風を感じて~山風日記

ご訪問ありがとうございます。山や他、残しておきたいことを気ままにUP 。

踊子草

2018年04月24日 06時00分59秒 | 植物(春夏)

新宿御苑の植物の続きです
( 母と子の森 )


【 オドリコソウ 】シソ科 











沖縄を除く日本各地の山野や道端の半日蔭に群生
若芽は食用  毛虫さん達のご飯にもなる







笠を被った踊り子が・・・輪になって踊っているように見えるから踊子草

産まれたての小さなバッタもやって来た












? この色は新緑に合う






見上げるとハナミズキ  結構な高さ





新宿門付近のハナミズキ・・・こちらは花びらの先端が濃い茶色に・・・
何故なのか調べてみると水不足が原因? ちょっと残念でした
( 花びらが開いているのは殆ど 先端が茶色なので目立たない写真をUP )















ハナミズキはレストハウス付近で綺麗に咲いていたようですが そこまでは行きませんでした  



有難うございます 












最新の画像もっと見る