りんご爺ちゃん備忘録

登山・温泉・街歩き・旅行・散歩

鎌倉ランチ

2012年11月28日 | 食・レシピ

鎌倉散策、ランチは鎌倉駅前の日本料理「鯉之助」 いろどり膳と扇膳、美味しくいただきまし

 大飯ぐらいの方はもう一品注文したほうがいいですよ
032当然、俺は注文しました
033店情報 鎌倉市小町1-4-1
℡ 0467-25-3740

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散策 報國禅寺

2012年11月27日 | まち歩き

027別名 竹寺とも言われ、御堂あとに美しい竹が生い茂り、見事です

023竹林を眺めて、静かなひと時を過ごせました

020禅とお茶と竹の庭(足利の史蹟)

021
026





















色づき始めたモミジと千両か万両

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散策 浄妙寺

2012年11月26日 | まち歩き

017鎌倉駅から京急バスに乗り、浄妙寺バ

ス停で下車 徒歩3分、絶好の天気に恵まれご覧のとおりです

019裏山にはお稲荷さんも祀られています。

018本堂脇の道を山に向かってすぐです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉散策 杉本寺

2012年11月25日 | まち歩き

坂東札所第一番鎌倉最古の仏地は、安置してある本尊、脇立すべてをまじかで拝むことのでき

るお寺です
028三連休最後の日は、天気も良く普段より人手が多く混雑していました
015今日は、七里ヶ浜から富士山がはっきり見えました 最近覚えた、パーク&ライド重宝してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2012年11月21日 | 食・レシピ

20121121_065812 頂き物の柿20個、我が家で初めて干し柿に挑戦 皮をむいて干しておくだけかなと思ったら いろいろ調べると、美味しく食べるには、美味しくなる作業があるんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする