何故冬季限定かと言うと夏場は藪が深すぎて歩きにくいから
なので雪が沢山積もった後は人気の山なんです
いつものようにアイゼンを装着して登山開始 林の中を九十九折りに標高を上げていきます
東屋を過ぎて奥の林を抜ければ雪庇の始まり ベストシーズンより雪庇の尖りがとれて丸くなってます 春なんですね~
振り返って歩いてきたコース 雪庇に近づきすぎて雪崩ないように 谷川岳・苗場山や苗場スキー場絶景眺めて一息
まだまだ登ります今日の行程はおおよそ10km5時間です
昇り降りを繰り返してあの先に見えるのが山頂です ここまで登ると雪庇の張り出し方が凄いです
天気は最高 空の色が碧いと表現した方が良いくらい
もう少しで山頂 先行者も山頂に居る登山者も確認 歩いてきたコースも撮影
山頂からは群馬新潟県境の山々・湯沢周辺魚沼の方面・福島県境まで360度の大展望です
ブログに載せきれないほど写真を撮りまくり 軽食と水分補給栄養補給済ませて下山開始
写真にも人が移っているけどあの急斜面を降りていきます
此の尾根は谷川岳まで続いていてそれを歩く人たち
踏み抜き地獄にあいながら無事に下山 ここまで下れば駐車場に戻るだけ
冬季限定日白山一番のピークは過ぎたけどまだまだ冬山を楽しめる素敵な山でした
今日も一日事故無く怪我無く無事に歩くことが出来ました 感謝