goo blog サービス終了のお知らせ 

atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

仕事着

2016年01月21日 | 手仕事
少し気分を盛り上げる為に自分の仕事着を作りました。埃、糸くずが付かない様にツルツルの素材を着て仕事しています。
素材はポリかナイロン。昔、母が着ていた割烹着の素材に似ていて、懐かしいし軽くて暖かいのです。
重ね着してして着るのでブカブカなのですが着物風に作ってみました。
雪も日陰は解けずに寒いですねー。
入り口から冷たい空気が入ってくる仕事場。寒いー(°_°)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原神社に行きました

2016年01月16日 | 旅行
今日は箱根に行きましたが、箱根神社方面は渋滞ぽかったので、帰りの方向で小田原のパワースポットで検索したところ、松原神社が開運の強烈なパワースポット、と あったので寄ってみました。入り口の右側、いちようの木の手前がパワースポット。と あって
しかも
強烈な
?ハテナ
いちようの木の手前に池が有り、池の真ん中の岩だろうか?
池の規模にしては大きな岩だし
それとも
水面にもくっきりと
妙に赤い松では?
正解はいちようの木の根元に現れる光と検索ページに書かれてありましたが光は見る事が出来ず(≧∇≦)
時間帯によるのでしょうか?
その、いちようの木の中に御賽銭(°_°)発見!
パワーを授かったかどうかは、
うーん、な感じでしたが
おみくじは大吉‼️
赤い松が記憶に残る松原神社でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽにボア毛布

2016年01月15日 | 日記
最近のワンコ達は湯たんぽにボア毛布。ケンカしない様に湯たんぽの両端に居れば良いのに独占しているんだよね。どっちかが?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯からリメイクショルダーバック

2016年01月08日 | 手仕事
手提げ鞄を3ヶ作りました。ショルダーバックも作ってみよう!そうそう、小さなトートバックも作りました。
ショルダーバックには おとなし目な柄が出るようにして作りました。この方がいろんな洋服に合わせやすいからです。ショルダーにすると色が気になりますよね。ファスナーを付けて紐にベルト調節の金具もつけてみました。裏面はポケットになっていて便利この帯は本当に軽く扱い易いので帯として締めても良い帯でしたでしょうね。帯よ全部を余す事無く使いました。
5ヶも作れました(*^◯^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして運気上昇?帯からバック

2016年01月05日 | 手仕事
今日、帯からリメイクのバックをつくりながらインターエフエムを聞いていたら、
2016年、運気が上がるカラーのグリーン カラシ が入っている、そして古きを大切にすると良いことが・・と琉球風水師さんがいっています。まさしく、これ、このバックを持っていたら運気上昇じゃあないですか!
とても軽く扱い易い帯です。どちらを表にしても良いです自立型バックは使いやすいですね。内ポケットも付けました。
新年新作です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする