12日の朝、自分の誕生日ケーキとしてバスチー(バスクチーズケーキ)を作りました。
ハハハ。。。映えませんなぁ(笑)
桃がどーんと乗ったホールケーキが夢でしたが、シャトレーゼの桃フェアは終わっちゃったし。でもフェア中に桃スイーツたくさん食べたから良いんです。
映えないけど、濃厚バスチーの味は満点です 15cmのを6ピースにカットして2人で3日間で食べるのです。
12日の夜は、和食を食べに行きました。
私の誕生日当日にこのお店がやっていることは珍しい(いつもお盆休みで。。。)
どれも本当に美味しくてお腹いっぱい、幸せです
翌日(昨日)は台風がちょっと心配でしたが、大したことなさそうだったので私の実家のお墓参りに行ってきました。
途中、あま市の「七宝焼きアートビレッジ」に寄りました。
休館かしらん?と思うくらい人がいなかったけど、ちゃんとやってました(笑)
ここ、以前から来たいと思っていたんですよね。
撮影OKだった七宝焼きの巨大な壺です。
誕生日プレゼントとして、富士山柄の七宝焼きの小箱を買ってもらいました。
伝統工芸品コレクション、また一つ増えました。嬉しい~
お墓参りの後は大垣へ出てお昼ご飯に丸源の肉そばを食べました。
久しぶりに食べたから美味しかった~ でも。。。後でお腹壊しました
もう今後、ラーメンは絶対にあっさり系しか食べないと誓ったのでした。
お腹壊したのは家に帰ってきてからだったので、ラーメンの後に大垣の水まんじゅうも食べました。
まーさん、こういうプルプル系好きなのよね~ 大垣の水まんじゅうは今の時期しか食べれないしね。
それにしても誕生日と翌日、ほんとに食べてばっか(笑)
お腹壊すのも無理ないか。。。でも一番こたえたのはやっぱりラーメンだと思うのです。
うさぎの丘さんとメールでやり取りして、7月30日に会いに行って以来のすばる君の最新画像や動画も送られてきました。10日ちょっとの間にさらに大きくなっているみたい(笑)
お母さんうさぎと離れてケージでの一人暮らしや、車での移動練習も順調なようなので、このままうまく行けばすばる君を迎えられるXデーは、当初の希望通り8月20日になりそうです
今年は、自分の誕生日よりもこのXデーのことで頭がいっぱいだった私でした(笑)