ワクチンは強制していない、個人の判断で打ったんでしょ と言っているけどさ…逃げるなよ。
個人のせいにするなよ と言いたい。
「打たなきゃ仕事をさせてもらえない」
「打たなきゃ卒業できない」
「打たなきゃ研修に行かせてもらえない」
そういう人たちが大勢いるんだよ…泣く泣く打ったって方、いるんだよ。
他人にどう思われようが「打ちません」と、堂々としている私みたいな人はそんなに多くない…最も私の職場は打たないことに不利益を被ることは全くないので、有り難い限りだが…。
で、このメガネの人…国は強制してないって言ってるけど、打たなきゃ職場に来るなっていう企業もあるという話に、「それはその職場の判断で」って…じゃぁさ、「国は任意です」って言っているのに半ば半強制している会社は「憲法違反」になるんじゃないの?訴えられても仕方ないってことよね。
企業の皆さん…今、この状況で「コロナワクチンを強制させたこと」…正しかったと思いますか?
人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。