山口建設

社長の独り言

ペコちゃん人形 100周年。。。

2010年11月21日 07時32分02秒 | 日記
上官とのデート。

いつものデパートですよ。だんだん行動範囲が小さくなってます。

全国民芸職人会館のショウウインドウではクリスマスツリが展示されてます。
ツリーの飾りには陶器、ガラスなど器がツリーを囲むように飾れてます。
ツリの飾りに民芸品を飾るなんて素晴らしいアイデアです。




お腹がすいてきたので、食堂街へと足を運びました。
何を食べようかとお店を覗いてると

100周年。。。。

あの不二家のマネキン人形のペコちゃんが誕生してから100年の年月が
たったとは。
戦争前の時代にペコちゃんの人形が不二家の店頭に立っていたんですね。
そして不二家がこんなに長い歴史のあるレストランとは知りません。


またどうして ペコちゃん人形なのか。
それにしても100周年とは、ビックリしました。
小さな頃、駄菓子やでペコちゃんの飴が並んでるのを思い出しました。
かわいい口元から赤い舌を覗かせ、美味しそうにキャンデイーをなめてる顔を
子供心にペコちゃんのキャンデーを食べたいと思いましたね。

そんな食堂街に、、

小樽ラーメン。
東京初出展。

ご当地ラーメンです。
何か何でもその土地の名前をつければいいのですかね。
地元では知らないが東京で売り出す為の、ラーメンの名前のつけ方に
なんとなく賛成が出来ません。

食事を終わって木ダリのエスカレータで上官の携帯がなりました。
沖縄の娘からです。
来月はじめの出産を控えて上官とのホットラインが頻繁です。
上官も来週後半に沖縄に向かって出発です。

1歳半のやんちゃな孫の面倒を見るための沖縄へと。
約、2週間の沖縄滞在ですが 会社の月末の支払いなどを早めの段取り、ゲンちゃん
そして小生のことなどで頭の中はきっと混乱してますね。
しかし、小生の上官ですので、ゲンの食事、洗濯機の使い方、冷蔵庫の中身の
段取り等の指示を出しました。

小生は命令されたことを忠実に守るだけです。

沖縄からすべてのことを無事終了して帰ってきたときは上官から大将になってるでしょう。そうなればどうしようか。
心配事がまたひとつ増えました。

年を取るたび、だんだん位が上がる世の中の女性の方々、
くたびれ始めた男性をせめてペットと同格に大事にしてください。

100歩下がって上官に敬礼。