やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

波照間島と西表島で見た魚たち

2014-08-19 | 動物大好き
8月9日、波照間島・ニシ浜でのスノーケルの際と、8月11日、西表島・奥西表の海でのスノーケルの際に見たお魚さんたちを載せます。

あんまりきれいに撮れてないのもありますが。。。

アミメブダイ。

 

アヤコショウダイ。

 

ウミヅキチョウチョウウオ。

 

オオモンハゲブダイ。

 

左の白いのはオジサン。面白い名前ですね(笑)

 

カクレクマノミ~♪

 

カンモンハタ(イシミーバイ)。

 

クラカオスズメダイ。

 

シマタレクチベラ。

 

セグロチョウチョウウオ。

 

セナスジベラ。

 

ツノダシ。

 

おなじみのテバスズメダイ。

 

ニジハギ。

 

ヒフキアイゴ。

 

マジリアイゴ。

 

ミスジチョウチョウウオ(左)と、ヒフキアイゴ(右)。

 

ルリスズメダイ。

 

最後に波照間島・ニシ浜のサンゴの森。。。

 

いくつかのWeb魚図鑑の力を借りて、そんなに苦労せずに名前を調べることが出来ました(感謝)。「あ、これだ!」と名前がわかると楽しい~(^◇^)♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿