
もう廃止になってしまいましたが、出雲号の行先表示幕です。廃止になる直前に会社帰りに東京駅に立ち寄って撮ってきたものです。
残念ながら、東京駅はホームの端まで立ち入ることができないので、先頭の機関車を撮影することはできませんでした。
始発の東京駅10番ホームはほとんど乗客の姿も無くさびしい限りでした。隣の東海道線普通列車が出発するホームは帰宅する通勤尺でごった返しているのに。

列車案内表示板には寝台特急出雲市行きの文字と、その下に羽越線脱線事故のために秋田方面の夜行列車が運休になる旨の注意書きがスクロールしていました。

僕が小学校のころはブルートレイン全盛で、出雲号も出雲市行きの他に浜田行きもあって、名古屋まで紀伊号と併結していたのを思えば隔世の感があります。
かつて出雲号と併結していた「紀伊」号(下)
残念ながら、東京駅はホームの端まで立ち入ることができないので、先頭の機関車を撮影することはできませんでした。
始発の東京駅10番ホームはほとんど乗客の姿も無くさびしい限りでした。隣の東海道線普通列車が出発するホームは帰宅する通勤尺でごった返しているのに。

列車案内表示板には寝台特急出雲市行きの文字と、その下に羽越線脱線事故のために秋田方面の夜行列車が運休になる旨の注意書きがスクロールしていました。

僕が小学校のころはブルートレイン全盛で、出雲号も出雲市行きの他に浜田行きもあって、名古屋まで紀伊号と併結していたのを思えば隔世の感があります。
かつて出雲号と併結していた「紀伊」号(下)
