箱根登山鉄道の終点強羅駅です。ここは電車とケーブルカーの乗換駅となっています。駅前広場は狭くタクシー等許可車しか入ることはできず、路線バスも駅前広場の外の道路にあるバス停から発着します。
強羅駅舎は山小屋風
駅に停車中の電車。ホームは2線あるが、写真のとおり変則的な配置になっていて、写真左手前が1番線、奥の電車が止まっているのが2番線。普段は2番線のみを使用しているようだ。
駅近くの踏切から撮影。この踏切を渡って少し歩いたところに「とうふかつ煮」で有名なお店がある。
これが「とうふかつ煮」。ひき肉が豆腐で挟んでありそれをかつ煮にしている。ご飯、味噌汁、漬物が付いて1,200円也。
駅前の酒屋の「ニッカウ井スキー」のガラス看板が渋かったので1枚撮影。
強羅駅舎は山小屋風
駅に停車中の電車。ホームは2線あるが、写真のとおり変則的な配置になっていて、写真左手前が1番線、奥の電車が止まっているのが2番線。普段は2番線のみを使用しているようだ。
駅近くの踏切から撮影。この踏切を渡って少し歩いたところに「とうふかつ煮」で有名なお店がある。
これが「とうふかつ煮」。ひき肉が豆腐で挟んでありそれをかつ煮にしている。ご飯、味噌汁、漬物が付いて1,200円也。
駅前の酒屋の「ニッカウ井スキー」のガラス看板が渋かったので1枚撮影。