![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/65edc8b7cb12d7b1fac7fe01e27bf335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/91/b51f2ea09dfcd72a6e56c46847131f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/81/fbf03f5f87ec071e3818632915410ff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/a49adadd080038333699aac767785ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/05f13eea3645cef42c2a9bbdab2e1da6.jpg)
最初の登りを終える積雪量が変わります。
大好きな雪の華ロードを登ります😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/42c81a2be515f63495f732b4d5522ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/2a7371c0fc3411746c3e127ad0727890.jpg)
今日のお目当て雪庇の登場😋
寒波・爆風のおかげで気持ちよく育っています😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/47a4e00a84a1621211f7f59ad68b7ab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/0817cb511234fbc9d5e5702f6f028889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/c23a861db2d422a1db550cdcf5bd10d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bc/23e3ce7903586bdb97d371880eb2a51f.jpg)
上信越県境の山々を眺められるビューポイント😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/d5cfcbcd2f25e1226fc33d8bb0ecd25f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/12920df8a260cda6d2236786e096bbd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/f1b56d3948caac0ba22603b16f804ce7.jpg)
ゆっくり気ままに歩いて無事に到着😊
山頂のお地蔵さんも雪の中でした。
地元でのんびり歩いた雪山ハイキング毎年恒例ですが毎回楽しませて頂いてます😗
※反省点カメラの設定を変更しないまま撮影していた😅
最近人気の屋敷山でみつまた観賞ハイキング
去年は栃木県焼森山 春恒例花巡りの山歩のひとつです
どちらの山も人気上昇で近年歩かれる方が増えてます。SNSやメディアの影響かな
今回は備忘録的な感じで行ってきました報告ですね!