お正月が終わったと思えば、早いもので1月も最終日ですね!
まとまった雪も降らなく、雪に関するイベント等も中止や縮小しての開催している状況ですね😅
さて・・・
自宅に飾って居る、啓翁桜🌸も8部咲きくらいになりました!
早春運ぶ「啓翁桜(けいおうざくら)・・・
薄紅色の花がきれいに咲きそろうところは、厳しい冬を耐え、生命の躍動する春への喜びを象徴しているかのようです。
明日から、2月です。
初旬には、暦の上では春が始まる立春が訪れますが、実際の季節感は一年のうちで最も寒いのが2月です。2月は、春とはいえ寒い時期になります🤧
寒い冬期間の健康管理に必要な三要素が有ります。
冬に限ったことではありませんが、目前の健康を考えるとき、必要な要素は次の3点にまとめられます。1)感染症の予防
2)環境の調整
3)食事管理と適度な運動
とくに、気候として「低温、乾燥」に傾く冬期は、ウイルス性の風邪様疾患が大幅に増え、体調を崩しがちです。
寒さを緩和するための暖房の稼働や衣類の調整。体温を維持するために消費カロリーが増す生理的事情。年末年始などのイベントで増加する飲食の機会なども、健康を整えるうえではネックになりやすいといえます。
後、睡眠も十分に取ることも重要です。この3点に絞ってポイントを押さえれば、健やかな体調の状態に近づけると思います。大学受験の皆さんも2次試験も間も無くですね・・🌸が咲きます様に❗️手洗い及びうがいに留意して寒い季節をのりきりましょう❗️