◆マイカーで室蘭、洞爺湖、札幌の3泊4日の旅が昨日で終了無事帰宅した。心身共に自然にも触れ癒やされた。
4日間とも天候に恵まれ室蘭の白鳥大橋、地球岬・・湖畔に温泉街や観光スポットが点在するリゾートエリアの洞爺。
北海道三大景観の一つに挙げられる洞爺湖、周囲43キロの湖畔には日本を代表する彫刻家の作品58基の彫刻が点在。
安田侃さんの作品2基にも巡り会え、洞爺湖ぐるっと彫刻公園になっていた。
洞爺湖と南側に標高732㍍の活火山、有珠山がそびえロープウェイで荒涼とした山容を間近に眺めながら片道約7分の空中散歩。
山頂の展望台から噴火・隆起を経て今なお山肌のいたるところで噴煙を上げる昭和新山や火口原の雄大な眺めに感動。
わかさいも本店のレストランで窓から見える湖と遊覧船、彫刻・・・地元食材の料理を食べながら静かな一時を過ごす空間は最高であった。
3日目は人口188万人の道都、札幌に入る。観光スポットは数あるが、羊ケ丘展望台・クラーク博士像、展望台の近くにある札幌ドーム、北海道神宮、丸山動物園、近代美術館、大倉山ジャンプ競技場ではリフトで最上の展望台まで、直下に見る滑る急斜面に足がすくむ・・・。
札幌では散策バスを利用、乗降自由で1日券750円で気楽に札幌の街並みと見所が散策できた。
最後は当然サッポロビール園でのサッポロピールとジンギスカンや旬の恵みを味わい、レンガ造りのビール博物館で歴史や醸造工程も学ぶ。
夜は大通公園を散歩、高く上がる水柱と噴水の電飾に、心と身体がススキノに・・・・。
自宅、4時半無事に到着、3泊4日、往復931㎞の素敵な旅が終わった。よく走ってくれたプリウスにも感謝する。
一眼撮影した写真は256枚。これから整理と編集が大変だが想いでが・・・。
4日間とも天候に恵まれ室蘭の白鳥大橋、地球岬・・湖畔に温泉街や観光スポットが点在するリゾートエリアの洞爺。
北海道三大景観の一つに挙げられる洞爺湖、周囲43キロの湖畔には日本を代表する彫刻家の作品58基の彫刻が点在。
安田侃さんの作品2基にも巡り会え、洞爺湖ぐるっと彫刻公園になっていた。
洞爺湖と南側に標高732㍍の活火山、有珠山がそびえロープウェイで荒涼とした山容を間近に眺めながら片道約7分の空中散歩。
山頂の展望台から噴火・隆起を経て今なお山肌のいたるところで噴煙を上げる昭和新山や火口原の雄大な眺めに感動。
わかさいも本店のレストランで窓から見える湖と遊覧船、彫刻・・・地元食材の料理を食べながら静かな一時を過ごす空間は最高であった。
3日目は人口188万人の道都、札幌に入る。観光スポットは数あるが、羊ケ丘展望台・クラーク博士像、展望台の近くにある札幌ドーム、北海道神宮、丸山動物園、近代美術館、大倉山ジャンプ競技場ではリフトで最上の展望台まで、直下に見る滑る急斜面に足がすくむ・・・。
札幌では散策バスを利用、乗降自由で1日券750円で気楽に札幌の街並みと見所が散策できた。
最後は当然サッポロビール園でのサッポロピールとジンギスカンや旬の恵みを味わい、レンガ造りのビール博物館で歴史や醸造工程も学ぶ。
夜は大通公園を散歩、高く上がる水柱と噴水の電飾に、心と身体がススキノに・・・・。
自宅、4時半無事に到着、3泊4日、往復931㎞の素敵な旅が終わった。よく走ってくれたプリウスにも感謝する。
一眼撮影した写真は256枚。これから整理と編集が大変だが想いでが・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます