昨日は、1月11日は、鏡開きでしたね!
息子の高校柔道部の恒例の鏡開きでした🍡
午前中に、一汗流しの練習をして、3年生は送る会の記念撮影をして、蔵王コミニティーセンターにて、部員と保護者での鏡開き会を行いました。
顧問の先生と3年生記念撮影
保護者特製雑煮
鏡開きとは!鏡開きはもともと武家から始まった行事なので、鏡餅に刃物を使うことは切腹を連想させるので禁物でした。そこで、手か木槌などで割ることになりましたが、「割る」という表現も縁起が悪いので、末広がりを意味する「開く」を使って「鏡開き」というようになりました。
鏡開きで年神様を見送り、お正月に一区切りつけるということは、その年の仕事始めをするという意味がありました。剣道などの武道で、新年の道場開きに鏡開きとしてお汁粉をふるまったりするのは、その名残りです。
夕方からは、新年会兼先生を囲む会を現保議者会長の御用達のお店にて行いました。
山形市香澄町 寿司若さん
ハイボール及び海産物料理を頂きながら保護者同士楽しく親睦を深める事ができました🍻
いよいよ来月の、3年生を送る会にて息子の高校柔道生活もクライマックス!
残り少ない高校生活を有意義に過ごし、体力維持を続けながら、春からの陸上自衛官一般曹候補生として、より一層頑張って貰いたいと思います💪🏻