ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
atelier.jは洋服お直しをやってます
洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。
喪の着物リメイクでベスト
2016年10月31日
|
手仕事
喪の着物を解いてリメイク。小さい方のベスト。
小さい方なので襟が、続きのパターンでも出来ました。着物は布地の幅が狭いので続きの襟や裾幅が広がっているのは難しいのですが5号サイズの方なので出来ました。
コメント
着物リメイク 小さい方のジャケット
2016年10月30日
|
手仕事
少し張りのある深緑の着物からジャケットを作りました。
小さい方にピッタリサイズのオンリーワンです。
なんとも面白い柄です。派手でも無く、地味でも無く。きっと、着物で着たら可愛らしい感じでしょう。洋服に仕立てたら何歳でも着られる感じで落ち着きましたね。
コメント
ウールレースでのワンピース
2016年10月23日
|
手仕事
ニットにレースを貼り付けた布地。軽くて暖かい?かもしれません。日暮里、パキラで購入の布地です。
片側だけのスカラップが付いていたので前身頃に利用しました。
ミシンの縫い目が目立たないので全部ミシンで縫えて、扱い易い布地です。
セーターのようなレース布地なんです。
お勧め布地です。
コメント
歌姫 鑑賞
2016年10月14日
|
日記
昨日は25年ぶり以上かの高校同級生と歌姫を鑑賞しました。沢山のお笑いがあり、楽しかった〜〜。シュンとしたお涙シーンもありでした。
http://takufes.jp/utahime/tokyo.html
終わったら、えー!こんな時間!で久々の友達とも駆け足お喋りでしたが、久々に会っても 変わらないお友達にビックリです。頑張っている人は老けませんね。
コメント
絞りの着物リメイク
2016年10月11日
|
手仕事
総絞りの多色染め 洗い張りの布地が手に入りました。
シワにならずフワフワとはおりものに良さそうなので 早速、作ってみました。
正絹です。
シルエットはたっぷり目のカーディガンの様に羽織れる感じのパターンにしました。
袖はタイトにして今風に。
バックは紐を通して絞れる様にしました。
ちょっと紐がごついかな?
裏は付けてません。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旅行、花、食べる事が大好き。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
リメイク布地でショルダーバック
柑橘類の日
リメイク春待ちロングシャツ
お宝リサイクルショップ
夏待ちワンピース
日差しの有り難さ
今日いち-2025年2月5日
八王子 小宮公園へ
クリスマスローズ咲いてる
1/14 帰国日
>> もっと見る
カテゴリー
手仕事
(895)
ワンコ
(4)
旅行
(342)
日記
(500)
グルメ
(14)
最新コメント
yabe3/
1/13 ハノイ旧市街 観光最終日
ナビィ/
1/13 ハノイ旧市街 観光最終日
yabe3/
1/12 ハノイ旧市街ブラブラ
ナビィ/
1/12 ハノイ旧市街ブラブラ
ナビィ/
ユーカリのリース
yabe3/
ユーカリのリース
ナビィ/
ユーカリのリース
yabe3/
古裂のメタモルフォーゼ展示会へ
kinntilyann/
古裂のメタモルフォーゼ展示会へ
yabe3/
出店準備中
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ