季節を巡り廻りて

ブログをリアルの人には教えないつもり

ブログは一人一人がそれぞれのやり方で楽しめるのがいいですね。

ブログの一番の魅力は自己表現の場として使えるところではないでしょうか。

人間は誰しも自分を分かって欲しいという思いは心の中に持っていると思います。

リアルの場での自分を分かってもらえる手段としては、仕事や社会などのリアルの存在で見てもらっています。

ただリアルは心の中まで何でも言えるというものではありません。本音と建て前での付き合いになっているのがリアルのお付き合いです。

ブログというのは、リアルとは別の心の中や家庭内の事まで呟ける、匿名の世界だからこそ可能な場となっています。

中には家族やお友達にブログの存在を教えている人もいるでしょうね。

私の場合はリアルには家族にも教えないつもりでした。やりにくくなると思ったからです。

最初にブログを立ち上げた時は二人の娘には教えました。夫には言いませんでした。ケンカとかまずい事が書けませんから。笑

二人の娘に教えたら、長女から時々ブーイングが入りまして、やりにくいったらありゃしない状態になりました。

現在のブログは次女のみに教えています。長女、次女と性格があって、上は細かいですし、下の娘はおおざっぱですのでやり易いのです。

そういう訳で家族全員には教えていませんし、ましてや友人には教えるつもりはないです。

リアルの生活とブログの生活は明らかに次元が違いますので、一緒にすると、いつかやりずらい、書きにくい問題が出て来ると思っています。

ブログをやり始めるといつかハマりますね。確かに中毒性はあるのではないかと・・

そもそもネットそのものが中毒性があると感じます。

時々思うのです。ブログはいつか止めた方がいいのかなと、と言うのは時間を取られます。

そして生活が逆転しています。どこかに行ったからブログを書くが、ブログの為にどこかに行くという事もありますね。

これは生活としては何かがおかしいのではないだろうかと、思ったりするのは私だけでしょうか。

そういうブログの時間に本でも読んだり、色んな事がもっと出来るだろうなと思う事も時にはありますが、

相変わらず止められないかもとも思っています。

コメント一覧

yamafujisw0429
marimari58 さんへ

ご家族の方はブログをされているのは知っておられるんですね。
我が家の夫もブログをやっているのは知っています。
でも教えていませんから読んでいないと思っていますが、
案外知って、こそッと見ているかも知れません。笑
年齢を重ねても社会の様々な事は知らない場合も多いですので
ブログで知る事が出来ますね。

>あとはブロガーさんの旅行記を見るのがとても好きなんです。
自分が行けないようなところを写真とともに紹介し

そうですよね。知らない地域や外国などの旅行記は興味深いですね。
ブログのトラブルは同じ人が色んな方とトラブっておられるのは
以前から知っています。被害者ぶっておられますけれど、
この人は筋がまったく通っていないと思います。

コメントありがとうございます!
marimari58
こんばんは。
ブログ…私もブログをやっていることを家族は知っていますが、その程度。ブログのタイトル名もIDも全く知りません。
やはり家族が見ていると思うと、それ前提になってしまうので、思ったことを発信できなくなりそうで…

私は障がい者支援の仕事をしていますが、そのエピソードを記事にすることで、少しでも障がい者というものを理解してもらえれば良いなと思っています。

あとはブロガーさんの旅行記を見るのがとても好きなんです。
自分が行けないようなところを写真とともに紹介していると、何だか自分も行ったような気分になります。そして自分が行ったときのために、色々参考にさせてもらっています。

家族ネタや旅行ネタなど、自己満足なのかなと思うこともありますが、年月がたって「ああ、あのときはああいうことを考えていたんだな」と思い返せます。

ブログでトラブっている方の記事を拝見すると、怖いなと思います。そうなったら、多分即やめるだろうと思います。
今のところ、フォローしてくださっている方は好意的に見てくださっているので、今は楽しくブログを書けていますね。
ちょっと更新は滞りがちですが…
yamafujisw0429
shima さんへ

ブログを家族に知らせるかどうかは皆さんそれぞれの
考えでされているでしょうね。
ブログは自分流で出来るのも良さでもありますものね。
リアルでは出会えない色んな地域の方との交流も出来るのは
画期的だと思います。
皆さん日常の何気ない出来事を綴られていますので
そこから参考になったり、教えられる事もいっぱい
あります。

>「自由気ままに・・」とは言っても、他者に不快の念を与えたり迷惑をかけたりすることのないよう、言葉や表現を考えることも

私もそう思います。大抵のブロガーさんはマナーを守って
誠実に交流されていると思いますが、
中には首を傾げるようなブロガーもおられますね。
ブログの世界は日本だけでなくて世界中に公開されて
いる世界ですので、すごい世間に向かっていることに
なるんですよね。そこを頭に入れないと、リアルのような
狭い世間ではないですものね。

時々ブログを止めたくなる時はありますが、
そう言いつつもいつまでもやっているだろうなと
思います。😅

コメントありがとうございます!
fumiel-shima
ヤマフジさん、こんにちは。

私は自分のブログを吹聴するように教えたりはしませんが、
家族や友人、知人間では自然の流れ(?)の中で話しています。

それは過去に何度も何度も感じた『ブログをやって良かった』
という気持が日々増幅してきたからですが・・・

私のブログは日常の他愛もないことが多いのですが、見たこと、聞いたこと、何かで知ったことについて自分の気持をそのまま
書き続ける・・ということを基本にしています。

日々『ブログをやって良かった』と思えるのは多くの人たちの
気持や感情を知ることが出来るのと皆さんの鋭く、また豊かな
感性に触れることが出来るからだと思います。

仰るとおり「自己表現の場」としてはお互いに共感を得たり、
大袈裟ではない「学びの場」としても楽しませていただいています。
「自由気ままに・・」とは言っても、他者に不快の念を与えたり迷惑をかけたりすることのないよう、言葉や表現を考えることも
学びの一つとして・・・

皆さんが掲載される画像も魅力の一つですね。
それぞれ、その一枚一枚にその人ならではの素晴らしい感情や
感性が表れるようでそれが安らぎや癒しにも繋がっているように
思うのです。

確かに「中毒性」に近い面は少しはあるのかもしれませんが、
やめるという選択肢よりも喜怒哀楽を含む懐かしい思い出や
出来事を綴りながら自分の気持ちを楽しくさせる・・という
活用はいかがでしょうか。(決して懐古主義ではなく・・・)

もともと多くの人たちがブログをやれば楽しいかも・・という
気持を持ってスタートしたかもしれませんね。
楽しく、愉しく、心温まる思いを自らも感じることが出来れば
いいな・・と思っている私にはやはり大切な時間のように感じます。
yamafujisw0429
mamanjyun326you さんへ

家族に言えるブログだからいいですよね。
私の場合は生意気な事を書いていますから。笑
自分のブログの誤字脱字に後でよく気がつきます。
この記事でもさっき見つけました。
確認したつもりなんですけれどね。
まだあるかも知れません。😨💦
離れて暮らしている娘さん達には近況報告み
みたいになりますね。
毎日アップは書くことあっていいですね。
我が家は内容が面白くないとかいろいろいわれますよ。
そういうわけで次女しか教えていません。

コメントありがとうございます!
mamanjyun326you
私は開放型かな!
先ず自分のブログが出来上がった時に主人に目を通して貰います。
何故かと言うと誤字や脱字 変換違いなどが結構あるのです。
娘たちは離れて暮らしていますので私の健康状態を知る上に「毎日アップしてね」と言われていますので。
内容につきましては、何も言って来ないかな!
yamafujisw0429
goo 327anazann さんへ

私も家族は次女だけ知っててます。
教えると
いつか書きにくくなるかもと思うわけです。
今は県名も書いていません。
個人情報は出せる範囲しか出していないてす。
ブログに書かれていることは
人のブログではあまり気にしてはいないですけれどね。
ブログのトラブルは時々見ますね。
ブログは自分の意思と人の意思もありますので、
出来るだけ尊重はしたいと思っています。

コメントありがとうございます!
goo327anazann
共感しました。
家族には一切教えていません。
友人も、知人にも興味のある方に限りです。
県名は伏せています。

枇杷葉を知ってほしくて、販売もしていますが
誹謗中傷があり、詳しくは云わないように。

他人は自分よりも上に行くと、立腹するようですね。
相手を認め、分かり合える処だけでいいのに。

仰ることも、略納得します。
危険信号が出るので、そういう方とは離れます。

個人的には、写真の掲載は撮りますが掲載しません。
更新は、書くことが直接聴こえるので・・・
フォローして下さっての方も、色々なのでこちらからの
意思表示には気をつけています。

書いたことは、必ず己に還るので、慎重に言葉を綴ります。
美しいや、綺麗ではなく、どのようにかを描きたのです。
年齢を重ねていくのは、逝きさまでもあると思えますから。

個人の感想なので、もしご迷惑であるなら削除してください。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る