山田の案山子

日々是吉日

世間様ではアベノミクスとか申して居られるそうですが・・・?

2013年07月24日 | ブログ
景気回復も「青天の霹靂」が如く・・・?
  実に天は気紛れだ。昨日は二十四節気の一つ、大暑だった。真昼時、都心ではじりじりと気温が上がり、15日以来の猛暑日に。と思ったら突如、雷鳴が高く轟き、景色が真っ白に煙る程の土砂降りが暫く続いた

此の40~50年間で、年間の猛暑日の日数が3倍近くに増えた。そんな記事を読んだのは10、日程前だ。驚きもしたが、実感に照らせばむべなるかな、でもあった。以前は30度もあれば暑いとぼやいた気がするが、今では楽に感じる程である。

「気温連動」の新しいサービスを打ち出した百貨店がある。新宿高島屋は猛暑日の翌日、特定の商品を値引きしたり増量したりする。例えば熱中症対策のペットボトル飲料は20%引き。一番暑くて客足も鈍る午後2時から5時迄の限定だ。

涼しくて、しかもお得と云う一石二鳥でお運びいただこうと云うわけだろう。此の夏の間、猛暑日限定のサービスを取り揃えて集客を図る百貨店は他にもある。

巷間「ニッパチ」と云って、2月と8月は商いが振るわないとされる。其の魔の月を前に、政府の月例経済報告は昨日、景気の「回復」を指摘した。経済財政白書も7年振りに前向きな表現を使った。「デフレ反転の兆し」だと云う。

そう云えば05年の郵政総選挙の後もデフレ脱却近しと言われたものだった。タクシーの運転手さんに聞いて回ると、「私等には実感がない」と云う人が殆どだった。今も乗る度に景気の話をする。答えは当時と変わらない。 
  朝日新聞『天声人語』(2013年7月24日)


  此の夏のビールの売上が好調だそうだ。バーベキューを楽しめるビアガーデンも大入りが続くそうだ。取り敢えず枝豆? 
 昔はビアホールのショーとして女性のレスリング? を楽しめたそうだが、最近のビアホールでもショータイムは在るのだろうか?

 企業側は景気の回復を実感して居るらしいし就業者もボーナスが上がったと言って居るし商店でも消費が増えて売上も伸びて居るらしい。
 中小零細企業就業者のベースアップは?

 消費税増税は待った無しで始まる。円安で輸入コストも高くなり100均も値上げせずにコスト削減で対処するらしいが、消費税増税でも100円均一を謳い文句に使う心算なのだろうか?

 猛暑で熱中症で死亡する人が居れば集中豪雨で土砂災害で亡くなる人も居る。雨不足で不作を嘆く農家も多く在る。
 天は平等に・・・? 人間とは何物か? 人間とは何処から来たのか? 人間が絶滅危惧種として天に守られる日が来るのだろうか?

 中国辺りが日本の原住民族だとかいつ言い出しても不思議ではないと考えると面白い。月が変われば68年目の終戦の日、靖国参拝で中国や韓国に今年も突っ込まれるのだろうが戦没者を追悼するのは何処の国でも同じ事、内政干渉を抗議するくらいの人物は出て来ぬか? 

 東京裁判でA級戦犯として処刑された人々の御遺骨を合祀して以来、昭和天皇は靖国参拝を為されなくなられた。今でも皇族は靖国神社には参拝されないのだろうか?

 暑かったり寒い程涼しかったりで地球規模の異常気象は人間が招いた禍なのだろう。39.5℃? 観測史上最高だとか。 
 幾日か前に関東地方の梅雨明け宣言があったと思って居たが、長引く梅雨明けの遅れだと? 此の夏は私的には暑さを感ずる事も無い。外出時の突然の豪雨だけは気を付けなくてはいけない。

 アスファルトジャングルで雨水の逃がし場所が無い故に集中豪雨は直ぐに低い所から溢れ出す。地下鉄や地下商店街が何時浸水しても不思議では無い。南海トラフ地震の津波よりも怖いのではなかろうか?