![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/5ea81e3840d6729c3b920282b0e72d77.jpg)
◆今年、丹頂鶴自然公園は開園50周年を迎えます。
この公園で3年ぶりにタンチョウのひなが誕生しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/03a2f71dfc1152b89d22d6217ea39303.jpg)
生まれたばかりのタンチョウのひな.
母親の名は「エコム」父親は3才の「ドウサン」です。
◆丹頂鶴自然公園は釧路市内から阿寒国立公園に向かって車で40分程度の距離にあります。公園の面積は約10ヘクタールで現在20羽のタンチョウが定住しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/d1e6c02e1b47b620e733639feb859a97.jpg)
丹頂鶴自然公園
8つあるケージはタンチョウヅルが自由に出入りでき、園内を優雅に歩く姿を見る事ができ、この公園で生まれ育ったタンチョウヅルが園内で繁殖するため、普段はなかなか見られない子育ての様子を観察できるのが特長。
毎年5月には愛らしいヒナが誕生して、観光客の人気を集める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/10e31cc73320a44c5e60e9a6ce55242e.jpg)
公園内のタンチョウ。
年間を通して丹頂を見ることができる自然公園です。釧路にお越しの節はお訪ね下さい。
この公園で3年ぶりにタンチョウのひなが誕生しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/03a2f71dfc1152b89d22d6217ea39303.jpg)
生まれたばかりのタンチョウのひな.
母親の名は「エコム」父親は3才の「ドウサン」です。
◆丹頂鶴自然公園は釧路市内から阿寒国立公園に向かって車で40分程度の距離にあります。公園の面積は約10ヘクタールで現在20羽のタンチョウが定住しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/d1e6c02e1b47b620e733639feb859a97.jpg)
丹頂鶴自然公園
8つあるケージはタンチョウヅルが自由に出入りでき、園内を優雅に歩く姿を見る事ができ、この公園で生まれ育ったタンチョウヅルが園内で繁殖するため、普段はなかなか見られない子育ての様子を観察できるのが特長。
毎年5月には愛らしいヒナが誕生して、観光客の人気を集める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/10e31cc73320a44c5e60e9a6ce55242e.jpg)
公園内のタンチョウ。
年間を通して丹頂を見ることができる自然公園です。釧路にお越しの節はお訪ね下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます