りんご爺ちゃん放浪記

登山・温泉・街歩き・旅行・散歩

榛名天狗山

2023年02月20日 | 山歩き・登山・ハイキング


今回は雪山では無く近所の榛名山
皆さんがご存じの榛名湖の隣の山では無く 榛名神社の方から登る榛名山塊の天狗山です



登山道は整備されていて標識もバッチリです 登山口の鳥居を潜って山歩きのスタート
雪は少し残っていますが問題ないレベル



日当たりの良い斜面もあり 誰が積んだか石の道 落ち葉が積もった場所もあり



山中に大きな岩が転がっていたり 岩壁そそり立っていたり 切れ落ちた斜面を歩いたり
楽しい山歩きです



コルに上がればすぐに山頂です 此処でも鳥居を潜って行きます
奉納されたものでしょうか小さな鳥居が並んでいます



山岳信仰の山らしく周辺は神様でいっぱいです
現在の山口県や和歌山県の地名が掘られた石碑や
調べてみたら宗像三女神ひとりの方の名前も確認できました



山頂からの眺めは西上州の山や浅間山・秩父方面・関東平野が一望できます
あいにくこの日は雲が多めでスッキリしませんでした
妻と四つん這いで登って記念撮影した大きな岩塊

誰も居ないし誰も来ない山頂を貸し切りで気分爽快です
暫く休憩して来た道を戻りました

雪山続きの山歩きだったけどたまには近所の静かな山も良いですね
今日も楽しく歩いてきました 感謝です

根子岳霧氷樹氷

2023年02月13日 | 山歩き・登山・ハイキング


今日の山歩きは菅平にある根子岳 グリーンシーズンは花の名山です
目指すは山頂周辺の樹氷 スキー場ゲレンデの端を4km位登ります 



有料のスノーキャットに乗ればすぐに山頂なんですけど 雪景色を楽しみながら歩きます



中間地点を過ぎたあたりから霧氷の始まり 青空と白い雪となんでこんなに相性が良いのか
北アルプスや後立山連峰も華を添えます 此があるから山歩きはやめられない



スノーキャットの終点から樹林帯を歩けば山頂到着 オオシラビソのモンスターは雪不足と暖かい影響で崩壊してました
それでも綺麗なのは変わりません スノーシューを装着してモンスターの中を散策します
ツリーホールに注意しながら歩きますが踏み抜くときは腿まで埋まります 



迷って谷側に落ちないように 自然が作り出す作品を腹一杯観賞してコースに戻ります



今日何回目のスノーキャットでしょうか 人数制限はあるものの毎回乗車率100%です

今回樹氷は崩壊してたけど天気と最高の景色に恵まれ楽しく歩いてきました。

雪山入門北横岳

2023年02月07日 | 山歩き・登山・ハイキング


雪山は今回で二度目北横岳
前回二人で来たときも雪山だった 
グリーンシーズンもいいけどロープウェイを使って気軽にハイキングが楽しめる場所
当然それなりの装備は必要ですが



ロープウェイに乗って7~8分で山頂駅 改札を通過すれば一面の銀世界が待ってます
登山なしで坪庭の散策だけなら30~40分で此の景色をご覧いただけます 
今日も最高の登山日和 青と白の世界が広がっています



北横岳山頂までは約1時間の登り 標高を上げていくとまた別の景色 
いつものヒュッテで小休止 水分と行動食を軽く口にしてもうすぐ山頂です



山頂から振り返ると御嶽山、八ヶ岳、中央アルプス、南アルプスの大展望



正面は蓼科山、後ろに北アルプス、北信野山、浅間山、西上州の山、秩父の山名山の揃い踏み
ただ、相変わらず山頂は強風吹き荒れるところ 数分でカメラを持つ手の感覚が無くなってきます
絶景だけ写真撮りまくり逃げるように下山開始
アイゼンを引っかけて転倒しないように足早に来た道を戻ります

妻と来た5年前もこんな感じで記念撮影だけして下山した 本当に寒い山頂です
毎年来てもいい素敵な山でした

氷筍の次は氷壁!

2023年02月04日 | 山歩き・登山・ハイキング


何故か今年は氷の世界が多いですね
群馬県西部浅間隠温泉郷の温川の氷壁です
地元紙に毎年掲載され今では県外からも撮影や観賞に訪れる方が沢山居ます



行き方はとにかく浅間隠温泉郷を目指してひたすら走る
近くになると案内看板出てます 無料駐車場から歩いて200m位
河原に降りるので少し下り坂の所もあり
サンダルでは行かないと思うけど防寒対策忘れずに
氷壁の紹介でした

氷瀑の次は氷筍!

2023年02月02日 | 山歩き・登山・ハイキング


今日訪れたのは群馬北部藤原 群馬だけで無く全国的に有名な豪雪地帯
除雪最終地点に駐車して山の中へ歩き出します 
平日の昼間となれば誰も居ないです あるのは動物の足跡だけ
独りぼっち歩きは大分慣れてきました



歩き出してすぐに行程中唯一開けた場所上越国境の展望



BCスキーやスノボードで入山する方が多いですね
足跡の無い雪山を時々膝まで埋もれながら目的地を目指します
今日は降雪後だったので雪が生クリームの用でとっても綺麗です



誰も居ない山の中だとこんなものでもビビります



雪の深さは平均このくらい 深いところは膝が埋まります
大分登ってきましたね 最後の急登で到着です
前回は最後の急登で肺がんの妻が限界で谷側から支えながら這い上がって登りました いい思い出です



今年もよく育っています 少しピントがズレてますね



洞窟内の天井もご覧の通り見事です



外は氷柱もあります
前回は冬毛のオコジョも現れたのですが姿を見せず もう此処に居ないのかな
ゆっくり楽しんだので帰ります ルートを外れて雪山の中を遊びながら下山しました
また気晴らしに出掛けたら投稿します