atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

明日はぽっぽ町田マママルシェ出店

2025年03月19日 | 手仕事
明日はマルシェ出店の予約をしていたので準備に忙しく時差ボケしている訳にはいかない。


インスタグラムも作品用と個人的なのと分けた方が良いと娘からの指導で操作中


今はアプリから作れるので簡単
とは言えどもサクサクは出来ないのでモタモタと時間は経っていく。
明日は暖かい日でありますように☀️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園入園セット

2025年03月05日 | 手仕事
3.4年前まではこの時期は入園セットの注文があったけれど今は無い、無いのだ。色々な所でお得に手に入るようになったから。それは良い事だと思う。みんなが皆んな手作りで四苦八苦しなくても良いと思う。洋裁が得意な私でも指定サイズに作るのは簡単な事では無いのだ。


これは孫ちゃんが春から保育園入園なのでバァバは楽しんで作ったセット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこんと襟のワンピース

2025年03月04日 | 手仕事
薄いデニム、ペンストライプボーダー入りの在庫布でワンピース。こういうのは襟とか袖口とかボタンとかでちょこっとデザイン変化つけないとなぁ、と悩んだけれども着やすさ重視。実はこのワンピースサイド両脇はファスナー付きで盗難や落とさないようにして大きな物も入るポケットにしてます。袖口も緩くゴムで暑い時はたくしあげて止まるように。長時間フライト用です。シワも気にならない、汚れも目立たない、脚を開いても楽。
ワンピースにもなるしコート代わりにもなる。便利なんですよ。


今日はとっても寒い!ダウンコートも1番厚いのを着て犬散歩。
ミモザも咲いたのにねー。近所のミモザ。


寒いのに外に行きたがるアンディの為に4回も散歩。その度にゆるゆる💩 ちょっと調子悪いのかな?食べすぎかな?


寒い🥶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気球のエコバッグ

2025年02月25日 | 手仕事
気球の布地は日暮里の斎藤商店で購入。
スカートを作ろうと裁断し幅が多かったので切り取った端でバックも作りたくなってエコバッグに出来上がり。



次の旅行はトルコ🇹🇷
カッパドキアの熱気球に乗るのがとても楽しみ。今まで見る事はあったけれど乗るチャンスが無かった。
ワクワクだぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルティング布地でコート

2025年02月22日 | 手仕事
ストック在庫布地の活用でキルティングコートを作りました。ツルツルナイロンとジャージ裏表になっているキルティング。少し暖かい時に着る用に良い感じ。犬の散歩とかにね🚶。やっぱり寒い時にはダウンコートが1番だけどね。
デザインは大きめの襟がポイント。ポケットも大きめ。



襟裏と袖口、ポケット裏にはボーダー布を使用。


ボタンは残3ケしか無いから色違いにしてみた。黄緑のボタンはリスボンの蚤の市で購入したボタン。


このボタンは義母からのお下がり。




ボタンも在庫活用できた。今年もストック在庫を減らしていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする