atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

日本画に挑戦

2024年03月17日 | 日記
さがまちコンソーシアムが主催する講座
デッサンから学ぶ日本画2日間を受講し今日は日本画専用絵の具で色を付けて終了。
短時間で仕上げなくてはならないのでドライヤーで絵の具を乾かしながら絵の具をのせていく。
目が花粉症と老眼でよく見えぬ
ながらも描き続けた😅



私にとっては初日の鉛筆デッサンの方が難しかった。


日本画絵の具は面白いなぁ、発色とザラザラ感。
旅行も出来なくなって動けなくなったら本格的に始めようと思っている趣味なのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春トップス ブラウス

2024年03月15日 | 手仕事
春のトップス
綿ボイルの柔らかく、軽やかに透けている布でブラウスを作りました。
見頃にたっぷりとタックを入れてました。


後ろ見頃の方が柄多めです。


相模原麻溝公園のマグノリア
もう直ぐ満開


明日から陶器市があるようです。


風が強くて花粉で目を開けてらんない


春は大好きなのに外にいられないのは悲しい😭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルク100% ロングシャツ

2024年03月12日 | 手仕事
こちらのシルク100%のしっとりとした肌触りの布は20年前位に日暮里のメインの通りから一つ入った所に店と言うより家の玄関に布が山積みになっていた所で購入した物。端布だからと値下げしてもらい安価格だった。その時は柄も気に入ってたしシルクだからと大事にし→→→今に至る。



今はなんだこれ( ̄∇ ̄)な、柄。
まあ、しかし今年は断捨離をしないと 
なので形にしてみなくっちゃあいけません。
無難なロングシャツを作りました。


静電気でくっついて制作に時間費しました。(//∇//)

昔の中国のお土産にもらったシルク製品の感じを思い出しましたね🤔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バァババカ

2024年03月11日 | 日記
孫の撮影モデルのアシストで娘と神楽坂へ。



孫ちゃんはモデルタレントデビューしている


モデル慣れなど勿論している訳では無いけれど撮影スタッフさん達のご機嫌とりで天使の様な(バァババカです)写真


肌の美しさも引き出してもらえてカメラマンさんも素晴らしいですね。


撮影現場の撮影やiPhoneでの撮影🆗だったのでバァバも頑張って撮影しちゃって




私が沢山、沢山撮ってのベストはこの一枚。
撮影場所での撮影は難しいね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ達

2024年03月10日 | 日記
あっという間に毛が伸びてしまう花ちゃんの顔周りだけをカットしたんだけど鼻の周りが左右違う。鼻と口周りのカットを異常に嫌がるので今回はここまで。諦めて爪切りとシャンプー。


まぁ、それでも可愛いから良いよいのだ❤️
ミーちゃんは春の抜け毛が酷くなってきたからお尻と尻尾の毛をカットして爪切りとシャンプー。
やれやれ、それだけでも疲れる。
君たちも疲れている様子だね。



今日は念願の鳥の写真を撮る事が出来た✌️
間近でも逃げずにカメラ目線❣️


なかなかのメジロちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする