音楽、メローデー、そして歌詞。
音楽に興味が無かった小生ですが、思い出に残ってる歌手がいます。
皆さん、ご存知だと思いますが、あの越路吹雪。
TV画面に出てきたときの存在感は、歌も、歌手もわからない10代でしたが
思わず すごいなと思いました。
彼女自身が歌そのものでした。
男と女の微妙な感情のやり取り、駆け引き、流れなどは理解が出来ない年齢でしたが
彼女の心からほとばしる声と歌詞に全身が包み込まれました。
そんな彼女の写真が部屋に飾ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/fdcf2dc04fdf1e118ad9abdf8c1cf14a.jpg)
あるお店が閉店するときにママから頂きました。
色あせた写真ですが そっと眺めると彼女の歌が聞こえてくるようです。
偶然にパソコンをいじってたらユーチユーブなる画面が現れました。
色々な歌手のメローデーが生で、画面と共にダウンロードできるのですね。
初めての体験に心躍りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/cc0d7e3a9fd4534ec1f948d69a645e12.jpg)
好きな 歌い手 小椋桂。
好きなメロデー、6月の雨、木戸を開けて。。。
昔の時間にタイムスリップです。心が洗われますね。
そして、現在応援してる六角さんのコンサートが11月8日、六本木ースイートバージルであります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/003896f7051c9838bb5b5bfd56a5d0d1.jpg)
大病で胃をほとんど摘出しての歌手活動。
年齢は66歳との高齢ながらJAZ界での永年の活動です。
「山ちゃん、これからだよ、死ぬまで歌い続けますよ」
電話口からの彼の元気な声が聞こえてきました。
当日は我が上官と友達夫婦で聞きにいきます。
音楽に興味が無かった小生ですが、思い出に残ってる歌手がいます。
皆さん、ご存知だと思いますが、あの越路吹雪。
TV画面に出てきたときの存在感は、歌も、歌手もわからない10代でしたが
思わず すごいなと思いました。
彼女自身が歌そのものでした。
男と女の微妙な感情のやり取り、駆け引き、流れなどは理解が出来ない年齢でしたが
彼女の心からほとばしる声と歌詞に全身が包み込まれました。
そんな彼女の写真が部屋に飾ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/fdcf2dc04fdf1e118ad9abdf8c1cf14a.jpg)
あるお店が閉店するときにママから頂きました。
色あせた写真ですが そっと眺めると彼女の歌が聞こえてくるようです。
偶然にパソコンをいじってたらユーチユーブなる画面が現れました。
色々な歌手のメローデーが生で、画面と共にダウンロードできるのですね。
初めての体験に心躍りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/cc0d7e3a9fd4534ec1f948d69a645e12.jpg)
好きな 歌い手 小椋桂。
好きなメロデー、6月の雨、木戸を開けて。。。
昔の時間にタイムスリップです。心が洗われますね。
そして、現在応援してる六角さんのコンサートが11月8日、六本木ースイートバージルであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/003896f7051c9838bb5b5bfd56a5d0d1.jpg)
大病で胃をほとんど摘出しての歌手活動。
年齢は66歳との高齢ながらJAZ界での永年の活動です。
「山ちゃん、これからだよ、死ぬまで歌い続けますよ」
電話口からの彼の元気な声が聞こえてきました。
当日は我が上官と友達夫婦で聞きにいきます。