"只今工事中"につきご迷惑をお掛け致します・・・

Welcome!
地元某建設会社にて管理職で勤務・・・
技術屋の仕事から、日々の出来事を情報発信していきます。 

父の日の巻‼︎

2020年06月21日 10時22分00秒 | 日記
 本日、6月の第3日曜日は父の日になりますね!
家族を支えてくれるお父さんに日ごろの感謝を伝える大切な日ですが、ついつい「その日を忘れてしまった」という方もいるかもしれません。
 母の日に比べて何となく影が薄いそんな父の日にも、しっかりとした由来があります。

の日は、母の日と同じくアメリカ発祥の祝日です。誕生したきっかけは、ソノラ・スマート・ドットという女性の嘆願によるもの。ソノラの父親は軍人で、南北戦争から復員した後に男手ひとつで6人の子どもたちを育て上げています!
 6人兄弟の末っ子だったソノラは父の偉業を称えようと1909年に牧師教会へ「父親へ感謝する日も作ってほしい」と嘆願します。そして1910年6月19日に、初めて父の日の式典が開催されました。しかし、それが一般に浸透するまでには実に6年もの年月がかかったといわれています。
 1916年の式典で、第29代アメリカ大統領であるウッドロー・ウィルソンが演説を行ったことをきっかけにして浸透していったといわれています。そして1972年、6月の第3日曜日が父の日として正式に制定されたのでした。
 
ちなみに、父の日が日本に導入され始めたのは1950年代ごろのこと。当時はまだまだ認知度が低く、現在のように一般的な行事として広まったのは1980年代に入ってからだといわれています。デパートなどの商業施設が販売戦略の一環として父の日を取り上げ、そこから一般に広く浸透していきました。

さてさて・・・
我が子供達も、社会人になって間も無く3ヶ月になります。
娘は、県職員看護師になり、県立病院の看護師として配属され、申請した免許証も無事に届き正式に、看護師として業務をする事が出来ました👏




夜勤業務も、始まり医療従事者として多忙だと思いますが、患者さん達に寄り添って、頼もしい看護師として、やって貰いたいと思います‼︎

息子の方は、一般曹候補生として自衛官になり、3月末から教育隊に入り、基礎的な動作や訓練を学び、ゴールデンウィークも、緊急事態宣言期間中でしたので、帰省もできない状況で、駐屯地内で、体力錬成を行なってました。

辛い前期教育も、来週にて終了です!
来月からの後期教育は、なんと・・・
精鋭部隊の第一空挺団へ配属に決定しました。
希望者も、多くいたみたいですが、身体検査や体力検査も、良い方で、念願が叶いました💪🏻
自分の若い時と同じレールを走って行くんですね(笑)!
素晴らしい、空挺隊員になって欲しいです。
引き続き、柔道🥋もやって行くみたいです!

子供達から、父の日のプレゼント🎁を頂きました。


娘からは、山形プリンと好物の爽やか金龍!



息子からは、恵比寿ビールとおつまみ!

社会人になって、初めてプレゼントして貰いました🎁👏
ありがとう様❗️
頑張って居る、子供達を誇りに思います。
今後も、家族の絆を十分に深めて行きたいと思います👍