先週の土曜日の朝に、前記事の『フジアザミとブルーサルビア』を投稿するつもりでしたが、間違えてこの記事を先に一度投稿してしまいました。
少し経ってから気づき、下書きにして『フジアザミと・・・』に投稿しなおしましたので、最初にこの記事に訪問・読んでくださった皆様には失礼を致しました。
一応、順を追って投稿するつもりでしたのですみませんでした。今思えば、どちらが先でも別によかったですね (;^ω^)
( 二つ以上 作成済で下書き状態のときは気を付けないといけないですね...^^ )
.
.
.
9月17日 花の都公園の次に 山中湖旭日丘バスターミナル( 森の駅 )に行ってみました
↓ 山中湖の KABA BUSに乗ってみようと思ったからです
カバをイメージしてデザインされた水陸両用バス 山中湖のカバ
森林ドライブから そのまま湖へダイビング
面白そうなので10時頃に森の駅に行ってみたら14時30分なら 1席だけ空いてますとのことでしたので乗るのはやめました
以前テレビで紹介されていたのを思い出し 突然思い立ったけれど休日は特に無理ですね
下調べもしていなかったのですが帰宅後に検索してみたら ネットや電話で1ヶ月前から予約可能なようです
2011年に登場 料金は大人(中学生以上)2,200円
東京のカバ( お台場の街から海へダイブ )もあります
相方さんや他の子供たちが鯉などに餌をあげていました
なんか・・・ちょっと気持ち悪いです ...
なんなんでしょうね ... \(◎o◎)/! 凄まじい
最初は可笑しかったのですが だんだんとドン引きしてしまいました
長生きするわけだ
山中湖のカバが陸に上がってきました
森の駅前の湖畔に着いた時には 富士山はだいぶ雲に隠れてしまっていました
雲が徐々に増えてきていたので森の駅に着く前に 手前の湖畔沿いにある別の駐車場に立ち寄ってみましたが...
もう少し長く 雲のかかっていない富士山を見たかったですが この後はもっとダメでした
最初の花の都公園から美しい姿を見れて良かった!
ありがとうございます
P.S
写真は2種類のカメラで撮っています