"只今工事中"につきご迷惑をお掛け致します・・・

Welcome!
地元某建設会社にて管理職で勤務・・・
技術屋の仕事から、日々の出来事を情報発信していきます。 

息子の自衛官受験その2の巻き!

2019年10月19日 09時18分00秒 | 日記
台風19号の影響で各地に爪痕が残り、自衛隊の災害派遣にて、捜索・入浴支援・給水活動など行われております。
即応予備自衛官も招集さて常勤の自衛官と共に活躍しており、素晴らしい事です👏

被災されている方々に深く、御見舞い申し上げます🙇‍♂️

昨日、自衛官候補生の合格発表が有り我が息子も合格を頂きました💪🏻



これで、少しは進路の面で多少安心した事ですが、来月の一般曹候補生の最終発表迄、気が緩みません。
是非、勝ち取って笑顔で迎えたいものです🤗

今後、自衛官候補生を受験する方へ簡な概要を説明します。
「自衛官候補生」について

「自衛官候補生」とは、自衛官になるために教育・訓練を受けている特別職の国家公務員で、それになるためには採用試験を受ける必要があります。

「自衛官候補生」として採用された後は、所要の教育を経て3ヶ月後に2等陸・海・空士の「任期制自衛官」に任官します。

なお、この「任期制自衛官」とは、陸上自衛官は1年9ヶ月(一部技術系は2年9ヶ月)、海上・航空自衛官は2年9ヶ月を1任期(2任期目 以降は各2年)として勤務する隊員のことです。

教育訓練後は各部隊・基地等に配属され、約9ヶ月後に1等陸・海・空士に昇任し、さらに1年後には、陸・海・空士長に昇任します。

「自衛官候補生」の採用試験は、採用後に「自衛官候補生」(特別職国家公務員)に任命され、自衛官となるために必要な基礎的教育訓練に専念するための新しい試験です。
自衛官候補生を受験する方々、是非、頑張ってチャレンジして下さい👍




最新の画像もっと見る

コメントを投稿