![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/bfd4afd58ed18c6042204331a910c346.jpg)
デンマーク第二の都市オーフス。本当はリーベに行きたかったけれど交通費が高くて断念したのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/fdf212add3729c7973731297ddfe465b.jpg?1718350663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/a62d5d3714c81dea97726442713d9980.jpg?1718286271)
オーフスは交通系カードを買わずに歩きで移動。
先ずは宿の前、オーフス大聖堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/38e97f936760f64c003a94cbb93d5cc6.jpg?1718286088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/2a4617b46895eb06ffe76686e592b83c.jpg?1718286089)
その前の広場に面白いどじょうすくいの籠みたいなカフェ、まだ開店前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/7c0c13a285f83914d99106d63fa88822.jpg?1718286088)
教会の中は以外と新しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/ffd114306042b795850cce95da060790.jpg?1718286088)
芸術的なアイアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/f881b6463f9327069b915ca7e4ee4728.jpg?1718286089)
フレスコ画がいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/2ab2d3628c9f81252ca3e3bd34a6a21f.jpg?1718286087)
多分、街の中心はここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/a920efe51e8287286f99ba6693a5b2b7.jpg?1718286090)
小さなショップを眺めながらのこぢんまりしたロードをウインドウショッピング。豚ちゃん🐷人気なんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/58bc049568f6db89ea34e15069ccee62.jpg?1718286091)
オーフス近代美術館の前の建物。どっしり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/a10f81d10c248672607dace5f5b48d35.jpg?1718286091)
オーフスでの目的地第一に入場!オーフス美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/93a5f8b18abe3d52606b8303b8742a2c.jpg?1718286091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/878b42f8dd8c52970caa7944d7c269fe.jpg?1718286157)
思わず触りたくなる肌の質感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/ec8bfacbcaac7d3483c452aff320b98a.jpg?1718286158)
どういう感情なのかを考えてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/dc71e7657bc4cbe5c62cad5e08f99dfc.jpg?1718286158)
最新の作品なのでしょうか?胎児。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/58/5981db56be5f2b673a77a46d77a20866.jpg?1718286158)
美術館の屋上からの風景。デンマークは山が無い、丘も殆どない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/0947b32ea1ddf491852d34a7c648f847.jpg?1718286158)
パノラマレインボー通路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/8448a6b77d4bf7d7b00bf40cd6424f8b.jpg?1718286159)
青は修復中で立ち入り禁止。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/e9da574d50d95897683dc9b3eb91afc8.jpg?1718286270)
所々にリアルな人形がいてビックリ‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9e/6b735c535e6ecd4c4ed8845568bf9f91.jpg?1718286270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/b999c4e5b31c2d4fe3a994a37b766fed.jpg?1718286270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/38e97f936760f64c003a94cbb93d5cc6.jpg?1718286088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/2a4617b46895eb06ffe76686e592b83c.jpg?1718286089)
その前の広場に面白いどじょうすくいの籠みたいなカフェ、まだ開店前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/7c0c13a285f83914d99106d63fa88822.jpg?1718286088)
教会の中は以外と新しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/ffd114306042b795850cce95da060790.jpg?1718286088)
芸術的なアイアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/f881b6463f9327069b915ca7e4ee4728.jpg?1718286089)
フレスコ画がいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/2ab2d3628c9f81252ca3e3bd34a6a21f.jpg?1718286087)
多分、街の中心はここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/a920efe51e8287286f99ba6693a5b2b7.jpg?1718286090)
小さなショップを眺めながらのこぢんまりしたロードをウインドウショッピング。豚ちゃん🐷人気なんだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/58bc049568f6db89ea34e15069ccee62.jpg?1718286091)
オーフス近代美術館の前の建物。どっしり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/a10f81d10c248672607dace5f5b48d35.jpg?1718286091)
オーフスでの目的地第一に入場!オーフス美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/93a5f8b18abe3d52606b8303b8742a2c.jpg?1718286091)
展示の仕方が面白い。各展示室のドアを開ける度にオオッ‼️
そしてロン.ミュエックの作品を観たかった。青森、十和田美術館での彼の作品のおばさんは強烈な印象だったから他も観たかったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/878b42f8dd8c52970caa7944d7c269fe.jpg?1718286157)
思わず触りたくなる肌の質感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/ec8bfacbcaac7d3483c452aff320b98a.jpg?1718286158)
どういう感情なのかを考えてしまう。
パンツ一丁で眉間の皺で小さく身を潜めている様は嫌な奴に見つからない様に見える→嫌な奴とは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/dc71e7657bc4cbe5c62cad5e08f99dfc.jpg?1718286158)
最新の作品なのでしょうか?胎児。
私が最初に産んだ長女は正にこんな顔で、生まれたばかりの胎児をその頃見たことなかったから、あーなんてブスな子を産んでしまったんだろうと落ち込んだ事を思い出した。
でも、次の日は可愛い顔になっていてほっとした。胎児は海外の赤ちゃんも同じなんだね。産まれてくる赤ちゃんも苦しく頑張っているって顔なんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/58/5981db56be5f2b673a77a46d77a20866.jpg?1718286158)
美術館の屋上からの風景。デンマークは山が無い、丘も殆どない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/0947b32ea1ddf491852d34a7c648f847.jpg?1718286158)
パノラマレインボー通路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/8448a6b77d4bf7d7b00bf40cd6424f8b.jpg?1718286159)
青は修復中で立ち入り禁止。
美術館を満喫して次に移動。歩いて10分位で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/0bf6dd6d918996cf372d2db0c039153c.jpg?1718286162)
オールドダウンという民族村へ。昔のオーフスを再現した入場料を払うタイプのテーマパーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/de910c78b9bd4ada61555720ebd17e48.jpg?1718286160)
そんなに広くはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/e09c12f493c0db5c0e73addbe0e36b3b.jpg?1718286161)
水辺と古い建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/913e1c9d62e3f7856e722f241e77784f.jpg?1718286161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/0bf6dd6d918996cf372d2db0c039153c.jpg?1718286162)
オールドダウンという民族村へ。昔のオーフスを再現した入場料を払うタイプのテーマパーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/de910c78b9bd4ada61555720ebd17e48.jpg?1718286160)
そんなに広くはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/e09c12f493c0db5c0e73addbe0e36b3b.jpg?1718286161)
水辺と古い建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/95/913e1c9d62e3f7856e722f241e77784f.jpg?1718286161)
ドイツの木組にも似た家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/e9da574d50d95897683dc9b3eb91afc8.jpg?1718286270)
所々にリアルな人形がいてビックリ‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9e/6b735c535e6ecd4c4ed8845568bf9f91.jpg?1718286270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/b999c4e5b31c2d4fe3a994a37b766fed.jpg?1718286270)
ここの中のレストランでデンマーク名物
スモーブローのサーモンとビール
デンマークの伝統料理も食べてみないとね。
サーモンがとても美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/fdf212add3729c7973731297ddfe465b.jpg?1718350663)
民族村からホテルまで街をブラブラし荷物を受け取り夕方のFLIXBUSでオーデンセへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/a62d5d3714c81dea97726442713d9980.jpg?1718286271)
オーデンセまで2時間。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます