平標山( 右のピーク ) 標高1983.8m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/7d2a6429aed8756cabf924f220acee8f.jpg)
↓ 平標登山口の駐車場に咲いていた花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b2/31aab930220f9300f1627510f5d6bf27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/70/22a137cc5035eaaf9b1315bf908f7313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/62d9486cd65fbd04fe3477213b3ef315.jpg)
イタドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b0/5bbe99b00f2248e09be2460ee4d34ab2.jpg)
8月26日(日)日帰りで谷川連峰の平標山( たいらっぴょうやま )に登ってきました
関越道・湯沢ICから国道17号(三国街道)沿いに平標登山口駐車場があります(苗場プリンスホテル、スキー場手前)
平標山の登山口から山頂にかけて多くの高山植物が咲きますので 6月から7月は駐車場も早い時間に満杯になりますが
8月後半ということで早朝になっても数えるほどの台数でした( 下山してきた時は もう少し増えていました )
何よりも山の天気が...晴れ時々曇りの予報ではありましたが 大気が少し不安定であり登山者は少なかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/9d6df4e36640814465fa2a4a443e7bb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d2/ac63abfb1270af745eec78900c32f22b.jpg)
黄色で印を付けました 松手山コースで登り 平標山ノ家側から下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/7716c36d486ca43a7390c4c2d64024bd.jpg)
登山口から標高差約 1030m登ります( 平標山から仙ノ倉山にも登る予定でしたが 平標山のみで下山しました )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5f/2d6fc05d1567d2f373c8e64c3d10e0d4.jpg)
紫陽花がまだ咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/12/1daea5c0e845859c584afc46fd8637ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/07554f13b18a3ae855455f2442c897d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/129ebde96da601874ea27674e37e82cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/120e3030b77cf043bddbe846ca2e671e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/c915225f0227c12d3c428b3bd8f82d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/0919f28c1f449d9cd02a46f03b477a01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/aaae8037a1b2071e43cdcbbd65f5ee90.jpg)
おわり頃の シラネニンジン??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/6e9dc08c536b3541b610475a6318c68d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/1a3d0d27c56b4bc3a0467036e71a2bf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/d045103beb11274aa397e6ec2fd4edd1.jpg)
ハギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/2fbee32647d0af7eb6ba262a59a8435b.jpg)
前日の25日は夕方頃?から雨が降ったりやんだりの天気だったようです
車中泊中も雨が結構降っていました
続く
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)